松岡清治
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
松岡 清治
- 日本の脚本家。
- 日本の元プロ野球選手。
松岡 清治(まつおか せいじ)は日本の男性脚本家。元シンエイ動画所属(文芸部長)。
池田一朗の薫陶を受け、同じ脚本家である山田隆司と丸尾みほはその弟子である。
シンエイ動画所属時代には様々な同社作品で脚本を担当した。
目次 |
[編集] 参加作品
[編集] テレビアニメ
- あしたのジョー
- 一球さん
- 海のトリトン
- 宇宙空母ブルーノア
- オバケのQ太郎
- おれは鉄兵
- 巨人の星
- 侍ジャイアンツ
- ジムボタン
- ドラえもん(大山ドラ時代初期~中期(1980年~1993年))
- はじめ人間ギャートルズ
- プロゴルファー猿
- 魔女っ子メグちゃん
- ルパン三世
- ろぼっ子ビートン
[編集] 特撮
[編集] 映画
- 巨人の星
- 巨人の星 行け行け飛雄馬
- 巨人の星 宿命の対決
- 巨人の星 大リーグボール
- 侍ジャイアンツ
- ドラえもん のび太の恐竜
松岡 清治(まつおか きよはる、1954年1月7日 - )は元プロ野球選手。東京都出身。私立修徳高等学校卒。ポジションは投手、遊撃手。背番号は46(ヤクルト)、26(ロッテ)。
1971年、ドラフト7位でヤクルトスワローズ入団。しかしほとんど出場機会には恵まれなかった。1976年にロッテオリオンズに移籍したものの、ほとんど活躍できずに、翌年に引退。
[編集] 生涯成績
- 21試合 57 2/3投球回 0勝1敗0セーブ 23奪三振 防御率4.81