Wikipedia:削除依頼/ログ/2007年3月16日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 3月16日
キャッシュを破棄する - << 3月15日 - 3月16日 - 3月17日 >>
[編集] (*特)日本調査業協会 - ノート
2007年1月1日 (月) 17:49(UTC)の版が[1]と一致。著作権侵害の虞。--しゃっふる。 2007年3月15日 (木) 15:13 (UTC)
- (削除)依頼者票。--しゃっふる。 2007年3月15日 (木) 15:13 (UTC)
- (
特定版全削除)転載を確認。転載部分を削除しても、定義未満と判断。--T.Saito(会話/履歴/ウィキメール) 2007年3月16日 (金) 04:01 (UTC)(全削除に変更--T.Saito(会話/履歴/ウィキメール) 2007年3月17日 (土) 11:16 (UTC)) - (コメント)事実関係に基づいて記述されている気がしたのですが、転載のようなところも一部あったので何ともいえません。--May.Low_[lounge][Cont.][Mail]2007年3月16日 (金) 08:31 (UTC)
- (存続寄り)weak keep。創作性にあたる部分は無さそうですが……気になるのは加盟員が3種提示されていますが、この選択性に創意性が感じられるならば削除すべきと思います。--秋月 智絵沙 2007年3月16日 (金) 09:34 (UTC)
- (保留)著作権侵害とまでいえるかどうか……サブスタブ未満って理由ならありかもしれませんが。--Monaneko 2007年3月16日 (金) 13:29 (UTC)
[編集] (*特)高槻市立川西小学校 - ノート
[編集] (*)枚方市立東香里小学校 - ノート
[編集] (*)悪魔城ドラキュラ 漆黒たる前奏曲 - ノート
[編集] 廃止自治体カテゴリ
[編集] ブロードキャスター (競走馬) - ノート
主な勝ち鞍が障害OPのみで、百科事典に載せるような成績とは言い難いから。--Eruku11111 2007年3月15日 (木) 19:34 (UTC)
- (存続)別に宣伝というわけでもなく、記述内容も普通。中央の障害OPの勝ち馬であれば、検証も可能だし、書かれたものを消す積極的理由はない。まぁ、しかし、この程度の成績の馬であれば「○○年の競馬」なり「○○年生まれのサラブレッド」なりを作って、まとめてしまっても十分に思える。Fuji 3 2007年3月15日 (木) 22:27 (UTC)
- (存続)Fuji 3さんに同意。目立つ事項の無い他の競走馬と共に一覧記事などへの統合を検討しても良いでしょう。--おきた 2007年3月16日 (金) 01:17 (UTC)
(存続)定義未満ではないですし、削除しなければいけないとは思えません。Fuji 3さんのような統合検討でもよろしいのでは。--May.Low_[lounge][Cont.][Mail]2007年3月16日 (金) 08:38 (UTC)- (削除)しかし過去にも重賞勝ちがないという理由でヴィクトリー (競走馬)の項目を削除されていたし、現在もノボリハウツーの項目で削除依頼が出されているのも事実。こんな事実があるのに定義未満って・・・。--Eruku11111 2007年3月16日 (金) 09:37 (UTC)
- (条件によっては削除)知名度、実績ともにノボリハウツー(現在までのところ削除3, 存続1)に劣る。積極的に削除に賛成する気はないが、ノボリハウツーが削除されるならばこちらも削除するべき。--Galopin 2007年3月16日 (金) 10:23 (UTC)
- (存続)記事自体に問題があるとは思えない。--Monaneko 2007年3月16日 (金) 13:45 (UTC)
- (削除寄りコメント)障害競走は未勝利を勝てばオープンですから、「障害オープン勝ち」は特筆すべき成績ではありません。この程度の成績の馬は掃いて捨てるほどいます。平地競走で「オープン勝ち、重賞2着」程度の成績でここに載っている馬がいるでしょうか。Category:障害馬及び障害戦出走経験馬を見ても、そうそうたる名障害馬の中に、ノボリハウツー、ベストグランチャ、クルワザード、ブロードキャスター(いずれも削除依頼中)の4頭が入っていることに強い違和感を感じます。とはいえ、ノボリハウツー以外は現役ですから、削除依頼はこのままにしておいて、登録抹消時に改めて審議ということでどうでしょうか。消すことはいつでもできますし。--Izuharamasahiro 2007年3月16日 (金) 14:29 (UTC)
- (投票撤回、コメント)Garopinさんの意見と同じく、ノボリハウツーが削除されるならば、ブロードキャスターも削除されねば不公平というようになりかねません。Wikipedia:ウィキプロジェクト_競馬#記事を執筆するにあたってには、『あまりにも実績がなく、知名度もない馬の記事を作らないこと(実績か知名度どちらかが有ればいいです)。』と記されております。ちなみに、ブロードキャスターの重賞の優勝回数は、
東京オータムジャンプの1回です。これをいかに見るかが論点になると思います。重ね重ね申し上げますが、記事自体には全く問題がなく、定義未満でもないです。—以上の署名の無いコメントは、May.Low(会話・履歴)氏が[2007年3月16日 (金) 17:53 (UTC)]に投稿したものです(Izuharamasahiroによる付記)。
[編集] ヘルシンキ厨 - ノート
[編集] (*特)ギコ猫 - ノート
[編集] (*)画像:Stretchpole.jpg - ノート
[編集] (*)小山田有重 - ノート
初版が外部サイト[2]からのコピー&ペーストを基に作成されているとみられ、著作権上の問題からGFDLでの利用ができないおそれがありますので削除を依頼します。ただし転載元が個人サイトであるため、自著作物の持ち込みの可能性もあるかもしれませんので、当該サイトの管理者によって適切な処置がなされた場合には取り下げます。--スゥ 2007年3月16日 (金) 00:13 (UTC)
- (削除)確認しました。万一、自著作物の持込の場合、GFDLのもと当該情報が外部に自由に利用され得ることが許諾される必要もありますね。--おきた 2007年3月16日 (金) 01:05 (UTC)
- (削除)転載を確認いたしました。依頼理由どおり、適切な処置がされた場合取り下げるのが無難でしょう。--May.Low_[lounge][Cont.][Mail]2007年3月16日 (金) 17:57 (UTC)
[編集] (*)小山田 - ノート
[編集] (*特)東京ディズニーランドのショップ - ノート
[編集] 清水勝仁 - ノート
[編集] (*)足利工業大学サッカー部 - ノート
[編集] (*特)金城宰之左 - ノート
[編集] (緊特)青年会議所 - ノート
[編集] (*)中川安五郎 - ノート
[編集] (*特)ティアーズ音楽事務所 - ノート
[編集] (*)石原秀樹氏による一連の転載
[編集] 一軍服 - ノート
[編集] オーロビンド・ゴーシュ - ノート
利用者:Mait/draftにて制作中の記事であったが、他の利用者に断りもなく記事化されたため。要約欄に私の名前も入っていない。まだ発表すべきでない記事であるにも拘らずカテゴライズしていたのは私の不注意でした。--Mait 2007年3月16日 (金) 06:18 (UTC)
(削除)依頼者票。--Mait 2007年3月16日 (金) 06:18 (UTC)(削除)当該記事の削除にかかる理由は2つあるのではないでしょうか。1つは依頼者が削除依頼理由に挙げている点ですが、もう1つは当該記事中に翻訳元からの履歴の継承に関する情報が記載されていない点です。つまり言語間リンクが複数張られており、どの言語版の記事からの翻訳であるかが当該記事の初版や要約欄からは判別が一見不可能であるため、GFDL違反の虞があります(依頼者はご自身の利用者ページで英語版からのものとされているようですが、肝心の当該記事中には記載されていません)。当該記事の存廃については、依頼者の挙げる依頼理由に反対はいたしませんが、むしろ後者の理由から削除票を投じさせていただきます。--Ariesmarine 2007年3月16日 (金) 09:26 (UTC)特定版削除に変更。理由は下記。--Ariesmarine 2007年3月30日 (金) 08:09 (UTC)- ところで後者の理由が正当であると認められますと、同様の理由で利用者:Mait/draftも全削除が必要になるのではないでしょうか。利用者ページ内でも他言語版からの翻訳ならば履歴の継承は必要だと思うのですが。--Ariesmarine 2007年3月16日 (金) 09:26 (UTC)
- (コメント)Ariesmarineさんが仰るとおり、翻訳元からの履歴不継承であるという点もあります。この点の方が重要であるといえるため、併記すべきでしたね。Ariesmarineさんのご指摘に感謝致します。利用者のサブページにおいても履歴継承は必要でしょうか。サブページの削除依頼に関しては他の皆さんの判断にお任せしたいと思います。--Mait 2007年3月16日 (金) 10:55 (UTC)
- (削除)公式方針であるWikipedia:著作権#ウィキペディアにおける翻訳においては、言語間リンクのみによってGFDLを満たす、としている。それ以上のことは、公式方針では要求されていない。「利用者:Mait/draft」初版において、英語版への言語間リンクは既に設置されており、翻訳に関してGFDLに違反しない。また、ウィキペディア (Wikipedia) に文書を投稿する場合はすべてGFDLに同意するものとみなされる。「すべての文書の投稿」には、自身の利用者ページへの投稿も含まれる。かたわら、「オーロビンド・ゴーシュ」初版の要約欄では利用者:Mait/draftへのリンク(Wikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペーストを参照)がされていない。従って、利用者:Mait/draftからオーロビンド・ゴーシュへ履歴が継承されていないという点から、オーロビンド・ゴーシュについてのみ削除票を投じる。利用者:Mait/draftについては存続。--わたあめひみつ 2007年3月17日 (土) 23:00 (UTC)
- (コメント)わたあめひみつさんは公式方針であるWikipedia:著作権#ウィキペディアにおける翻訳においては、言語間リンクのみによってGFDLを満たすとおっしゃいますが、それはあくまで形式に過ぎません。この部分の前提となっているのはWikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペーストと同様で、当該記事の履歴と元の記事の履歴を併せ読むことが可能であることのはずです。また、Wikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペーストでは、コピー・アンド・ペーストによって作成された記事一般について元の版を確定できるようにすることが求められています。これも翻訳について同様のことが言えるはずです。今回のオーロビンド・ゴーシュでは、確かに言語間リンクを設置するという形式的な要件は満たしていても、元の版を当該記事内または編集内容の要約欄から確定することができず、元の記事の履歴を併せ読むことができないという本質的な点に瑕疵があると言えます。--Ariesmarine 2007年3月18日 (日) 23:37 (UTC)一部訂正しました。--Ariesmarine 2007年3月19日 (月) 01:35 (UTC)
- (コメント)元の版については、当該記事内のinterlangからその当時の各言語版の最新版を照合することで、当然にそれぞれの履歴を併せ読むことが可能であり、そこから確定されるものです。Wikipedia:著作権#ウィキペディアにおける翻訳に明記してある以上のことは、必要ありません。--わたあめひみつ 2007年3月31日 (土) 20:37 (UTC)
- (コメント)利用者:わたあめひみつさんはWikipedia:投稿ブロック依頼/わたあめひみつ 20070318においてウィキペディアでの活動の無期自粛を表明されました。(2007年3月20日 (火) 21:05 (UTC)を最後に活動を停止されています。わたあめひみつさんの投稿履歴も併せてご参照ください。)今後わたあめひみつさんがこの議論に参加されるとは考えにくいかと存じます。念のため報告いたします。--Ariesmarine 2007年3月24日 (土) 23:30 (UTC)
(オーロビンド・ゴーシュのみ削除)Maitさんが再投稿されることを前提に、オーロビンド・ゴーシュのみ削除票とします。利用者:Mait/draft の内容が記事としてリリースできるようになったならば、まず オーロビンド・ゴーシュ へ、英語版の翻訳として適切な要約とともに投稿してください。それから、Mait さんご自身で 利用者:Mait/draft を白紙化して即時削除依頼を貼り、即時削除を受ければOKでしょう。--スのG 2007年3月29日 (木) 14:39 (UTC)- (オーロビンド・ゴーシュにつき特定版削除)2007年3月30日(金)06:52(UTC)に依頼者により英語版からの翻訳である旨を要約欄に記述したものが投稿されました(履歴を参照)。そこで初版と第2版の特定版削除を提案します。まず初版を削除することで、依頼者によって翻訳された記事を無断で他の利用者に投稿されたという編集履歴を消滅させることができます。また初版と(依頼者が{{subst:sakujo}}タグを貼り付けただけの)第2版を削除することで、2007年3月30日(金)06:52(UTC)の版が新たに初版となります。この版は要約欄に翻訳元の版と主な著者が記述されており、この版を初版にすることで記事はGFDLに適合します。この対処により依頼者の目的とGFDL適合の両方をなすことができます。--Ariesmarine 2007年3月30日 (金) 08:09 (UTC)誤字を訂正しました。--Ariesmarine 2007年3月30日 (金) 14:39 (UTC)
- (コメント)利用者:Mait/draftの扱いについてはスのGさんのおっしゃる通りで、依頼者ご自身で白紙化・{{db|利用者本人の希望}}タグの貼り付けで対応されたほうがよいかと存じます。上記では利用者名前空間の記事も履歴継承が必要なのか確信がなかったため、利用者:Mait/draftも削除の対象になりうるのだろうかという、私自身の疑問を示した程度のつもりだったのですが、今読み返してみますと削除依頼の追加に捉えられる文章になっていることに気づきました。言葉が不足し、誤解を招くような表現を使いましたこと、それにより議論を混乱させてしまったことを謝罪いたします。また上記の私の文章は削除依頼の追加を意図したものではないということを申し上げておきます。--Ariesmarine 2007年3月30日 (金) 08:09 (UTC)
- (オーロビンド・ゴーシュのみ特定版削除)第3版の投稿が Maitさんによって新たになされていることと、そこでの要約欄の記述が履歴を継承する形式になっていることを確認しました。初版 (2007年3月15日 (木) 22:44 (UTC)) と第2版 (2007年3月16日 (金) 06:18 (UTC)) の特定版削除に同意します。--スのG 2007年3月30日 (金) 10:07 (UTC)
- (オーロビンド・ゴーシュを特定版削除)第1版と第2版を特定版削除するというAriesmarineさんの主張及びその理由に賛同します。--Mait 2007年3月30日 (金) 10:11 (UTC)
- (コメント)利用者:Mait/draftが削除されるか否かという点について今後のwikipediaの判例の1つとなると思い注目しておりましたが、このページにおいて削除依頼を追加されたのではないとのことなので、白紙化ののち即時削除のテンプレートを張りたいと思います。皆様には貴重なお時間を学識ある意見の投稿に割いて頂き、敬意を表すると共に、深く感謝申し上げます。--Mait 2007年3月30日 (金) 10:11 (UTC)
- (コメント)本削除依頼の要点は、「他の利用者に断りもなく記事化されたため」という依頼者の発言にあるかと考えます。利用者ページも、GFDLの下で他の利用者の利用は自由です。今回のように他人によって記事化されるのを好まないのであれば、ローカルな環境で翻訳を完了してから初めて投稿するか、あるいはWikipedia:翻訳依頼・Template:翻訳中などを活用されるのが適切でしょう。最後に、初版のみ削除対処された削除依頼の例として、Wikipedia:削除依頼/Su e zo per i pontiを示しておきます。--わたあめひみつ 2007年3月31日 (土) 20:37 (UTC)
- (コメント)上記のわたあめひみつさんの発言が 2007年3月17日 (土) 23:00 (UTC)のものと矛盾しているのは明らかです。ご自身が利用者:Mait/draftからオーロビンド・ゴーシュへ履歴が継承されていないとしてGFDL違反であることを指摘しておきながら、GFDLの下で他の利用者の利用は自由であるとして他人によって記事化されることもGFDLによって認められると発言しているのは支離滅裂です。また、あるユーザの作業の成果が他のユーザによって横取りされるようなことを許容していれば、ウィキペディアへの新規参加者の障壁となり、また既存の善意のユーザがウィキペディアから撤退していくという重大な結果を招きかねません。このことはルール以前の、ウィキペディアというプロジェクトの根幹にかかわる問題です。--Ariesmarine 2007年4月1日 (日) 01:05 (UTC)
- (コメント)わたあめひみつさんはWikipedia:投稿ブロック依頼/わたあめひみつ 20070318における議論の結果、2007年4月4日 (水) 02:03 (UTC)より6ヶ月間の投稿ブロックとなりました。一応報告いたします。--Ariesmarine 2007年4月4日 (水) 04:11 (UTC)
- (コメント)上記のわたあめひみつさんの発言が 2007年3月17日 (土) 23:00 (UTC)のものと矛盾しているのは明らかです。ご自身が利用者:Mait/draftからオーロビンド・ゴーシュへ履歴が継承されていないとしてGFDL違反であることを指摘しておきながら、GFDLの下で他の利用者の利用は自由であるとして他人によって記事化されることもGFDLによって認められると発言しているのは支離滅裂です。また、あるユーザの作業の成果が他のユーザによって横取りされるようなことを許容していれば、ウィキペディアへの新規参加者の障壁となり、また既存の善意のユーザがウィキペディアから撤退していくという重大な結果を招きかねません。このことはルール以前の、ウィキペディアというプロジェクトの根幹にかかわる問題です。--Ariesmarine 2007年4月1日 (日) 01:05 (UTC)
[編集] (*特)ORANGE RANGE - ノート
[編集] アーニー・ラッド - ノート
[編集] (*)戸島壮太郎 (サウンドプロデューサー) - ノート
初版が[8]からの転載--125.202.236.20 2007年3月16日 (金) 08:26 (UTC)
- (コメント)なお、戸島壮太郎も同様に著作権侵害のおそれで削除依頼中[9]--125.202.236.20 2007年3月16日 (金) 08:48 (UTC)
- (存続)参考にしているかもしれませんが、違法性のある転載にはあたらないでしょう。--スのG 2007年3月29日 (木) 14:31 (UTC)
[編集] レジデンス・ザ・武蔵小杉 - ノート
[編集] パークシティ武蔵小杉 - ノート
[編集] スターコート豊洲 - ノート
[編集] リストランテリンカーン - ノート
[編集] フレンドリーダウンタウン - ノート
[編集] 長すぎるストーリーその1・クロノトリガー編 - ノート
[編集] (*特)滋賀県立東大津高等学校 - ノート
[編集] (*)ホーディア - ノート
[編集] (*)フーディア - ノート
[編集] (*)パワーポップ - ノート
[編集] 私的ユーザーボックス&付属カテゴリ
以上のユーザーボックス2つとその付属カテゴリは、現在利用者1名の完全に個人的なユーザーボックスであり、利用者が増える期待ができないため。また、Wikipedia:ウィキプロジェクト ユーザーボックス#ユーザーボックスを新規に作成する際の注意点によると、個人的なユーザーボックスは利用者ページに作成することになっているから。審議をよろしくお願いします。
- (削除)依頼者票--Kazutoko (会話|履歴|保管倉庫) 2007年3月16日 (金) 12:09 (UTC)
- (削除)個人的なユーザーボックス。カテゴリは使わず利用者名前空間に作成するか、直張りしてもらいたい。--Monaneko 2007年3月16日 (金) 13:21 (UTC)
- (削除)作成ミスにしても(多分無いと思いますが)、利用者名前空間に作成するべきでしょう。--May.Low_[lounge][Cont.][Mail]2007年3月16日 (金) 18:16 (UTC)
- (保留)現時点では意見保留。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ユーザーボックスで検討しているような、ユーザーボックスの適正化に向けたガイドラインが早期に整備されることが望ましい。Template:User hin-1はともかく、Template:J-wave-1は、Portal:ラジオあたりで議論を提起すれば、必要であるという合意がなされる可能性もある。個人的な考えとしては、Template:User hin-1は利用者サブページへ移動、Template:J-wave-1は「Template:User xx」と改名した上でコミュニティの判断を尊重、Category:User hin-1は削除、Category:J-WAVEを聞いているウィキペディアンはコミュニティの判断を尊重。--Cave cattum(WikiMiniAtlasのご紹介) 2007年3月16日 (金) 22:45 (UTC)
- (削除)利用者名前空間で作るべき。--hyolee2 2007年3月16日 (金) 23:45 (UTC)
- (一部存続)Cave cattum氏と同見解。Category:User hin-1、Category:User hin-1は削除。Template:J-wave-1(要名称変更)、Category:J-WAVEを聞いているウィキペディアンは存続(告知してゆけばCategory:購読紙別のウィキペディアンのようになるのではないか)。但し、テレビ・ラジオ局視聴のユーザーボックス・カテゴリが乱立が懸念材料。(追加1は再提案後、再度意思表明します)--Carkuni 2007年3月19日 (月) 23:26 (UTC)
- 一旦集計
- {{User hin-1}}・Category:User hin-1・・・削除:4 保留:1 存続:0(削除票80%)
- {{J-wave-1}}・Category:J-WAVEを聞いているウィキペディアン・・・削除:3 保留:1 存続:1(削除票60%)
報告終わり--Kazutoko (会話|履歴|保管倉庫) 2007年3月25日 (日) 04:21 (UTC)
[編集] 主観訴訟 - ノート
[編集] (特)ボンバルディア関連
- ボンバルディア・エアロスペース - ノート
- ボンバルディア・トランスポーテーション - ノート
- ボンバルディア - ノート
ボンバルディアから、事前に提案のないまま、移動・分割が行われたことによる。
元々半年ぐらい前までエアロスペースの記事しか無かったとはいえ、ボンバルディア・エアロスペースへの移動を行ったあとで分割しているのはボンバルディア・トランスポーテーションの履歴上問題と考えます。
ボンバルディア・エアロスペースの2007年3月14日 (水) 15:27; STB-1 (ノート | 投稿記録) による版 より以前に一旦差し戻して、合意形成をはかったうえで再度分割し直すことを提案します。 --Kansai explorer 2007年3月16日 (金) 12:57 (UTC)
- (存続)元記事から鉄道に関する記述が分割されてボンバルディア・トランスポーテーションが作成されたことは履歴を見れば明白であるし、どのような移動や分割が行われたかは各記事の履歴から明白である。提案をしなかった点は落ち度ではあるが元に戻してまで分割し直す必要はない。--STB-1 2007年3月16日 (金) 13:01 (UTC)
- (コメント)別に分割に反対しているわけではないし、分割の必要性自体は以前から感じてはいましたが、内部リンクの膨大さから躊躇していました。(提案・分割実行者がある程度は責任を持ってリンクの書き直しをすべきだと思います。) 履歴父不継承だとは申しませんが、トランスポーテーションの記事と更新履歴しか見なかった場合、更新履歴の真っ先に『エアロスペースから分割』と記されているとあまりにも不自然に感じます。 今回の分割では何の提案もなされておらず、分割実行者のノートで私も含めて2名が疑問・不満を表明しています。--Kansai explorer 2007年3月16日 (金) 13:39 (UTC)
- (存続)履歴は継承されており、荒らし行為とも言えないために存続票とします。記事分割については議論により是非を決め、もしも分割が時期尚早という判断に落ち着いたならば編集によってリダイレクト化と差し戻しで対処されれればよろしいでしょう。管理者権限による削除は必要ないものと思います。--スのG 2007年3月29日 (木) 14:25 (UTC)
- (存続)履歴は継承されており、問題ないといえます。移動のやり方に疑念が残りますが、現在の形式の方が調べる場合には良いと思います。
--Carpkazu 2007年4月1日 (日) 15:17 (UTC)----