キヤノンスペシャル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キヤノンスペシャルは、テレビ朝日製作、ANN系列で毎年数本放送される特別番組である。
この番組は精密機械メーカー・キヤノンが単独スポンサーとして協賛するもので、毎回あるテーマに沿った科学系中心のドキュメント(1シリーズ2時間。1日で一括放送する場合と、2日間=1時間ずつ2本に分けて放送する場合などのパターンがある)を放送する。これまでにも「北野武の色彩大紀行」「野球・その素晴らしき世界」「地球は天才発明家だ」「光の惑星 5000年の旅」などの作品を放映している。
2006年に制作局をテレビ朝日からTBSに移し、TBS系列28局ネットならびにBS-iにて放映される。
目次 |
[編集] 過去の放送ラインナップ
2002年から2005年までテレビ朝日が制作
[編集] 2002年
- ガウディ・ミステリー ~未来の音が聴こえる~
- 出演 ともさかりえ 他
- 放送日時:3月24日(日)18:56~21:00
- 北野武の色彩大紀行~真実の色を求めて~
- 出演 北野武 他
- 放送日時:6月22日(土)18:30~20:24
- はるか時空の彼方へ人類飛行伝説~ナスカ地上絵の謎に迫る~
- 出演 江口洋介
- 放送日時:12月9日(月)20:00~21:54
[編集] 2003年
- 天空の仮面~アマゾン最奥に眠る 古代ミステリー~
- 出演 仲村トオル
- 放送日時:9月20日(土)19:00~20:54
- 世界をはかる天才たち~すべてはピラミッドから始まった~
[編集] 2004年
- 地球は天才発明家だ!人と自然の知恵くらべエライのは どっちだ!?
- 野球・そのすばらしき世界
- 発掘!ローマ皇帝最期の館
- 出演 内藤剛志
- 放送日時:10月25日(月)~10月28日(木)(4夜連続)23:15~
- 光の惑星 5000年の旅
[編集] 2005年
- ジュラシック・コード
- ザ・ファースト・エンペラー~始皇帝の真実 史上最大の地下帝国解明~
- 出演 加藤雅也
- 放送日時:12月3日(土)19:00~20:54
[編集] 2006年
2006年からTBSが制作
- 古代発掘ミステリー 秘境アマゾン巨大文明
- 出演 日比野克彦 森本毅郎 実松克義(立教大学教授) 木村郁美(TBSアナウンサー)
- ナレーション 中村獅童 (2代目)
- イメージソング GARNET CROW「籟・来・也」(GIZA studio)
- 放送日時:3月6日(月)21:00~22:54(BS-iでは3月19日(月)19:00~)
- 地球創世ミステリー プラネット・ブルー
※12月2日(土曜日)放送分の放送はTBS系が「世界バレー2006男子決勝トーナメント」放送の為、 テレビ朝日系(通常の「ドスペ!」枠)での放送となる。
- たけしのヒューマンミステリー 人体は究極のセンサーだ~目覚めよ!あなたの超感覚(スーパーセンス)~
[編集] 2007年
- 古代発掘ミステリー 秘境アマゾン巨大文明~歴史が変わる第2弾!!~
カテゴリ: テレビ番組に関するスタブ | テレビ朝日系番組 | TBS系テレビ番組 | 特別番組