ザメディアジョン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社ザメディアジョンは、広島県広島市に本社を置き、企業の新卒採用を支援する人財マーケティング事業(人事.com、経営サポートなど)と、地域メディア(タウン情報誌(月刊タウン情報やまぐち、広島・山口グルメガイド)の発刊や編集プロダクション業務)を軸とするメディアマーケティング事業の2つの事業を中心に活動を展開している企業。ベンチャービジネス協議会の幹事企業もである。
代表であり、最高経営責任者 (CEO) でもある山近義幸は、著書である「内定の達人」を自称し、全国の大学や学校を東奔西走している。また、経営者向けの講演も盛んで、企業・団体から行政に至るまで、幅広く講演活動を行っている。
メディアミックスでの媒体創出を得意とし、特に民放局とのタイアップ企画を多く生み出している。 他にも、新聞社とのメディアミックスとして、毎日新聞の折込情報紙として「タウンペーパー毎日やまぐち」を発刊。 また、中国新聞のキャラクター「ちゅーピー」を扱った絵本やグッズを制作・販売し、「中国新聞・ちゅーピーくらぶ」事務局の一部業務も代行している。
なお、社名の「ザメディアジョン」は、会社創成期に手がけた「ザテレビジョン広島編集室」の業務が起源であり、社名のロゴタイプもザテレビジョン(週刊版)のものに類似しているが、社名及びロゴタイプの使用にあたっては、ザテレビジョンの発行元である角川書店の承諾を得ている。現在もザテレビジョン(岡山・四国版)の地域ページの編集を担当している。
目次 |
[編集] 事業内容
- 人財マーケティング事業
- メディアマーケティング事業
[編集] 本社・本部
[編集] 支社
[編集] 沿革
- 1990年7月 - 株式会社ザメディアジョン設立、ダイヤモンド・ビッグ社と業務提携
- 1991年11月 - 中国地方初の大学・短大生向けのキャンパス情報誌「キャンパスマガジン」創刊
- 1992年1月 - 岡山営業所を開設
- 1993年6月 - 「ブライダルガイド」(現在の「ブライズデイウエディング」)創刊
- 1996年4月 - 「中四国大企業博」を中四国で初開催 20,000人を動員
- 1998年3月 - 山口営業所(現在の山口支社)を山口市に開設
- 1999年11月 - 「月刊タウン情報やまぐち」創刊
- 2001年9月 - 東京本部を東京都品川区に開設
- 2004年4月 - 大阪市北区に関西営業所(現在の大阪支社)を開設
- 2004年11月 - 「月刊・松下村塾」を全国発売
- 2006年4月 - 名古屋支社を名古屋市中区に開設
[編集] 主な媒体(展開メディア)
- 人事.com(新卒採用における就職活動をする学生向けの就職情報サイト)
- 鍼灸マッサージ.com(新卒採用の就職情報サイトであり、鍼灸の新卒採用に特化した日本初のサイト)
- 広島グルメガイド・山口グルメガイド(広島・山口両県のグルメ情報誌)
- 月刊タウン情報やまぐち(山口全県版のタウン情報誌)
- ブライズデイウエディング(広島・山口・山陰地区のブライダル情報誌)
- ザテレビジョン岡山・四国版(地域ページの編集を受託)