6月27日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
6月27日(ろくがつにじゅうななにち、ろくがつにじゅうしちにち)はグレゴリオ暦で年始から178日目(閏年では179日目)にあたり、年末まであと187日ある。
2007年6月(水無月) | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
365日 各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
目次 |
[編集] できごと
- 678年 - 聖アガト、ローマ教皇に即位。
- 1869年(明治2年5月18日) - 箱館戦争終結(戊辰戦争の終結)
- 1871年(明治4年5月10日) - 「新貨条例」公布。貨幣の名称を「円・銭・厘」とし十進法を採用。旧1両を1円とする
- 1905年 - ロシアで戦艦ポチョムキンの水兵が蜂起する。
- 1950年 - 朝鮮戦争:国連安保理で北朝鮮弾劾決議案が可決される。
- 1954年 - モスクワ近郊オブニンスクで世界初の原子力発電所が運転を開始。
- 1967年 - ロンドンのバークレー銀行に世界初のATMが設置。
- 1968年 - チェコスロヴァキアで二千語宣言が公表される。
- 1977年 - ジブチがフランスから独立。ハッサン・グレドが大統領に就任。
- 1980年 - イタリア、シチリア島近海でイタビア航空(現地の国内線航空会社)機が墜落(後に原因はミサイルの衝突と判明)。
- 1990年 - 「スパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律」公布・施行。
- 1991年 - スロベニアのユーゴスラビアからの独立宣言により、十日間戦争勃発。
- 1993年 - 京成電鉄のAE車(初代スカイライナー)の運転をこの日のさよなら運転を持って終了する。
- 1994年 - 長野県松本市でサリンガスによる中毒事件、死者7人・重軽症者144人(松本サリン事件)。
- 2000年 - 大阪市都島区の雪印乳業大阪工場で生産された乳製品(低脂肪乳)による集団食中毒発生(雪印集団食中毒事件)。
- 2001年 - 国際司法裁判所が1999年に米・アリゾナ州で行なわれたドイツ人の処刑は裁判所の処刑延期判決を無視したものであり不当であるとする判決を下す。
- 2005年 - 天皇、皇后はサイパン島(米自治領)を訪れた。サイパン島は太平洋戦争の激戦地。
[編集] 誕生日
- 1462年 - ルイ12世、フランス王(+ 1515年)
- 1550年 - シャルル9世、フランス王(+ 1574年)
- 1806年 - オーガスタス・ド・モルガン、数学者(+ 1871年)
- 1850年 - 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)、小説家(+ 1904年)
- 1869年 - エマ・ゴールドマン、アナキスト・フェミニスト(+ 1940年)
- 1880年 - ヘレン・ケラー、教育家・社会福祉事業家(+ 1968年)
- 1888年 - ルイス・バーンスタイン・ネイミア、歴史学者(+ 1960年)
- 1929年 - 谷沢永一、書誌学者
- 1930年 - ロス・ペロー、実業家
- 1934年 - ロバート・ローゼン、理論生物学者(+ 1998年)
- 1936年 - 横尾忠則、美術家
- 1941年 - ジェイムズ・P・ホーガン、SF作家
- 1947年 - ハンス・オフト、元サッカー監督
- 1956年 - 西本聖、元プロ野球選手・野球解説者
- 1959年 - 大高洋夫、俳優
- 1961年 - 益荒雄広生、大相撲の力士・元関脇
- 1962年 - トニー・レオン(梁朝偉)、香港生まれの映画俳優、歌手
- 1962年 - 佐藤達哉、心理学者
- 1966年 - いちはらゆみ、声優
- 1967年 - 渡辺真理、フリーアナウンサー
- 1969年 - 片岡篤史、プロ野球選手(阪神タイガース)
- 1970年 - 林由美香、AV女優(+ 2005年)
- 1973年 - 吉田敬、漫才師(ブラックマヨネーズ)
- 1974年 - kiyo、(Janne Da Arc)
- 1977年 - ラウール・ゴンサレス、サッカー選手
- 1979年 - 丸山ゴウ、ミュージシャン(せきずい)
- 1980年 - 優香、タレント
- 1980年 - 天野陽子、アナウンサー
- 1980年 - 二川孝広、サッカー選手
- 1982年 - 菊地和正、野球選手
- 1985年 - ニコ・ロズベルグ、F1レーサー
- 1985年 - スベトラナ・クズネツォワ、テニス選手
- 1985年 - 小阪由佳、グラビアアイドル
- 1985年 - 佐倉真衣、タレント
- 1985年 - 谷口博之、サッカー選手
- 1996年 - 矢口蒼依、女優
[編集] 忌日
- 1574年 - ジョルジョ・ヴァザーリ、画家・建築家(* 1511年)
- 1615年(元和元年6月2日) - 海北友松、絵師(* 1533年)
- 1636年(寛永13年5月24日) - 伊達政宗、武将(* 1567年)
- 1682年(天和2年5月22日) - 池田光政、大名(* 1609年)
- 1839年(天保10年5月17日) - 小関三英、蘭学者(* 1787年)
- 1844年 - ジョセフ・スミス・ジュニア、末日聖徒イエス・キリスト教会設立者(* 1805年)
- 1910年 - ギュスターヴ・エミール・ボアソナード、法学者(* 1825年)
- 1922年 - 東伏見宮依仁親王、日本の皇族(* 1867年)
- 1936年 - 鈴木三重吉、児童文学作家(* 1882年)
- 1946年 - 松岡洋右、外交官(* 1880年)
- 1967年 - 清瀬一郎、政治家、元衆議院議長(* 1884年)
- 2001年 - トーベ・ヤンソン、児童文学作家(* 1914年)
- 2001年 - ジャック・レモン、俳優(* 1925年)
- 2002年 - ジョン・エントウィッスル、ミュージシャン(ザ・フー)(* 1944年)
[編集] 記念日・年中行事
[編集] フィクションのできごと
[編集] 誕生日
- 生年不明 - カプチーノ、『シナモンロール』のキャラクター
- 生年不明 - まりも、ゲーム『どうぶつの森』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 麻生広義、漫画・アニメ『スクールランブル』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 神山高志、漫画・アニメ『魁!!クロマティ高校』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 氷戦士アレクサー、漫画『聖闘士星矢』に登場するキャラクター