競艇場前駅 (東京都)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
競艇場前駅(きょうていじょうまええき)は、東京都府中市小柳町5丁目にある西武多摩川線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
1面1線の橋上駅である。
- のりば
- 武蔵境(上り)・是政(下り)方面
[編集] 駅周辺
多摩川競艇場の最寄駅であり、競艇場とは陸橋でつながっている。南側にロータリーがあり、京王線東府中駅経由府中駅行きのバスが発着している。一般の商店は南側に多く、北側は競艇場への客を対象とした飲食店が多い。
[編集] 路線バス
[編集] 歴史
- 1919年(大正8年)6月1日 多摩鉄道常久駅として開業。
- 1922年(大正11年)6月20日 常久~是政間営業開始。
- 1927年(昭和2年)8月30日 多摩鉄道が(旧)西武鉄道に合併され、同鉄道の駅となる。
- 1945年(昭和20年)9月22日 会社合併により、西武農業鉄道の駅となる。
- 1946年(昭和21年)11月15日 社名変更により西武鉄道の駅となる。
- 1954年(昭和29年)5月21日 競艇場前駅に改称。
- 2005年(平成17年)8月7日 エレベーター設置のため、1番ホーム(旧 武蔵境方面ホーム)が廃止。この日より1面1線化。
- 2006年(平成18年)2月17日 エレベーター及び身障者対応トイレ使用開始。
[編集] 隣の駅
[編集] 利用状況
1日あたりの平均乗降客数
- 2004年度:2,902人
- 2005年度:2,845人(西武鉄道全92駅中84位)