ネアルコ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
性別 | 牡 |
---|---|
毛色 | 黒鹿毛 |
品種 | サラブレッド |
生誕 | 1935年1月24日 |
死没 | 1957年6月27日 |
父 | ファロス |
母 | ノガラ |
生産 | フェデリコ・テシオ |
生国 | イタリア |
馬主 | フェデリコ・テシオ |
調教師 | フェデリコ・テシオ(イタリア) |
競走成績 | 14戦14勝 |
獲得賞金 | 1,005,500リラ +1,000,000旧フラン |
ネアルコ(Nearco)は、イタリアの競走馬。1930年代後半に活躍した。馬名の由来は紀元前6世紀のギリシャの画家に因んだもの。体高は162,6cm。14戦14勝の戦績を残し、フランスのパリ大賞典にも勝った。1947-49年イギリスチャンピオンサイアー。リボーに並ぶフェデリコ・テシオの傑作。直系子孫は世界のサラブレッドの約半数を占めるまでに発展している。
目次 |
[編集] 生涯
同馬は、イタリアの天才的馬産家であるフェデリコ・テシオによって、1935年に生産された。テシオは、ネアルコの祖母で、競走成績の乏しいキャットニップを安価で購入し、その娘にイタリアでクラシック馬となるノガラを生産した。当初はノガラにイギリスの名種牡馬であるフェアウェイを配合しようとしたが、機会を得ず、その全兄であるファロスを配合してネアルコを生産したとも言われる。
競走馬としては、14戦14勝。2歳時からイタリア国内で無敵を誇り、パリオリ賞(伊2000ギニー)を6馬身差、ダービーイタリアーノを測定不能の大差で勝利すると、フランスに遠征してパリ大賞典を勝利する。このレースにはエプソムダービー優勝馬ボワルセル、ジャッケクルブ賞のシラなどが出走していたがそれらを完封した。但し、テシオはこの馬について「真のステイヤーではない」ということで自身の生産した最強馬とは評価していない。しかし、競馬が次第にスピードを求めるようになった時代背景も手伝って、ネアルコは種牡馬としては大成功を収めた。
[編集] 競走成績
1937年(7戦7勝)
- クリテリウムナチオナーレ、伊グランクリテリウム
1938年(7戦7勝)
- パリ大賞典、ミラノ大賞典、ダービーイタリアーノ(伊ダービー)、パリオリ賞(伊2000ギニー相当)、エマヌエレフィリベルト賞
[編集] 種牡馬成績
6万ポンドの史上最高価格でハリー・ベンスンに買われイギリスに渡り、ニューマーケットのビーチハウス牧場で種牡馬供用され、二冠馬ニンバス、エプソムダービー優勝馬ダンテ、名種牡馬ナスルーラなどの産駒を輩出し1947-49年イギリスリーディングサイアーになった。
その後ネアルコの父系子孫は他に並ぶものがいないほど大きく発展していった。現在に至るサラブレッドの血統の父方を辿ると、その多くはネアルコに辿りつく。20世紀の最も成功した種牡馬であるナスルーラとノーザンダンサーがネアルコの直系子孫であり、そのほかに日本のサンデーサイレンスやオーストラリアのサートリストラムという名種牡馬の父系祖先にあたるロイヤルチャージャーもネアルコの産駒である。詳細はファラリス系のNearco以下を参照されたい。ネアルコ系から派生したナスルーラ系、ノーザンダンサー系、ヘイルトゥリーズン系は各系統を参照のこと。
[編集] 主な産駒
- ナスルーラ(1940年産) セクレタリアト、ミルリーフなどの父系祖先
- ダンテ(1942年産) エプソムダービー
- ロイヤルチャージャー(1942年産) サンデーサイレンス、サーアイヴァーなどの父系祖先
- サヤジラオ(1944年産) セントレジャーステークス アイリッシュダービー
- マサカ(1945年産) オークス アイリッシュオークス
- ニンバス(1946年産) エプソムダービー 英2000ギニー
- ニアークティック(1954年産) ノーザンダンサーの父
[編集] 血統表
ネアルコの血統 (ファラリス系/St.Simon4.5×4.5.7=19.53%) | |||
父
Pharos 1920 鹿毛 イギリス |
Phalaris 1913 黒鹿毛 イギリス |
Polymerus | Cyllene |
Maid Marian | |||
Bromus | Sainfoin | ||
Cheery | |||
Scapa Flow 1914 栗毛 イギリス |
Chaucer | St.Simon | |
Canterbury Pilgrim | |||
Anchora | Love Wisely | ||
Elyholme | |||
母
Nogara1928 鹿毛 イタリア |
Havresac 1915 黒鹿毛 フランス |
Rabelais | St.Simon |
Satirical | |||
Hors Concours | Ajax | ||
Simona | |||
Catnip 1910 鹿毛 アイルランド |
Spearmint | Carbine | |
Maid of the Mint | |||
Sibola | The Sailor Prince | ||
Saluda F-No.4-r |
カテゴリ: 1935年生 (競走馬) | 1957年没 | サラブレッド | イタリア生産の競走馬 | イタリア調教の競走馬