明武谷力伸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
明武谷 力伸(みょうぶだに りきのぶ、本名・明歩谷 清、1937年4月29日 - )は、大相撲の元宮城野部屋の力士。北海道阿寒郡阿寒町(現釧路市)出身。身長189cm、体重113kg。得意手は左四つ、吊り、上手投げ。最高位は東関脇。
昭和29年3月場所、高島部屋より初土俵。その後、元横綱吉葉山の現役中に設立した『吉葉山道場』、宮城野部屋へ移籍。昭和32年11月場所、新十両となり、昭和34年7月場所、新入幕するも1場所で十両陥落。3度目の入幕で幕内定着し、長身を利しての吊りで人気を博する。昭和36年9月場所では、場所後横綱に同時昇進する大鵬、柏戸と巴戦で優勝決定戦を行い、敢闘賞を手にする活躍を見せた。昭和39年から昭和42年にかけては、三役・三賞の常連として大関目前と言われたが、結局夢は果たせなかった。彫りの深い顔と八頭身の体つきは、女性(ときわけ外国人女性)に人気があった。
吊り技が得意ということで知られ、「クレーン」の愛称で親しまれた。
昭和44年11月場所限り引退し年寄中村を襲名、宮城野部屋で後進の指導に当たり、審判委員も務めていたが、キリスト教『エホバの証人』に入信して昭和52年1月限りで廃業した。
[編集] 成績
[編集] 改名歴
- 明歩谷→明武谷→吉葉洋→明武谷