京都エクスプレス (京都~岡山・倉敷線)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
京都エクスプレス(きょうと - )は京都府京都市と岡山県赤磐市・岡山市・倉敷市を結ぶ高速バス路線である。
全便座席指定制のため、乗車には予約が必要(ローソン・ファミリーマートでも予約ができる)。
目次 |
[編集] 歴史
[編集] 運行会社
- 下津井電鉄
- 本社営業所が昼行1.5往復、児島営業所が昼行1往復をそれぞれ担当。
- 両備ホールディングス(両備バス)
- 両備シビルバスカンパニー霞橋営業所が昼行2.5往復を担当。
- 岡山での予約・発券業務は岡山電気軌道でも可能。
[編集] 停車停留所
- ▲・△・▼・▽…頂点が向いている方向のみ乗降可能(白印は一部便停車)
- ◆・◇…双方向に乗降可能(白印は一部便停車)
- |…通過
- ∥…他線経由
停車停留所名 | 備考 | |
---|---|---|
京都駅八条口(新都ホテル前) | ▼ | |
山陽IC(両備バス駐車場) | △ | 降車客がない場合は経由しない |
岡山IC(両備バス駐車場) | ▲ | |
岡山駅前(ドレミの街・岡山高速バスセンター) | ▲ | |
倉敷駅北口 | ▲ | |
福田運動公園前 | △ | |
児島駅 | △ | |
下電バス児島営業所 | △ |
※1往復は下電バス児島営業所発着、その他の4往復は倉敷駅北口発着。
[編集] 運行経路
- 京都市南区内 - 国道1号 - 京都南IC - 名神高速道路 - 中国自動車道 - 山陽自動車道 - 山陽IC - 赤磐市内 - 山陽IC - 山陽自動車道 - 岡山IC - 国道53号 - 岡山市内 - 岡山県道162号岡山倉敷線 - 国道429号 - 倉敷市(倉敷地域)内 - 国道430号 - 倉敷市(児島地域)内
[編集] 所要時間・運賃
京都駅八条口~下電バス児島営業所
- 4時間45分~5時間10分
- 片道3,800円 往復6,800円 4枚回数券13,000円
- 学生割引:片道2,800円 往復5,600円 4枚回数券11,200円
京都駅八条口~児島駅
- 4時間40分~5時間5分
- 片道3,800円 往復6,800円 4枚回数券13,000円
- 学生割引:片道2,800円 往復5,600円 4枚回数券11,200円
京都駅八条口~倉敷駅北口
- 3時間50分~4時間
- 片道3,800円 往復6,800円 4枚回数券13,000円
- 学生割引:片道2,800円 往復5,600円 4枚回数券11,200円
京都駅八条口~岡山駅前
- 3時間10分~3時間20分
- 片道3,500円 往復6,300円 4枚回数券12,000円
- 学生割引:片道2,500円 往復5,000円 4枚回数券10,000円
[編集] 運行回数
- 昼行5往復
- 内1往復は児島発着
[編集] 車内設備
- 4列シート
- フットレスト
- レッグレスト
- ビデオ ・マルチステレオ
- トイレ
- おしぼり
- 毛布
- 読書灯
- スリッパ
[編集] 主な使用車輌
- 両備バス
・岡山200か・270(0110・エアロバス・2001年式・専用車)
・岡山200か・338(0213・エアロバス・2002年式・専用車)
- 下電バス
・岡山200か・271(H156・セレガR/FD・2001年式・専用車)
・岡山200か・337(H250・セレガR/FD・2002年式・専用車)