鳥取ノ荘駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鳥取ノ荘駅(とっとりのしょうえき)は、大阪府阪南市にある南海電気鉄道南海本線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
相対式2面2線のホームを持つ地平駅である。 駅舎は難波方面行ホームの和歌山市側にあり、和歌山市方面行ホームへは地下道で連絡している。
[編集] のりば
- ■ みさき公園・和歌山市方面
- ■ 泉佐野・堺・難波・(泉佐野乗換)関西空港方面
[編集] 利用状況
2004年度の調査結果では、1日あたりの平均乗降客数は5271人。この数字は南海の駅全体では99駅中51位、南海本線の駅(今宮戎・萩ノ茶屋は除外)としては40駅中27位。
[編集] 駅周辺
駅周辺は民家が多く立ち並んでいる。南側には駐輪場やコンビニ等がある。
- 阪南西鳥取郵便局
[編集] バス連絡
- 阪南市コミュニティバス(さつき号)
- 光陽台・舞コース
[編集] 歴史
- 1919年(大正8年)3月1日 南海鉄道の駅として開業。
- 1944年(昭和19年)6月1日 会社合併により近畿日本鉄道の駅となる。
- 1947年(昭和22年)6月1日 路線譲渡により南海電気鉄道の駅となる。