会津高原尾瀬口駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
会津高原尾瀬口駅(あいづこうげんおぜぐちえき)は、福島県南会津郡南会津町滝原字羽根子1056番地1にある会津鉄道・野岩鉄道の駅。
目次 |
[編集] 利用可能な鉄道路線
両線の分界駅だが、大半の列車は通しで運転される。
[編集] 駅構造
会津鉄道の管轄駅である。駅舎窓口で乗車券を発売しているが、階下の物産館憩いの家では会津鉄道、野岩鉄道、会津バスの乗車券を発売している。
[編集] 駅周辺
- 会津高原 - たかつえまで会津バスで30分、湯ノ花温泉まで会津バスで40分、木賊温泉まで会津バスで70分。
- 尾瀬 - 檜枝岐まで会津バスで75分、御池まで会津バスで100分、沼山峠まで会津バスで120分、沼山峠バス停から尾瀬沼まで徒歩約60~70分。
- 荒海川
- 国道352号
[編集] 歴史
- 1947年11月8日 - 会津滝ノ原駅として開業。
- 1966年5月1日 - 野岩線起工式当駅で挙行。
- 1971年4月1日 - 営業要員の廃止にともない出改札業務廃止、運転要員のみの配置。
- 1986年10月9日 - 野岩鉄道が当駅まで延伸、会津高原駅に改称。野岩鉄道の管轄駅となり出改札業務を再開。
- 1987年4月1日 - 国鉄会津線が東日本旅客鉄道(JR東日本)に継承。
- 1987年7月16日 - JR会津線が会津鉄道に転換。
- 2003年3月19日 - 野岩鉄道から会津鉄道に管轄を移管。
- 2006年3月18日 - 会津高原尾瀬口駅に改称。
[編集] 隣の駅
- 会津鉄道
- 会津線
- 七ヶ岳登山口駅 - 会津高原尾瀬口駅
- 野岩鉄道
- 会津鬼怒川線
- 男鹿高原駅 - 会津高原尾瀬口駅