木村多江
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
木村 多江(きむら たえ、1971年3月16日 - )は、東京都出身の女優。血液型はA型。融合事務所所属。白百合学園高校、昭和音楽芸術学院ミュージカル科卒業。特技はバレエ、日舞。21歳のときに父親を亡くしている。
目次 |
[編集] 来歴・人物・エピソード
- 元々は舞台女優としてデビューしたが、『リング~最終章~』、『らせん』の両作品や『救命病棟24時』への出演で存在が一躍世間に知れ渡ることとなった。その後は『白い巨塔』、『大奥』へも出演(因みに、事務所の先輩である柳葉敏郎が出演した『踊る大捜査線 THE MOVIE』にも出演)。
- 河野圭太と三谷幸喜が「彼女は業界にファンが多いんですよね」と語っている(『テレフォンショッキング』に出演した際、撮影のために練習した京都ことばでタモリはデレデレになり、「メモを渡しますから今度電話してその通りに言って欲しい」とも言った)。
- 顔や目つきに影があることから「日本一不幸が板に付く女優」と称されてる。杉田かおるが「多江ちゃんの不幸そうな顔がスタッフには好評なんですよね」と発言した。
- 2005年6月26日には電通の社員と結婚した。
[編集] 主な出演作品
[編集] テレビドラマ
- 獄窓記
- ホームドラマ!(2004年) ‐ 秋庭香、浜田桃子役(二役)
- それは、突然、嵐のように…(2004年) ‐ 上島ゆきえ役
- TOKYO23区の女 「品川区の女」、「目黒区の女」
- 世にも奇妙な物語 「ゴリラ」、「女は死んでいない」、「影武者」
- Days(1998年)
- GTO(1998年)
- リング(1999年) ‐ 山村志津子、山村貞子役(二役)
- らせん(1999年) ‐ 山村貞子役
- 氷の世界(1999年) ‐ 池永苑恵役
- 神様のいたずら(2000年) ‐ 田代薫役
- 救命病棟24時(2001年) ‐ 山城紗江子役
- カバチタレ!(2001年) ‐ 温泉宿の女役
- 女子アナ。(2001年) ‐ 井手紀子役
- 新・お水の花道(2001年) ‐ 小島役
- 水曜日の情事(2001年) ‐ 小暮志麻子役
- さよなら、小津先生(2001年)
- ビッグマネー!~浮世の沙汰は株しだい~(2001年) ‐ 響子役
- 恋愛偏差値(2002年) ‐ 砂川真樹子役
- ショムニ(2003年) ‐ 織部の妻役
- いつもふたりで(2003年)‐ 青木依子役
- 顔(2003年) ‐ 三浦 茜役
- 大奥(2003年) ‐ 初島役
- 大奥 第一章(2004年) ‐ 鷹司孝子役
- 大奥スペシャル~もうひとつの物語~(2007年) ‐ お古牟の方(後の法心院)役
- ビギナー(2003年) ‐ 警察官役
- 白い巨塔(2003年) ‐ 林田加奈子役
- 古畑任三郎(2004年)
- 犬神家の一族(2004年) ‐ 菊乃役
- ワンダフルライフ(2004年) ‐ 矢島咲子役
- 君が想い出になる前に(2004年) ‐ 阿久津順子役
- X'smap~虎とライオンと五人の男~(2004年) ‐ ジュニアの秘書役
- 優しい時間(2005年) ‐ 五木役
- 天国へのカレンダー(2005年) ‐ 安西恵理役
- 積木くずし(2005年) ‐ 田宮光子役
- 金曜エンタテイメント「蓮丈那智フィールドファイルI 凶笑面」(2005年~) ‐ 蓮丈那智役
- おかしなふたり(2006年)
- 東京ミチカ ‐ レイ役
- アンフェア(2006年) ‐ 牧村紀世子役
- 不信のとき~ウーマン・ウォーズ~(2006年) ‐神山沙織役
- 拝啓、父上様(2007年) ‐ 浮葉役
- 炎の消防隊(1996年)
- いとしの未来ちゃん(1997年)
- 相棒(2004年)
- 雨と夢のあとに(2005年) ‐ 小柳暁子役
- 終りに見た街(2005年) ‐ 清水紀子役
- 愛と死を見つめて(2006年)‐ 重光英子役
- 祇園囃子
- てるてるあした(2006年) ‐ 水野サヤ役
[編集] バラエティ番組
[編集] 映画
- ひみつの花園
- GO-CON!
- 踊る大捜査線 THE MOVIE ‐ 看護師役
- 花とアリス ‐ 堤ユキ役
- 感染 ‐ 立花七恵役
- いぬのえいが ‐ 香織の母役
- Jホラーシアター 感染 ‐ 立花七恵役
- 笑の大学 ‐ お宮役
- 電車男 ‐ みちこ役
- 日本沈没 ‐ 倉木佳美役
- 大奥 ‐ 法心院役
- 怪談
- スターフィッシュ・ホテル
- ぐるりのこと。
[編集] CM
- 資生堂
- 家庭教師のトライ
- 日本航空
- 花王
- 明治製菓
- 三菱自動車工業
- スカイパーフェクTV!(中居正広と共演)
- 田崎真珠
- 月桂冠(津田寛治と共演)
- ヤマハ発動機
- イオン化粧品(八千草薫と共演)
- グラクソ・スミスクライン
- 江崎グリコ
- デビアスダイアモンド
- ネスレ日本
- アサヒ
- サントリー
[編集] その他
- ハイビジョン特集「千の風になって」
- T.M.Revolution PV「魔弾~Der Freischutz~」(クレジットには木村多恵と記載)
[編集] 写真集
- 余白、その色。
- 秘色の哭(ひそくのね)
[編集] DVD
- 台湾瞬色(たいわんしゅんしょく)