桜井洋子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
アナウンサー記事に関する注意 :文中の所属先などの内容は永続的に保証されるものではありません。正確な情報は放送局の公式Webサイトなどでご確認ください。免責事項もあわせてご覧ください。
|
桜井 洋子(さくらい・ようこ、1951年8月9日 - )は、NHKのエグゼクティブアナウンサー。
目次 |
[編集] 人物・来歴
新潟県高田市(現在の上越市)出身。新潟県立高田高等学校、明治大学卒業。1975年の入局以来、一貫して東京アナウンス室に所属。主に報道・教養番組で活躍。
2004年10月23日、法事のため郷里・上越高田に母親と帰省中、新潟県中越地震に遭遇した。以来、新潟局・東京制作を問わず、地震関連の特別番組の司会を担当するようになっている。地震被災は、桜井自らこれらの番組において自身の体験として明かしている。
[編集] 現在の出演番組
- ダーウィンが来た! ~生きもの新伝説~(ナレーター)
- 福祉ネットワーク“ハートをつなごう”
- あなたのアンコール
[編集] 過去の出演番組
- お元気ですか日本列島(火曜日キャスター、2003年10月~2006年3月)
- 新潟県中越地震関連各種番組(2004年~随時)
- 首都圏いきいきワイド(1998年~2002年)
- 首都圏ネットワーク(1998年4月~2001年3月)
- 小さな旅 リポーター(1997年度)
- 日曜美術館(1995年~)
- NHK特集「地球大紀行」 (※ナレーター担当)
- NHKニュース7
- NHKニュース (午後7時)(土日)
- NHKモーニングワイド
- NHKニュースワイド
- たべもの新世紀(2007年3月番組終了)
[編集] 同期の主なアナウンサー・職員
[編集] 関連項目
以下は、桜井在職時の歴代NHK会長。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: アナウンサーのスタブ項目 | NHKのアナウンサー | 新潟県出身の人物 | 1951年生