対戦ぱずるだま
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『対戦ぱずるだま』(たいせん-)とは、1994年にコナミ(現・コナミデジタルエンタテインメント)より発売された落ち物パズルゲームである。アーケードゲーム版が最初に登場したが、コナミの定番パズルゲームとして各コンシューマーハードに移植もされている。
「対戦」というタイトルどおり、対人・対CPUとの対戦プレイに特化したルールとなっており、必ず1対1のプレイスタイルとなる。
アーケードオリジナル作ではアクの強いキャラクターが登場し、連鎖消しが起こるたびに派手な背景アニメーションが現れる特徴があった。これをキャラクターゲームの要素へと発展させて、コンシューマーゲームなどへ移植する際はコナミの別のゲームのキャラクターを採用、もしくはコナミがスポンサーとなるテレビアニメを題材として発売されることが多い。
本作から派生した作品として、落ち物パズルではなく下からせり上がってくるたまを並べ替えて消すルールになった『対戦とっかえだま』という関連作もある。
目次 |
[編集] 基本ルール
2個一組でフィールドの上から落ちてくるおおだまを方向操作による移動とボタン操作による左右回転をさせて積み上げ、同じ色のおおだまを縦・横に3個以上つなげると消すことができる(途中で折れ曲がったカギ型でも可)。フィールド最上段のたまの出現位置にたまが積みあがってしまうと敗北となる。
おおだまを消すと、「こうげきだま」として対戦相手のフィールドにこだまが落ちてくる。連鎖消しをすればするほどこうげきだまの数は増えるが、こうげきだまは規則的な配置がされて落ちてくるので(キャラクターによってその配置は異なる)、敵の送り込んできたこうげきだまを利用して連鎖消しをすることが可能。このルールによってお互いに大連鎖や逆転が起こしやすくなっており、ゲームの展開が派手になっている。
これらのルールはしばしば簡略化した『ぷよぷよ』と形容された。しかし、連鎖や反撃が容易である点、アーケード版に登場する個性的なキャラクター、彼らが繰り出す派手なリアクションといった演出要素が高い評価を受けた。
[編集] 当初から存在したたま
- おおだま
- 縦・横に3個以上つなげると消える。
- こだま
- 隣りでおおだまが消えるとおおだまに変化。
[編集] 『進め!対戦ぱずるだま』で追加されたたま
コンシューマー版の場合はオプションで使用しない設定にもできる。
- ぜんだま
- 落ちた場所の縦・横・斜めにあるこだまがおおだまに変化。
- あくだま
- 落ちた場所の縦・横・斜めにあるおおだまがこだまに変化。
- くいだま
- 落ちた場所の隣りでおおだまが消えると目を覚まし、口の向いている方向のたまをパクパク食べ、最後に食べたたまの色のおおだまに変化する。
[編集] シリーズ
[編集] アーケードゲーム
- 『対戦ぱずるだま』(システムGX基板):1994年
- 『ときめきメモリアル対戦ぱずるだま』(同上):1995年
- 『進め!対戦ぱずるだま』(システムGV基板(プレイステーション互換)):1996年
[編集] コンシューマーゲーム
- 『ツヨシしっかりしなさい 対戦ぱずるだま』(スーパーファミコン):1994年11月18日
- 総当り戦やフリー対戦が充実している。隠しパターンを含めると攻撃パターンも家庭用の『ときめきメモリアル対戦ぱずるだま』が出るまでは最多であった。プラットフォームと発売時期、作品の関係でシリーズでも地味な扱いである。
- アーケード版の対戦ぱずるだまも収録。こうげきだまEDIT機能を唯一搭載している。ツインビーとウインビーは同キャラクター扱いとされ、それぞれ1P側、2P側でしか使用できない。
- セガサターンにおいても『ツインビー対戦ぱずるだま』が発売される予定であったが、コナミ側が当該ソフトの販売数が見込めないと判断し、発売日の2~3週前に発売中止を決断する。その後キャラクターを『ちびまる子ちゃん』に差し替えて発売される事となった。なお、コナミが発売したセガサターンソフトでプレイステーションに同一タイトルが存在しないのはこのソフトのみである。永沢くんの連鎖アニメが原作にあった火事の描写を下に作られていて、その描写が問題になって回収になったが、あまり知られていない。
- 『がんばれゴエモン きらきら道中~僕がダンサーになった理由~』のインパクトステージ(スーパーファミコン):1995年12月22日
- ボス戦のミニゲーム扱いながら、唯一最高4人まで対戦が可能である。他作品との違いは、戦闘前にキャラクターではなく攻撃パターンを選択すること、戦闘中に攻撃相手を自由に選択できること、自分自身を攻撃することもできることである。
- 『進め!対戦ぱずるだま』(プレイステーション):1996年3月1日
- チェリーの連鎖アニメは規制の関係で少し変更されている。コマンド入力の裏技でボスキャラクター達を使用できる。「ころがしだま」なる、ボウリングのミニゲームも収録。
- 『ときめきメモリアル 対戦ぱずるだま』(プレイステーション、セガサターン、Windows 95):1996年9月27日
- Windows版以外は『進め!対戦ぱずるだま』の要素を吸収しての移植。エンディングに描き下ろしのイラストと台詞が追加されている。PS版とSS版で細かに違いがある。好雄、伊集院、館林のエンディングがPS版にはあるとされているが、あると言える程立派なものではない。
- 『進め!対戦ぱずるだま 闘魂!まるたま町』(NINTENDO64):1998年3月26日
- 『対戦ぱずるだま』だけでなく『対戦とっかえだま』(+ころがしだま)もプレイ可能なカップリング移植版。ただしいずれのゲームも『ぱずるだま』『とっかえだま』双方から抜粋された一部のキャラクターのみの使用となるので、『とっかえだま』の大半のキャラクターは家庭用機に登場できなかった。
- 『ときめきメモリアル2 対戦ぱずるだま』(プレイステーション):2001年3月15日
- ほとんど『ときめきメモリアル対戦ぱずるだま』のキャラクターと世界観を『ときめきメモリアル2』に差し替えただけの内容であるが、キャラクターとこうげきだまパターンの関係が切り離され、それらを自由に組み合わせてプレイすることができる。そのため、攻略性が大幅に低下し、この仕様には賛否両論ある。なお、好雄のような男性キャラクターが登場した前作と違って、匠や純一郎は登場しない。対戦時のやりとりもストーリー性の薄いものであった。
- オンライン専用。運営会社のサービス停止に伴い、βバージョンのまま2003年12月15日に終了した。
- 『わがまま☆フェアリー ミルモでポン! 対戦まほうだま』(ゲームボーイアドバンス):2003年9月11日
- 原作の世界観に合わせタイトルは「対戦まほうだま」とされたが、基本ルールは『進め!対戦ぱずるだま』と同一。使用キャラクター数はシリーズ最多。色が違うだけで殆ど攻撃パターンが同じキャラクターが多い。おもに女児向けとなっており、難易度は低めに設定されている。
- 『pop'n 対戦ぱずるだまONLINE』(プレイステーション2):2004年3月4日
- オンライン対戦サービスは2005年3月31日で終了した。オフラインでのプレイは現在も可能。
[編集] 携帯電話向けゲーム
携帯向けではタイトルに「対戦」の名が入っていない。
- 『ときめきメモリアル Girl's Sideぱずるだま』
- 『ぱずるだま』 - 旧機種向け。COMキャラクターのリアクションがない。
- 『ぱずるだまDX』 - 現行機種向け。『進め!』の携帯向けアレンジ。
[編集] 登場キャラクター
- ペンクロー、ジョン・ワン次郎、殿様は「実況おしゃべりパロディウス」のボスキャラとしても登場している。
[編集] 対戦ぱずるだま
- ペンクロー
- 動物園の人気者のペンギンで、本作のデモ画面で説明役を務める。『進め!』にも登場する。
- 沢田まゆ
- 明るく元気な女子高生。『進め!』にも登場する。
- ユミちゃん
- ディスコに通いつめるセクシーなOL。
- ジョン・ワン次郎
- 5歳の犬。『チキチキマシン猛レース』のケンケンとジョン万次郎のパロディ。
- ドクター中杉
- マッドサイエンティスト。なぜか頭から火山が現れて噴火する。彼の攻撃パターンはその後、科学者系のキャラクターに引き継がれていく。モデルはドクター中松だと思われる。
- リョウ
- さすらいの格闘家。貧乏でテント暮らし。『進め!』にも登場する。モデルは『ストリートファイター』シリーズのリュウだと思われる。
- ロボ作2号
- 一般家庭に奉仕するお手伝いロボット。
- まこりん
- 幼稚園児の女の子。わがまま。『進め!』にも登場する。
- 殿様
- 本作のラスボス。顔に白粉を塗ったいわゆる「バカ殿」スタイル。
[編集] 進め!対戦ぱずるだま
前作『対戦ぱずるだま』に続いての登場となる人物、或いは前作の人物に関連する人物が多い。
- 沢田まゆ
- ぱずるだまのやりすぎで高校4年生になってしまったアイドルの卵。今作のデモ画面説明役で主題歌も歌う。2Pカラーは小麦色の肌に焼けたコギャル風。
- ペンクロー
- 前作に続いての登場となるペンギン。デモ画面での説明役はまゆに奪われた。大食いになり、太った。
- あたぼう
- 前作のユミちゃんの娘。実は超能力者で、連鎖が決まると母のようなセクシーレディーに変身する。
- ももちゃん
- 前作のワン次郎の父。10万2年も生きている。「デビルワン」という、悪魔のような姿に変身する。
- おばけのキョウちゃん
- 前作のドクター中杉が作ったからくり人形。ミサイルなどを発射したりする。黒子が操っている。
- リョウ
- 前作に続いての登場。警備員の職に就き、スーパーサイヤ人のように変身できるようになる。
- まこりん
- 前作に続いての登場。小学校3年生。戦闘ヘリに乗ってミサイルを発射したりする。
- 大月先生
- 政
- 寿司職人。ねじり鉢巻をしたいかにもな外見である。
- チェリー
- シェイシェイ
- 哲人市場(てつじん いちば)
- 奥方様
- 前作の殿様の妻で、殿様同様の姿をしている。一回でもコンティニューをした場合のラスボス。
- 八田裏(はったり)
- 料理の塔の支配人。モデルは服部幸應と思われる。ノーコンティニューで最終ステージを迎えた場合に登場する、今作の真のラスボス。
[編集] 攻撃パターン
その攻撃パターンを最初に使用したキャラクターの名前を使用する。「ツヨシしっかりしなさい!対戦ぱずるだま」には他のシリーズに登場しない独自の隠しパターンが存在するが、特定のキャラクターのものでないので割愛する。
[編集] 『対戦ぱずるだま』から登場
- ロボ作型
- こうげきだまが下から競りあがってくる。配色は一色のみ。とても連鎖しやすいタイプ。「ときめきメモリアル」以降は特定のキャラクターではなく、練習モードの第一ステージ専用の攻撃パターンに。その際のキャラクターはランダム。
-
- 登場作品
- 対戦ぱずるだま:ロボ作
- ツインビー:グインビー
- ツヨシしっかりしなさい:ケイコ
- まこりん(幼稚園)型
- 右端から一列ごとスペースを埋めるように順番に落ちてくる。配色は一色のみ。「ときめきメモリアル」以降は特定のキャラクターではなく、練習モードの第一ステージ専用の攻撃パターンに。その際のキャラクターはランダム。
-
- 登場作品
- 対戦ぱずるだま:まこりん(幼稚園)
- ツヨシしっかりしなさい:石川舞
- ペンクロー型
- 一列ごとに間を空けて縦一列にスペースを埋めるように順番に落ちてくる。配色は縦並び
-
- 登場作品
- 対戦ぱずるだま:ペンクロー
- ツインビー:マドカ(中央のみ少し異なる)
- ツヨシしっかりしなさい:渡辺由美
- ときめきメモリアル:如月未緒
- 進め!:ペンクロー
- まゆ型
- 両端から交互にスペースを埋めるように順番に降って来る。配色は縦並び
-
- 登場作品
- 対戦ぱずるだま:沢田まゆ
- ツインビー:ライト
- ツヨシしっかりしなさい:渡辺司
- ときめきメモリアル:古式ゆかり
- 進め!:沢田まゆ
- ユミちゃん型
- 上から既に積もっているたまの段差の形に合わせて降って来る。配色は横並び。
-
- 登場作品
- 対戦ぱずるだま:ユミちゃん
- ツインビー:アップル先生
- ツヨシしっかりしなさい:井川恵子
- ときめきメモリアル:藤崎詩織
- 進め!:あたぼう
- ワン次郎型
- 右3列から順番にスペースを埋めるように降って来る。配色は横並び。
- 登場作品
- 対戦ぱずるだま:ワン次郎
- ツインビー:ツインビー(1P)、ウインビー(2P)
- ツヨシしっかりしなさい:鷺野良人
- ときめきメモリアル:朝日奈夕子
- 進め!:ももちゃん
- ドクター中杉型
- 下から攻撃だまが競りあがってくる。配色は縦並び。余りは既に積もっているたまの形にあわせて降って来る。
-
- 登場作品
- 対戦ぱずるだま:ドクター中杉
- ツインビー:ワルモン博士
- ツヨシしっかりしなさい:先生(川上哲子)
- ときめきメモリアル:紐緒結奈
- 進め!:キョウちゃん
- リョウ型
- スペースを平に埋めるように降って来る。配色は縦並び。
-
- 登場作品
- 対戦ぱずるだま:リョウ
- ツインビー:パステル
- ツヨシしっかりしなさい:井川典子
- ときめきメモリアル:早乙女優美
- 進め!:リョウ
- 課長型
- ペンクロー型と同じような振り方をする。下から3列目のこうげきだまがその縦列の色と異なっているので連鎖に利用しにくくなっている。
-
- 登場作品
- 対戦ぱずるだま:課長
- ツインビー:バロンビー
- ツヨシしっかりしなさい:井川美子
- 進め!:珍
- 大岩型
- 中央4列に優先的にたまが平らになるように振ってくる。その後は、両端の列を埋めてしまう。配色が斜並びとなっているので連鎖に利用しにくくなっている。
-
- 登場作品
- 対戦ぱずるだま:大岩
- ツインビー:マードック博士
- ときめきメモリアル:早乙女好雄
- 進め!:市場
- 殿様型
- 上から降って来るのと、下から競りあがるのが交互に来る。こうげきだまの配色はランダムなので運次第ではそんなに大変でもない。
-
- 登場作品
- 対戦ぱずるだま:殿様
- ツインビー:メローラ姫
[編集] 『ツヨシしっかりしなさい対戦ぱずるだま』から登場
- ツヨシ型
- 青い攻撃だまがスペースを平らに埋めるように降って来る。
- ミナモト型
- 大岩型だが、配色は課長型である。
- スーパーパパ仮面型
- ユミちゃん型の振り方。配色は斜め並び。
[編集] 『ときめきメモリアル対戦ぱずるだま』から登場
- 詩織型
- 振り方はペンクロー型に近く、配色は横並び。
- 如月型
- 階段状に右から左に高くなっており、その形を保とうとする。配色は立て並び。
- 紐緒型
- 下から攻撃だまが競りあがってくる。配色は縦並び。余りはスペースを埋めるように振ってくる。
- 片桐型
- 下から攻撃だまが競りあがってくる。配色は縦並びが3列送られると、横並びが3列送られ、以後は交互となる。余りはスペースを埋めるように降って来る。
- 虹野型
- L字型に赤・青・緑・黄の順で降って来る。崩しやすい為、最弱と呼ばれた。
- 古式型
- 上から配色が縦並びのこうげきだまがスペースを埋めるようにふってくる。それと交互に下からは横並びのこうげきだまが競りあがってくる。
- 清川型
- 如月と同じ階段型。配色は横並び。
- 鏡型
- 階段型を向かい合わせにしたように中央が谷のようにへこんだ形となっており、その形を保とうとする配色は横並び。
- 朝日奈型
- 虹野方を縦に反転させたような逆さL字型。移植版では多少、縦長な並びに伸びた為に強さが変化している。
- 美樹原型
- 左下は縦並びが3個ずつ三列、次に右下に横並びが3個ずつ三列、その上に縦並びが3個ずつ三列、横並びが3個ずつ三列と続いていく。縦並びの部分は縦型、横並びの部分は横型の形でふってくる。
- 優美型
- 鏡型の谷のような形とは違って中央が山の様に出っ張った形となっており、その形を保とうとする。配色は縦並び。
- 好雄型
- 優美型に振ってきて、配色も山型に並んでいる。
- 伊集院型
- 詩織型に近い振り方をする。配色は斜め。
- 館林型
- 鏡型の配色が縦並びになったもの。館林はCPU戦ではロボ作型なので、隠しコマンドを使用してプレイヤーキャラとして選択しない限り、この攻撃パターンは見られない。
[編集] 『進め!対戦ぱずるだま』から登場
- まこりん(小学生)型
- 振り方はユミちゃん型。右3列は黄色、左3列は赤のこうげきだましか振ってこない。
- シェイシェイ型
- 下から攻撃だまが競りあがってくる。配色は横並び。
- チェリー型
- 大岩型と同じ振り方をするが、配色は縦並びなのですぐに中連鎖を興しやすい攻撃タイプ。
- 大月型
- 振り方は古式型に近い。配色は縦並び
- 政型
- まこりん(幼稚園)型に近い振り方をする。配色は赤と青のみで、赤3個・青3個の順で降って来る。
- 奥方様型
- 大月型と同じ降り方。配色は赤・青が交互に並ぶ列、黄・緑が交互に並ぶ列が横に重なっている。
- 八田裏型
- まゆ型と同じ降りかた配色は奥方様型ものを縦にしたもの。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 落ち物パズル | コナミのゲームソフト | アーケードゲーム | オンラインゲーム | スーパーファミコン用ソフト | プレイステーション用ソフト | プレイステーション2用ソフト | NINTENDO64用ソフト | セガサターン用ソフト | ゲームボーイアドバンス用ソフト | 携帯電話アプリゲーム | 1994年のコンピュータゲーム