アイゼンシュタット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アイゼンシュタット(Eisenstadt, ハンガリー語:Kismarton, クロアチア語:Željezno)はオーストリア東部、ハンガリーとの国境のブルゲンラント(Burgenland)州の州都。
都市の周辺は葡萄畑に囲まれており、また都市周辺部には緑の多い自然豊かな都市である。 ハイドンが仕えていたエステルハージ家のエステルハージ城(邸宅)がある。また、北部にはユネスコの世界遺産に登録されているノイジードラー湖があり、ヨーロッパ最大の遠浅の湖として知られる。 歴史的にハンガリー語名キシュマルトン Kismarton (小さいマルティン; 歴史的に Kis-Marton, Kis-Márton とも書かれた) で知られる。キシュマールトン Kismárton ではない。ナジマルトン Nagymarton(大きいマルティン)というとマタースブルク Mattersburg のことである。
目次 |
[編集] 地理
4つの区に分けられる
- オーバーベルク/フェルシェーキシュマルトンヘジ(上の山) Oberberg / Felsőkismartonhegy / Železno Brig
- ウンターベルク/アルショーキシュマルトンヘジ(下の山) Unterberg / Alsókismartonhegy / Železno Dolnji Brig
- クラインヘーフライン/キシュヘフラーニ Kleinhöflein/Kishöflány
- ザンクト・ゲオルゲン/ライタセントジェルジ St. Georgen a. Leithagebirge / Lajtaszentgyörgy / Sveto Jurje
[編集] 歴史
ハルシュタット時代からの遺物が見出される。 ケルト人、ローマ人がその後移住した。 民族移動記にゲルマン系の住民と、フン族も居住した。 800年ごろ、シャルルマーニュ治下フランク王国の領域に入り、バヴァリー人の移住が始まる。 1118年に「"castrum ferrum"(鉄の城)」として初めて文献に現れる。 1264年には「"minor Mortin"(小さいマルトン)」と、ハンガリー語名のキシュマルトンに対応する形で現れる。
第一次世界大戦まではハンガリー王国の一部であった。1921年、トリアノン条約とサン=ジェルマン条約により、オーストリアの一部となる。1925年からはブルゲンラント州の州都となっている。第二次大戦中は激しい爆撃を受けた。
[編集] 見所
[編集] 博物館
- ハイドン博物館 - フランツ・ヨーゼフ・ハイドンに関する博物館。アイゼンシュタットでは小規模だが「ハイドン音楽祭」が開催される
- 州博物館
- オーストリア・ユダヤ博物館
- 司教区民博物館 - ローマ・カトリックのアイゼンシュタット司教区に関連した博物館
- 消防博物館
[編集] 宮城
- エステルハージ城、邸宅庭園
- グロリエッテ - 狩猟城
[編集] 建築物
- 山の教会
- ドーム教会 - 後期ゴシック様式の兵士に関わる教会
- シナゴーグ - ユダヤ教徒街の博物館の中にある
- ハイドン廟 - ハイドンの遺体がある
- 市庁舎
- 粉挽塔
[編集] 姉妹都市
[編集] ゆかりの人物
[編集] アイゼンシュタット出身の人物
- モーリッツ・ベネディクト - 神経学者
- ダーヴィト・レープ・ベルリーン - ラビ
- エステルハージ家
- ファルカシュ・ジュラ - 言語学者
- ジルヴィア・フーアマン - 政治家
- アンドレーアス・イヴァンシッツ - サッカー選手
- ヨーゼフ・ヒルトル - 解剖学者
- アードルフ・マハルプ - 実業家
- マリア・ペルシー - 女優
- フランツ・ショロニチ - 政治家
- ヨーゼフ・ヴァイグル1世&2世 - 音楽家の親子
[編集] アイゼンシュタットに在住した人物
イェシーバーのあった都市であるため、この地で学んだラビが多い。ハンガリーの首席ラビはアイゼンシュタットのラビであったことも多い。
- ヨーゼフ・ハイドン - 作曲家。北部のローラウ出身。
- イグナツ・プライエル - 作曲家
- ヨハン・ネポムク・フンメル - 作曲家、ピアニスト
- ロベルト・ムージル - 作家
- アキヴァ・エーガー(アキバ・ベン・モーゼス・ギュンス Akiba ben Moses Guens) - ドイツのラビ、政党派の指導的役割
- モーゼス・フィッシャー - ラビ。1756年頃にプラハで生まれ、1833年頃アイゼンシュタットで亡くなった。
- ジーモン・バッハー - イェシーバーで、モーゼス・ペルレスのもとで学んだ。
- ザームエル・レーフ・ブリル - ラビ・タルムード学者。ブダペシュトに生まれ、イェシーバーで学んだ。
- アードルフ・フランクル=グリューン - モラヴィア・ウヘルスキー・ブロト出身のラビ、この地で学んだ。
- アズリエル・ヒルデスハイマー - ドイツ出身のラビで、トーラー・イム・デレフ・エレツ(新正統派)の創設者。1851年アイゼンシュタットのラビとして呼ばれた
- マルクス・ホロヴィッツ - ドイツのラビ・歴史家、この地でラビになるためイェシーバーで学んだ。
- レーオポルト・レーフ - モラヴィア・チェルナーホラ出身のラビで、イェシーバーで学んだ。
- レーオポルト・レーヴェンシュタイン - ガイリンゲン出身のラビで、イェシーバーで学んだ。
- ジークムント・マイバウム - 有名なラビで、イェシーバーで学んだ。
- モルデカイ・モキア - アルザス出身のメシア吹聴者。
- ラーファエル・ナータン・ラビノヴィッツ - リトアニア出身のタルムード学者
- エマーヌエル・シュライバー - ボヘミア出身のラビ
- フリッツ・シュピーグル
- マックス・エマーヌエル・シュテルン - ポジョニ出身のハンガリーのヘブライスト。この地のイディッシュ学校の学長。
- イザーク・ヒルシュ・ヴァイス - タルムーディスト・文学史家。モラヴィアのグロース・メゼリッチの生まれで、イェシーバーで学んだ。
- ザムゾン・ヴェルトハイマー - アイゼンシュタットのラビで、ハンガリー王国・モラヴィア首席ラビ
- ヴァイス・アーロン/アーロン・ワイズ - エゲル出身のラビで、イェシーバーで学んだ。スティーヴン・サミュエル・ワイズの父
[編集] 外部リンク
- Jewish Encyclopedia
- Official site (ドイツ語)
- Eisenstadt on the official Burgenland site (ドイツ語)
- Österreichisches Jüdisches Museum(オーストリア・ユダヤ博物館 ~ ザムゾン・ヴェルトハイマーの家と室内シナゴーグ
- Schloss Esterházy (エステルハージ城)
- Haydn festival (ドイツ語、一部が英語)
- Fachhochschul-Studiengänge Burgenland アイゼンシュタットの工科大学 - ドイツ語
[編集] 関連項目
- アイゼンシュタット司教区
- ヴルカ川
- ライタ山地
- 交響曲第13番 (ハイドン)
- ブルゲンラント州の憲章都市および郡
-
憲章都市: アイゼンシュタット | ルスト 郡: アイゼンシュタット=ウムゲーブング郡 | イェンナースドルフ郡 | オーバーヴァルト郡 | オーバープレンドルフ郡 | ギュッシング郡 | ノイジードル・アム・ゼー郡 | マッテルスブルク郡
カテゴリ: オーストリアの都市 | ローマ都市 | ユダヤ教徒コミュニティー