Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Web Analytics
Cookie Policy Terms and Conditions 平清盛 - Wikipedia

平清盛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

平 清盛 凡例
時代 平安時代末期
生誕 元永元年(1118年
死没 治承5年閏2月4日1181年3月20日
改名 清盛、浄海
別名 平大相国、六波羅殿、福原殿、清盛入道
官位 従五位下左兵衛佐、従四位下中務大輔
安芸守、播磨守、大宰大弐参議
検非違使別当、内大臣、従一位太政大臣
氏族 桓武平氏維衡
父母 平忠盛
兄弟 清盛家盛経盛教盛頼盛忠度
高階基章娘、平時信娘時子常盤御前
厳島内侍
重盛基盛宗盛知盛重衡徳子
盛子、寛子、知度清房廊御方
平清盛(菊池容斎・画、明治時代)
平清盛(菊池容斎・画、明治時代)
清盛像(京都 若一神社)
清盛像(京都 若一神社)

平 清盛(たいらの きよもり)は、平安時代末期の武将

伊勢平氏棟梁忠盛の嫡子として生まれ、平氏棟梁となる。保元の乱後白河天皇の信頼を得て、平治の乱源義朝を討ち、武士では初めて太政大臣に任ぜられ、「平氏にあらずんば人にあらず」と言われる時代を築き、不和となった後白河法皇を幽閉するも、驕る平家は武士の不満をも買い、源氏による平家打倒の兵が挙がる中、熱病で没した。

目次

[編集] 生涯

[編集] 平家の棟梁

元永元年(1118年)、伊勢平氏の頭領である平忠盛の嫡子として伊勢産品で生まれる。生母は祇園女御、もしくはその妹という諸説があって定かではない。ただし、平家物語には白河天皇(法皇)の子を宿した祇園女御を法皇が忠盛に下賜し、生まれたのが清盛であると言われている。つまり清盛は、白河法皇のご落胤であるという説もあるが定かではない。事実、清盛は幼少の頃、白河法皇に寵愛されたという経緯もある。

1129年大治4年)、従五位下左兵衛佐に叙任される。1146年久安2年)、父忠盛は海賊討伐の功績で刑部卿に累進、それを譲り受け従四位下中務少輔兼安芸守となる。瀬戸内海の制海権を手にしたことで莫大な利益をあげ、父と共に西国への勢力を拡大した。またその頃より宮島の厳島神社を信仰するようになり、1153年仁平3年)には、忠盛の死後に京都の伊勢平氏一門の頭領となる。

[編集] 保元の乱、平治の乱

1156年保元元年)の保元の乱に際しては、源義朝らと組んで、後白河天皇側に加担して勝利し、後白河天皇の信頼を得て、播磨守、大宰大弐となる。しかしこの頃から清盛は藤原信西(通憲)と手を結んで権力の強大化を図った。これに不満を抱いた藤原信頼と源義朝によって反乱が起こされる。いわゆる1159年平治の乱であるが、この乱で清盛は源義朝を誅殺、さらにその子・源義平をはじめとする多くの源氏一族を処刑し、義朝の3男・源頼朝伊豆国に流罪に処した。これにより、清盛は武家政権樹立の礎を築くにいたったのである。

[編集] 全盛期

その後、最初のうちは二条天皇の親政を支持していたが、妻・平時子の姉妹である平滋子建春門院)と後白河上皇との間に憲仁親王(後の高倉天皇)が生まれると、平家一門の間には憲仁親王の即位を望む声が高まる。これに反発した二条天皇が時子・滋子の兄である平時忠流刑にしたために、清盛も次第に後白河上皇と接近するようになった。二条天皇が急死すると、清盛は上皇と図って憲仁親王を皇太子とした。

以後しばらくの間は後白河上皇との蜜月が続いた。官位も、1160年に正三位参議1161年には検非違使別当、1165年には兵部卿を兼任して権大納言、1166年には正二位、春宮大夫から内大臣へと昇進を続け、1167年には武士として初めて、というより左大臣右大臣を経ずして異例の従一位、太政大臣に昇りつめた。言わば清盛は武士として初めて、位人臣を極めたのである。しかしやがて重病に倒れて、一時は死の境をさまよった。このときの病は腹痛であったと言われているが、これを理由に清盛は三ヶ月ほどで太政大臣を辞めて隠棲して入道となり、以後は相国入道と呼ばれることとなった。しかし実権は手放さず、絶大な権力を誇った。この間、平氏一門は隆盛を極め、一族で主要官位を独占し、全国に500余りの荘園を保有し、日宋貿易を推進して莫大な財貨を手にし、平時忠をして「平氏にあらざれば人にあらず」といわしめた。

[編集] 平家に対する不満

清盛の権勢は留まる所を知らず、高倉天皇に自らの娘である平徳子建礼門院)を娶わせ、天皇の外戚となった。さらに清盛は娘の平盛子を摂関家藤原基実に嫁がせたのをはじめ、多くの子女を有力公家衆と娶わせるなど、婚姻政策を駆使して巧みに権力を拡大していった。

ところが、この清盛の勢力の伸張に対して、後白河法皇1169年に出家)をはじめとする院政勢力は不快感を感じるようになり、次第に清盛と対立を深めていく。

1177年6月には鹿ケ谷の陰謀事件が起こる。これは多田行綱の密告で露見したが、これを契機に清盛は院政における院近臣の排除を図る。藤原師光(西光)は処刑とし、藤原成親は備中へ流罪(流刑地で崖から転落という謎の死を遂げる)俊寛らは鬼界ヶ島に流罪に処した。ただし清盛もさすがに法皇に対しては罪を問わなかった。

治承3年(1179年)、この年は清盛にとって不幸の連続であった。まず6月に、娘の盛子が死去する。ところが盛子が死去すると、法皇は直ちに盛子の荘園を清盛と相談もせずに没収するにいたった。さらに7月には清盛の嫡男で、清盛が後継者として期待していた平重盛が42歳で病死してしまった。これには清盛もさすがに落胆の色を隠せなかったが、法皇は重盛の死去と同時に、またも清盛に何の相談もなく重盛の知行国であった越前国を没収してしまった。

清盛はこの法皇の自分を無視する施策に遂に激怒し、11月14日、福原(現在の神戸)から軍勢を率いて自ら上洛し、翌15日にクーデターを決行した。いわゆる治承のクーデターであるが、清盛はこのクーデターで院近臣である藤原基房をはじめとする反平家的な公家、およそ39名の任官を全て解任とし、代わって親平家的な公家を任官するにいたったのである。これに対して法皇は恐れを覚えて清盛に許しを請うが、清盛はこれを許さず、11月20日には法皇を鳥羽殿に幽閉するにいたった。ここに後白河院政は完全に停止し、清盛の完全独裁化による平氏政権が成立したのである。なお、清盛は治承4年(1180年)2月、高倉天皇を退位させて、自らの孫である安徳天皇を即位させた。安徳天皇の母は言うまでもなく清盛の娘・徳子である。これにより平家は全盛期を迎え、その知行国は日本全国の半分以上に及ぶにいたった。

[編集] 反乱の狼煙

しかし平氏の専横に対して、皇族・貴族はもちろん、武士勢力も自分たちの利害から離れて貴族化した平氏に不満を抱くようになった。その第一波として1180年に後白河法皇の第2皇子以仁王を奉じた源頼政の反乱が起こる。これは清盛の手早い対策によって四男の平知盛を総大将とした大軍を派遣し、以仁王と源頼政を敗死に追い込んだ。さらに清盛は以仁王の反乱に協力したとして園城寺(三井寺)を五男の平重衡を総大将とした軍勢を派遣して滅ぼすにいたった。しかし寺社勢力、特に園城寺と同じ天台宗比叡山延暦寺の動向を危険視する清盛は、法皇派の公家衆の不穏な動きなどもあったため、平家の体制を万全なものとするために1180年6月、平氏の拠点である国際貿易港の大輪田泊を望む福原(現在の兵庫県神戸市)への遷都を強行する。

しかし以仁王の令旨が全国各地に飛び火して、8月には伊豆に流していた源頼朝が北条氏と手を結んで挙兵する。9月には信濃国において源義仲が挙兵する。これに対して清盛は頼朝の勢力拡大を防ぐため、嫡孫の平維盛を総大将とした大軍を関東に派遣したが、富士川の戦いでこともあろうに水鳥の羽音に驚いて撤退するという醜態を晒し、平家軍の弱体化を露呈するに至ってしまった。

この敗戦を契機として寺社勢力、特に以仁王の反乱に協力的であった興福寺が不穏な動きを見せ始める。さらに公家衆らの遷都に対する反感も根強かったため、11月に清盛は京都に還都するにいたった。そして12月には重衡を総大将とした大軍を南都に派遣して南都を焼き討ちした。さらに知盛を総大将とした軍勢を近江国美濃国に派遣して源氏勢力の反乱を鎮圧させた。確かにこれにより都周辺の反平家勢力の動きは鎮静化したが、南都焼き討ちは清盛に仏敵の汚名を着せるにいたってしまった。

[編集] 最期

養和元年(1181年)に入ると、平家の勢力基盤である西国においても伊予国河野通清河野通信父子、豊後国の緒方惟能・臼杵惟隆・佐賀惟憲ら豪族が挙兵するにいたった。さらに東国においても平家方であった佐竹氏などが頼朝によって討伐されるなど、反乱がいよいよ深刻化してくる。

このような中で、清盛は京都を中心とした新たな平家体制を築こうと惣官・総下司という官制を成立させようとする。さらに源義仲に対しては越後国城資永城助職城長茂)を当てて鎮圧させようとした。ところが清盛は2月末頃から熱病に倒れ、閏2月4日に九条河原口の平盛国の屋敷で死去してしまった。享年64。

病状の記録から、恐らくは大陸から伝来して流行していた風土病であるマラリアに罹ったものと思われる。当時の日本は現在よりも気候が温暖で熱帯性の伝染病であるマラリアが存在したと言われる。清盛の死により、平家の新体制作りは計画倒れに終わってしまったのであった。なお、清盛は死に臨んで「葬儀などは無用。頼朝の首を我が墓前に供えよ」と遺言を残したと言われているが、これは平安時代末期の武士の感覚からはありえない遺言であるという指摘が強く、後年の創作であると言われている。むしろ清盛は自分の死後、平家一門の行く末を案じて頼朝と和睦するように示唆したとも言われている。

[編集] 死後と評価

清盛の死後、嫡男の重盛はすでに病死し、次男の平基盛も早世していたため、平氏の棟梁の座は三男の平宗盛が継いだが、宗盛は清盛と違って才能に乏しく、清盛のような強烈な個性も無かったため、全国各地で相次ぐ反乱に対処できず、また法皇を中心とした院政勢力も勢力を盛り返すなど、平家は次第に追いつめられていった。しかも折からの飢饉(養和の大飢饉)という悪条件なども重なって、平家は1183年倶利伽羅峠の戦いで平家軍が壊滅した後、源義仲の攻勢の前に成す術無く都落ちする。そして1185年壇ノ浦の戦いに敗れて平家は滅亡した。

これを見てもわかるように、平家の繁栄は清盛という一個人の非凡な才能と強烈な個性で支えられていた部分が強く、確固たる体制が築かれていなかった。清盛もそれを最晩年にようやく気づいて体制確立に努めていたが、その清盛自身が体制確立の最中に病死したため、計画倒れに終わったのである。そして清盛が反乱が相次ぐという悪い時期の中で死去したことも平家滅亡の遠因となった。また、平家には清盛以外に優れた人材がほとんどいなかったこともあり、清盛が死去した時点で平家の繁栄も終焉したと言えるのである。しかし、日本初の武家政権を築き上げ、海千山千の朝廷や寺社勢力を相手に互角以上に渡りあい、さらには諸外国との貿易にも着目した清盛は、日本における大政治家の一人と言えるであろう。

平家物語』における悪虐、非道、非情の描写から、平清盛は古来成り上がり者の暴君、という評価が定着していた。一方では政治的には日宋貿易に見られるような財政基盤の開拓、経が島築造に見られるような公共事業の推進など、時代の矛盾に行き詰まりつつあった貴族政治に新生面を切り開いたとする肯定的評価もされている。

[編集] 年表(官歴)

和暦 西暦 月日
旧暦
内容 出典
元永 1118年 生誕
大治4 1129年 1月6日 従五位下。   1月24日、左兵衛佐。 公卿補任
大治6 1131年 1月5日 従五位上 公卿補任
長承4 1135年 1月5日 正五位下。   8月21日、従四位下。 公卿補任
保延2 1136年 4月7日 中務大輔 公卿補任
保延3 1137年 1月30日 肥後守兼任 公卿補任
保延6 1140年 11月14日 従四位上 公卿補任
久安2 1146年 2月1日 正四位下。   2月2日、安芸守兼任。肥後守任替。 公卿補任
保元 1156年 7月6~11日 保元の乱 公卿補任
7月11日 播磨守 公卿補任
保元3 1158年 8月10日 大宰大弐 公卿補任
平治 1159年 12月9~26日 平治の乱
永暦 1160年 6月20日 正三位。  8月11日、参議。大宰大弐如元。   9月2日、右衛門督兼任。   12月30日、大宰大弐辞任。 公卿補任
永暦2 1161年 1月23日 検非違使別当兼職。近江権守兼任。   9月13日、権中納言。検非違使別当・右衛門督如元。 公卿補任
応保2 1162年 1月9日 検非違使別当・右衛門督両官職辞任。   閏2月9日、検非違使別当・右衛門督兼職。   4月7日、皇太后宮権大夫兼任。  8月20日、従二位。   9月、検非違使別当・右衛門督両官職辞任。 公卿補任
長寛3 1165年 1月23日 兵部卿兼任。   8月17日、権大納言。兵部卿・皇太后権大夫如元。 公卿補任
永万2 1166年 6月6日 正二位。  10月1日、春宮大夫兼任。兵部卿・皇太后宮権大夫両官止む。   11月11日、内大臣 公卿補任
仁安2 1167年 2月11日 従一位太政大臣。   5月17日、太政大臣辞任。 公卿補任
仁安3 1168年 2月11日 出家 公卿補任
承安 1171年 徳子入内
治承 1177年 鹿ケ谷の陰謀
治承3 1179年 後白河法皇幽閉
治承4年 1180年 4月22日 安徳天皇即位
4月 以仁王が平家追討の令旨を発する 吾妻鏡
8月17日 源頼朝挙兵 吾妻鏡
養和 1181年 閏2月4日 薨去 玉葉

[編集] 墓所

能福寺 平相國廟
能福寺 平相國廟

以下が清盛の墓所として伝わっている。

[編集] 系譜

平清盛は、伊勢の産品の生まれとされる。葛原親王の子の高見王の子の平高望(たいらのたかもち)の子孫で、坂東の桓武平氏の流れを汲む伊勢平氏の一族。

平忠盛の長子。母は『平家物語』では祇園女御となっているが、明治になって発見された『仏舎利相承次第』と言う記録によればその妹である。白河法皇が寵姫祇園女御をその胤を宿したまま忠盛に賜って生まれたのが清盛だという「落胤説(噂)」もある。

系図凡例 太字は嫡流、=は婚姻、─は実子、--は養子

白河天皇 池禅尼====忠盛=======祇園女御?
  |     |    |      |
  |    ┌┴┐  ┌┴┬──┐  |
  |   家盛 頼盛 経盛 教盛 忠度 |
鳥羽天皇               |
  |    ┌─┬─┐     ┏━┷━┓
後白河天皇滋子 時忠 時子====┃ 清盛 ┃====高階基章女
     |       |   ┗━┯┯┛   |
     |    ┌─┬┴┬──┐ |¦   ┌┴┐
    高倉天皇徳子 宗盛 知盛 重衡清貞  重盛 基盛 
        |   | |  ┌─┴┬─┐ | |
      安徳天皇  清宗 知章 維俊 知度 清房行盛
            ┌──┬─┬──┬─┬─┼──┐
            維盛 資盛 清経 有盛 師盛 忠房 宗実
            |
            六代
  • 生母不明の子女
  • 養子
    • 平清貞(実父中原師元)
    • 平清邦(実父藤原邦綱)

[編集] 関連項目

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu