アラビア語会話
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アラビア語会話(-ごかいわ)は、NHK教育テレビで放送されている語学番組である。
目次 |
[編集] 概要
アラビア語は、国際連合における6つの公式言語のひとつであるが、NHKでは唯一、定番講座として放送されていなかった。そこで、2002年12月からラジオ講座の『アラビア語入門』(全12回)が放送され、さらに2003年夏には6回シリーズの『短期集中講座・アラビア語入門』が放送され、定番化に向けた検証が行われた。このシリーズは翌年にかけて繰り返し放送された。
この番組は集中講座で培ったノウハウと反省点を踏まえて、2004年10月にスタートした。放送開始に当たっては、放送枠を捻出するため、長年低視聴者数が続いていたロシア語会話の放送期間を1年から半年に短縮した。翌2005年度は、1年を通して再放送。2006年度は、放送時間短縮に伴って新作を放送し、これを2007年度末まで再び繰り返し放送する。
[編集] 放送時間
[編集] 2004年10月~2005年3月
以下これを【第1シリーズ】と称する。
- 本放送 毎週火曜日0:30~1:00(月曜深夜)
- 再放送 毎週土曜日6:00~6:30
[編集] 2005年4月~9月
- 第1シリーズの再放送のみ 毎週土曜日6:00~6:30
[編集] 2005年10月~2006年3月
いずれも第1シリーズをそのまま放送した。
- 再放送 毎週火曜日0:15~0:45(月曜深夜)
- 再々放送 毎週土曜日6:00~6:30
[編集] 2006年4月~9月
以下これを【第2シリーズ】と称する。
- 本放送 毎週火曜日0:15~0:40(月曜深夜)
- 再放送 毎週土曜日6:00~6:25
[編集] 2006年10月~2007年3月
いずれも第2シリーズをそのまま放送した。
- 再放送 毎週火曜日0:25~0:50(月曜深夜)
- 再々放送 毎週土曜日6:00~6:25
[編集] 2007年度
- 第2シリーズの再放送のみ 毎週金曜日5:35~6:00
[編集] 出演者
第1・第2シリーズを通して、ほとんど変わっていない。これまた珍しい。
- 師岡カリーマ・エルサムニー
- 短期集中講座からの講師。父親はエジプト人アラビア語教育者アリー・ハサン・エル=サムニー(故人)、母親は日本人。現在は大学講師としてアラビア語を教えるかたわら、NHKワールドのアナウンサー、コラムニストなどとしても活躍。番組でも、その辛口の姿勢をのぞかせる。
- 柳家花緑
- アルモーメン・アブドーラ・ムハンマド(Al-moamen Abdalla, المؤمن محمد عبد الله)
- 短期集中講座から第1シリーズまでは指導ゲスト、第2シリーズから講師に加わった。大学の研究者、アラビア語講師など多方面で活躍するエジプト人。
- ラナ・デュベーシ
[編集] 各年度の内容
[編集] 第1シリーズ
- スキット「出会いのエジプト」
- 「文字に挑戦!」
- 文法解説「アラビア語のしくみ」
- ミニコーナー「これなーんだ?」
- 朗読コーナー「アラブの響き」
- 第1シリーズ途中から第2シリーズの初めまでは花緑の落語つきだった。
- 文化コーナー「アラブに触れる」
[編集] 第2シリーズ
- スキット(レバノンが舞台)
- 「なぞ解きアラビア文字」
- 小解説コーナー
- 「アラブの響き」
- 文化コーナー「アラブの風」
- スキット収録の際に取材したものが中心だが、一部は「探検ロマン世界遺産」からの流用もあった。
[編集] テーマ曲
[編集] 短期集中講座・アラビア語入門
この番組を立ち上げるにあたって、2003年にパイロット番組として『短期集中講座・アラビア語入門』が制作された。放送時間は現在の番組と同じ25分間で、全6回。この番組がスタートするまでに、5~6度繰り返し放送された。
[編集] 出演者
[編集] 放送日時
- 2003年7月28日(月)~30日(水)及び同年8月4日(月)~6日(水) 22:25~22:50
- 2003年8月4日(月)~6日(水)及び同月11日(月)~13日(水) 14:00~14:25
- 2003年8月23日(土)及び同月30日(土) 1:00~2:15(3回分をまとめて放送)
[編集] 外部リンク
カテゴリ: テレビ番組に関するスタブ | NHKの語学教育番組 | 日本放送協会テレビ番組 | アラビア語