京王1760系電車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
京王1760系電車は京王帝都電鉄井の頭線で使用されていた電車である。
目次 |
[編集] 基本データ
[編集] 概要
1760系は、京王帝都電鉄が東京急行電鉄(大東急)から独立後、井の頭線専用車として初めて製造した車両である。1950年に日本車両にて3両(1760系1761~1763号車)製造された。
[編集] 外見
- 18m車片開き3扉で、両運転台である。登場当初はダークグリーンに、後年ライトグリーンに塗装されていた。
[編集] 歴史
- 1950年:京王帝都1760系として日本車両にて3両製造される。
- 1980年:引退。後、廃車。
- 京王電鉄の電車 ■Template ■ノート
- 現用車両
- 過去の車両