想い出の九十九里浜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
想いでの九十九里浜 | ||
---|---|---|
Mi-Ke の シングル | ||
リリース | 1991年2月14日 | |
ジャンル | J-POP | |
レーベル | BMGビクター | |
プロデュース | 長戸大幸 | |
チャート順位 | ||
|
||
売上枚数 | ||
|
||
Mi-Ke 年表 | ||
想いでの九十九里浜 (1991年) |
好きさ好きさ好きさ (1991年) |
想いでの九十九里浜(おもいでのくじゅうくりはま)はMi-Keのデビュー曲
目次 |
[編集] 解説
- BMGビクターから発売された(現在は廃盤)が、発売元をBMGルームスに替え販売。
- カップリングの「あっぷる・らぶ」は渡辺真美が唯一、作詞を手がけた作品。
- 歌詞の中にグループ・サウンズの楽曲名が多く登場し、メロディーやコーラスの被せ方も、GSサウンドを意識したものとなっている。
- 歌詞に登場するGSの楽曲
- 「夕陽が泣いている」、「あの時君は若かった」 - ザ・スパイダース
- 「君だけに愛を」、「花の首飾り」、「落ち葉の物語」 - ザ・タイガース
- 「好きさ好きさ好きさ」 - カーナビーツ
- 「神様お願い」 - ザ・テンプターズ
- 「バラ色の雲」 - ヴィレッジ・シンガーズ
- 「長い髪の少女」 - ザ・ゴールデン・カップス
- 「遠い渚」 - ザ・シャープ・ホークス
- 「真冬の帰り道」 - ザ・ランチャーズ
- 「いつまでもいつまでも」 - ザ・サベージ
- 歌詞に登場するGSの楽曲
なお、グループ・サウンズではないが、「パヤパヤ」はLA-PPISCHの曲名でもある。