トールワゴン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トールワゴン は自動車のスタイルの呼称である。
[編集] 概要
全高が一般的な立体駐車場に入らない1550mmを超え、3列シートをもたないハッチバックがトールワゴンに分類される。室内が通常のハッチバックより広いのが特長。一般的にはハッチバックと合わせてコンパクトカーと呼称する場合の方が多い。
ヨーロッパなどではミニバン型の自動車と同様、MPVと呼ばれるのが一般的である。
なお軽自動車のトールワゴンについては軽トールワゴンを参照のこと。
[編集] トールワゴンの例
- トヨタ・ポルテ
- トヨタ・ラクティス
- トヨタ・bB / ダイハツ・クー
- トヨタ・ノア YY / ヴォクシー トランス-X
- トヨタ・ファンカーゴ (生産終了)
- 日産・キューブ
- ホンダ・モビリオスパイク
- ホンダ・キャパ (生産終了)
- ホンダ・S-MX (生産終了)
- 三菱・RVR (生産終了)
- 三菱・ミラージュディンゴ (生産終了)
- スズキ・ソリオ / シボレー・MW / オペル・アジラ
- プジョー・1007
- ルノー・カングー
- プジョー・パートナー
- シトロエン・ベルランゴ