加藤治
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
加藤 治(かとう おさむ、1936年1月11日-)は日本の俳優、声優。希楽星所属。東京都出身。旧名は、加藤 修。
『マジンガーZ』のゴーゴン大公,『ドラえもん』のスネ夫の父,『美味しんぼ』の富井精一,『地球戦隊ファイブマン』の銀河商人ドンゴロス(2代目)役として知られる.映画版『ドラえもん』には必ずといっていいほど出ていた。近年のシリーズには出ていない。
以前は劇団泉座、劇団ボイス・エッグ、プロダクションエム・スリーに所属していた。
目次 |
[編集] 主な出演作品
[編集] テレビアニメ
- あしたのジョー(ウルフ金串)
- あしたのジョー2(大高会長)
- アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険(ムラード)
- 海のトリトン(マイペス)
- 美味しんぼ(富井精一副部長)
- 機甲戦記ドラグナー (グン・ジェム大佐)
- 機動戦士Vガンダム(ロベルト・ゴメス)
- キャンディ・キャンディ(レナード)
- 銀河漂流バイファム(ガンテス)
- グレートマジンガー(ゴーゴン大公、ムチャ、神父、浜川博士)
- 鋼鉄ジーグ(パンチョ、ミマシ、竜魔帝王)
- 荒野の少年イサム(ウインゲート)
- ゴッドマジンガー(黄金王ドラド)
- さるとびエッちゃん(天下茂平)
- 新機動戦記ガンダムW(デルマイユ侯)
- 新造人間キャシャーン(サグレー参謀)
- それいけ!アンパンマン(ゆきおに)
- 大空魔竜ガイキング(ヤマガタケ、アシモフ将軍)
- タイムボカンシリーズ
- タイムボカン(隊長、長老)
- ゼンダマン(船長、タモラ、キャプテンクックン、弁慶)
- タイムパトロール隊オタスケマン(酋長、ユニオン社長)
- ヤットデタマン(ポセイドン、番小屋)
- 逆転イッパツマン(シルバー)
- 太陽の牙ダグラム(ヘシ・カルメル)
- ダッシュ勝平(校長)
- チキチキマシン猛レース(タメゴロー)
- デビルマン(妖獣ダゴン)
- 伝説巨神イデオン(コドモン・ムロン)
- ドラえもん(日本テレビ版)(先生(初代))
- ドラえもん(テレビ朝日版)(先生(2代目)、スネ夫の父)
- とんでも戦士ムテキング(ホットケソーサー)
- 100万年地球の旅 バンダーブック(サイクロップス)
- マジンガーZ(ゴーゴン大公、ワトソン博士)
- 名探偵コナン(盗賊団兄、暮木義人)
- 山ねずみロッキーチャック(スカンクのジミー)
- ルパン三世 (TV第1シリーズ)(お子様ランチ)
- ルパン三世 (TV第2シリーズ)(アル・カモネ、アル・カバネなど)
- ルパン三世 PartIII(オウ・タイゼン)
[編集] OVA
[編集] 劇場版アニメ
- 機動戦士ガンダムⅢめぐりあい宇宙編(コンスコン)
- ドラえもん のび太と鉄人兵団(ジュドのコンピューター)
- ドラえもん のび太とブリキの迷宮(ネジリン将軍)
- ドラえもん のび太のドラビアンナイト(カシム)
- 平成狸合戦ぽんぽこ(林)
[編集] 特撮
- スーパー戦隊シリーズ
- 地球戦隊ファイブマン(銀河商人ドンゴロスの声(2代目)
- 恐竜戦隊ジュウレンジャー(妖精ドンドンの声,ドーラトトイスの声)
- がんばれ!!ロボコン(ロボトンの声,ロボカキの声,ロボケラの声)
- アクマイザー3(キングラーの声、オニテングの声)
- 超神ビビューン(ガマガンマの声)
[編集] 実写
- 翔ぶが如く(徳川家慶役)
[編集] ゲーム
- スーパーロボット大戦シリーズ(アシモフ将軍、コンスコン、ムチャ、ヤマガタケ、ロベルト=ゴメス、グン・ジェム)
[編集] その他
- テレビ朝日アスクの声優講師