宇津宮雅代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宇津宮 雅代(うつのみや まさよ、1948年3月6日 - )は、東京都出身の女優。
文学座付属演劇研究所第8期生を経て、文学座に入団。1970年代から1980年代前半にかけて活躍したが1983年よりしばらく休業していた。2000年に復帰。宇都宮雅代と誤って表記されることがある。
1973年、同じ文学座に所属していた俳優・西岡徳美(現・西岡徳馬)と結婚したが、2年後に離婚。1978年には俳優の三浦洋一と舞台での共演が縁で再婚。しかし、三浦の家庭内暴力が原因で1990年頃から別居し、1993年に正式離婚に至った。2000年の三浦の死をきっかけに、俳優として尊敬する三浦の意志を継ごうと思い立ち、女優業に復帰した。
[編集] 主な出演作
[編集] テレビドラマ
- 水戸黄門 第7部(1976年 TBS・C.A.L.)第17話「黄門さまの駒裁き・天童」お香役
- 大岡越前(TBS)
- 土曜ワイド劇場 赤いさそりの美女 江戸川乱歩の「妖虫」(1979年、テレビ朝日)
- 土曜ワイド劇場 田舎刑事 まぼろしの特攻隊(1979年、テレビ朝日)
- 土曜ワイド劇場 松本清張の紐 恐怖の大回転遊覧車(1979年、テレビ朝日)
- 土曜ワイド劇場 京都妖怪地図1・2(1980年・1981年、朝日放送)
- 土曜ワイド劇場 横溝正史の鬼火(1983年、テレビ朝日)
- ザ・サスペンス 内海の輪(1982年、TBS)
- 火曜サスペンス劇場 孤独な果実(2000年、日本テレビ)
- 火曜サスペンス劇場 街の医者・神山治郎2(2001年、日本テレビ)
- 土曜ワイド劇場 和久峻三ミステリー 京都殺人案内25(2002年、朝日放送)
- 土曜ワイド劇場 広域捜査官楠錬三郎 北へ南へ2(2002年、テレビ朝日)
- 火曜サスペンス劇場 女の家(2002年、日本テレビ)
- 土曜ワイド劇場 温泉若おかみの殺人推理11(2002年、テレビ朝日)
- 月曜ミステリー劇場 横山秀夫サスペンス 陰の季節4・失踪(2002年、TBS)
- サントリーミステリー大賞スペシャル 子盗り(2002年、朝日放送)
- 金曜エンタテイメント 娘道成寺伝説殺人事件(2002年、フジテレビ)
- 女と愛とミステリー 西村京太郎スペシャル 亀井刑事・十津川警部トラベルサスペンス 日本一周“旅号”殺人事件(2003年、テレビ東京)
- 女と愛とミステリー 温泉仲居探偵の事件簿2(2003年、テレビ東京)
- 土曜ワイド劇場 和久峻三ミステリー 新・赤かぶ検事奮戦記15(2003年、朝日放送)
- 女と愛とミステリー 捜査一課長・神崎省吾 椿の入れ墨をした女(2004年、テレビ東京)
- 大奥 第一章(2004年、フジテレビ)(阿茶局役)
- 火曜サスペンス劇場 容疑者(2005年、日本テレビ)
- 月曜ミステリー劇場 西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ35・金沢加賀殺意の旅(2005年、TBS)
- 水曜ミステリー9 山村美紗サスペンス 不倫調査員片山由美7(2005年、テレビ東京)
- 土曜ワイド劇場 混浴露天風呂連続殺人25(2006年、朝日放送)
- ドラマ・コンプレックス 時代屋の女房(2006年、日本テレビ)
- 月曜ゴールデン サスペンス特別企画・黙秘(2006年、TBS)
[編集] 映画
- 新幹線大爆破(1975年、東映)
- 雪華葬刺し(1982年、大映)