1974 (16光年の訪問者)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1974 (16光年の訪問者) | ||
---|---|---|
TM NETWORK の シングル | ||
リリース | 1984年7月21日 | |
ジャンル | J-POP | |
レーベル | エピックレコード | |
プロデュース | 小室哲哉 | |
TM NETWORK 年表 | ||
金曜日のライオン (Take it to the Lucky) (1984年) |
1974 (16光年の訪問者) (1984年) |
ACCIDENT (1985年) |
1974 (16光年の訪問者)はTM NETWORKのシングル。
[編集] 内容
TM NETWORKが1983年「コカ・コーラフレッシュサウンズコンテスト」で優勝したとき、演奏した曲であり、デビューするきっかけになった曲である。もとの歌詞は小室哲哉が作詞していたが、西門加里(現:小室みつ子)に再度作詞を依頼する。
この曲がなぜか北海道だけで10万枚以上を売り上げるなど集中的にヒットし、チェッカーズ、中森明菜らとでシングルチャートを争う。その為、札幌のテレビ、ラジオに頻繁に出演するようになる。
アルバムバージョンは映画のワンシーンを思わせるSEから始まっているが、シングルバージョンはその部分が省略されている。ジャケットは小室と宇都宮の2人だけが写っており、木根はまだ「謎のメンバー」とされている。
このシングルのリリース後、C/W曲である「パノラマジック」と同名のラジカセがナショナル(現:パナソニック)から発売される。この件に関して小室は「別に商標登録をしていた訳ではないからいいけどね。」と笑いながらコメント。
[編集] 収録曲
- 1974 (16光年の訪問者)
- パノラマジック
![]() |
この「1974 (16光年の訪問者)」は、シングルCDおよびレコードに関連する書きかけ項目です。加筆、訂正などして下さる協力者を求めています。(Portal:音楽 Wikipedia:ウィキプロジェクト アルバム) |