ヒメネズミ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
?ヒメネズミ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
ヒメネズミ | ||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||
Small Japanese field mouse |
ヒメネズミ(姫鼠、Small Japanese field mouse)は、ネズミ目(齧歯目)ネズミ科 アカネズミ属 に属する小型のネズミ類の1種である。学名は Apodemus argenteus。日本固有種であり、北海道から九州までの全域に分布している。同属であるアカネズミとは、生息域が重なることが多い。
[編集] 関連項目
カテゴリ: 動物関連のスタブ項目 | ネズミ | 齧歯目