大榎克己
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
大榎 克己(おおえのき かつみ、1965年4月3日 - 静岡県出身)サッカー元選手、指導者。
清水市(現・静岡市清水区)に生まれ、地元の少年サッカー団清水FC→両河内中学校を経て、静岡県立清水東高等学校に入学。清水東三羽烏として長谷川健太、堀池巧とともに1981年度全国高等学校サッカー選手権大会優勝に貢献した。
その後早稲田大学、ヤマハ発動機サッカー部(現・ジュビロ磐田)を経て、1991年に清水市で結成された市民参加型サッカークラブ清水エスパルスに入団。Jリーグ草創期、高卒後それぞれ別のチームでプレーをし続けてきた長谷川、堀池とともに三羽烏が復活。残念ながらリーグ年間優勝にこそ手は届かなかったが、1996年のナビスコ杯、1999年のリーグ戦第2ステージ優勝にそれぞれチームの主軸として活躍した。
2002年にリーグ戦250試合出場の金字塔を打ち立てて現役を退いた後、2003年にはエスパルスのコーチに就任。2004年、母校である早稲田大学のア式蹴球部(サッカー部の正式名称、アはアソシエーションの略)監督として指揮を取っている。日本サッカー協会公認C級コーチングライセンスを取得している。
目次 |
[編集] 代表歴
- 国際Aマッチ通算成績 - 5試合0得点
[編集] 経歴
[編集] 現役
[編集] 個人成績
年度 | チーム | リーグ | 背番号 | リーグ戦 | ナビスコ | 天皇杯 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
1992年 | 清水 | J | - | - | - | ||||
1993年 | 清水 | J | - | ||||||
1994年 | 清水 | J | - | ||||||
1995年 | 清水 | J | - | ||||||
1996年 | 清水 | J | - | - | - | ||||
1997年 | 清水 | J | 6 | ||||||
1998年 | 清水 | J | 6 | 30 | 1 | ||||
1999年 | 清水 | J1 | 6 | 9 | 0 | ||||
2000年 | 清水 | J1 | 6 | 27 | 2 | ||||
2001年 | 清水 | J1 | 6 | 11 | 0 | ||||
2002年 | 清水 | J1 | 6 | 18 | 0 | ||||
通算 | - | - | - | 252 | 10 | 57 | 9 | 23 | 1 |
[編集] 代表歴
- 国際Aマッチ 5試合 0得点(1989-1990)
- 国際Cマッチ 9試合 0得点(1989-1993)
年度 | 国際Aマッチ | 国際Bマッチ | 国際Cマッチ | |||
---|---|---|---|---|---|---|
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | |
1989年 | 4 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 |
1990年 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1991年 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1992年 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1993年 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
通算 | 5 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0 |
[編集] 外部リンク
- 大榎克己のサッカー春夏秋冬(本人作成)
カテゴリ: 日本のサッカー選手 | サッカー日本代表選手 | ヤマハ発動機サッカー部の選手 | 清水エスパルスの選手 | 1965年生