キャロブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キャロブ(carob)は、マメ科の植物であるイナゴマメ、またはそれを乾燥させ粉末状にした食品。本項では主に食品としてのキャロブ(キャロブパウダー)について記述する。
[編集] 概要
キャロブは主に地中海付近で栽培されるマメ科の植物で、カルシウムや鉄分、食物繊維等を豊富に含むため、日本では主に健康食品として用いられる。キャロブパウダーは莢の中の黒い果肉部分を粉末状にしたもので、現地ではコーヒーやココアの代用品として用いられている(カフェインは含まれていないが、鉄分の風味が幾分強め)。 果肉自体に甘みがついているため、キャロブを使ったチョコレートのような菓子も作られている。風味もチョコレートによく似ており、チョコレートアレルギーを起こす子供やペットでも安心して食べられる。ただしキャロブ自体にアレルギー反応を起こす人もいるため注意が必要。
大きさや重さがほぼ均一であったことから、宝石の重さや金の純度を示す単位「カラット」の語源ともなった。
カテゴリ: 植物関連のスタブ項目 | 食文化関連のスタブ項目 | マメ科 | 健康食品 | 食品 | チョコレート