小野元之
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小野元之(おの もとゆき)は独立行政法人日本学術振興会理事長、元文部官僚。京都大学法学部卒業。同志社大学客員教授。
[編集] 略歴
- 1968年(昭和43年) 4月 - 文部省入省
- 1985年(昭和60年) 7月 - 北九州市教育委員会教育長
- 1993年(平成 5年) 7月 - 文部省大臣官房総務課長
- 1995年(平成 7年) 7月 - 文化庁次長
- 1997年(平成 9年) 7月 - 文部省官房長
- 2000年(平成 12年) 6月 - 文部省事務次官
- 2001年(平成 13年) 1月 - 文部科学省事務次官
- 2003年(平成 15年) 2月 - 日本学術振興会理事長
- 2004年(平成 16年) 4月 - 独立行政法人日本学術振興会理事長
[編集] 社会的活動
- 教育再生会議民間委員
- 日本学術振興会21世紀COEプログラムプログラム委員会委員(平成18年度)
- 同 グローバルCOEプログラムプログラム委員会委員
- 東北大学経営協議会委員
[編集] 受賞・受章
- レジオンドヌール勲章・シュバリエ章(2006年9月28日)
カテゴリ: 日本の官僚 | 人物関連のスタブ項目