箱石駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
箱石駅(はこいしえき)は、岩手県下閉伊郡川井村箱石にある東日本旅客鉄道(JR東日本)山田線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
単式ホーム1面1線の地上駅である。ホームより一段低い所には両隣の川内駅・陸中川井駅と似た駅舎があったが、今は待合所のみの駅になってしまった。
[編集] 駅周辺
- 国道106号
- 閉伊川
- 判官神社
- 薬師塗漆工芸館
- 箱石郵便局
[編集] 歴史
- 1933年(昭和8年)11月30日 開業。
- 1946年(昭和21年)11月26日 風水害により不通となる。
- 1954年(昭和29年)11月21日 復旧。
- 1969年(昭和44年)11月1日 貨物取扱を廃止。
- 1971年(昭和46年)8月15日 無人化。
- 1987年(昭和62年)4月1日 国鉄分割民営化により、東日本旅客鉄道の駅となる。