宇都宮隆
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宇都宮 隆(うつのみや たかし、本名同じ、1957年10月25日 - )は、日本のミュージシャン・歌手、俳優。愛称はUtsu(ウツ)。
熊本県出身、東京都立川市育ち。日本大学明誠高等学校卒。株式会社エム・トレス所属。身長は178cm。
1979年、SPEEDWAYのボーカリストとして、シングル『夢まで翔んで』でデビュー。その後解散し、1983年に小室哲哉、木根尚登と共にTM NETWORKを結成する。また、ソロのミュージシャンとして、T.UTU、BOYO-BOZO名義(石井とのユニット)の音楽活動や、俳優としても活動している。木根尚登とは小学校~高校の同級生で40年来の付き合い。
目次 |
[編集] 略歴
- 1979年、ロックバンドSPEEDWAYのボーカリストとして、シングル『夢まで翔んで』でデビュー。
- 1983年、TM NETWORKを結成し、翌1984年デビュー。リードヴォーカルを担当し、数々のヒット曲を生む。
- 1989年、テレビドラマに出演、俳優活動も始める。
- 1990年、アニメ『CAROL』で声優に挑戦。TM NETWORKがTMNへリニューアル。
- 1992年、T.UTU(ティー・ウツ)としてソロ活動を開始。
- 1993年、「Act Against AIDS '93」に出演。以降毎年参加。
- 1994年、TMN「終了」。
- 1995年、前ツアーのベーシストであり、渡辺美里などに楽曲提供もしている石井妥師と組んだユニット、BOYO-BOZO(ボーヨ・ボーゾ)として活動。連名で作曲も手がける。
- 1996年、宇都宮隆名義のソロ活動をスタート。
- 1998年、ブロードウェイミュージカル「RENT」日本公演へ出演。
- 1999年、TM NETWORKとしての活動を再開。以降ソロ活動と並行。
- 2005年、自身によるプロジェクト、U_WAVE(ユー・ウェイヴ)を始動。他のメンバーは石井妥師、日永沙絵子、森雪之丞、小林香織、野村義男、土橋安騎夫。
[編集] 人物
- 未だ独身であるが、「自分は常に攻め続けていたい、結婚するのは守りに入るから」という哲学をもっており、結婚願望は全くない。
- 車の免許をもっていないが、実は過去に教習所に通ったことがあった。これはドラマ「誘惑」で運転するシーンが必要だったため。車を動かす技術だけが必要だったので仮免まで取ることが条件だったが、あまり運転に興味がなく仮免の段階で辞めてしまった。そのため 今も無免許。ちなみにTM NETWORKの他のメンバーは免許は持っている。
- 今では多少克服できているが、人見知りが激しく無口で、デビュー当時、取材でまったく喋らずインタビュアーを泣かせてしまったことがある。
- 無類の猫好きとしても知られ、ソマリのELLE(エル)、ロシアンブルーのBLUE(ブルー)、BERRY(ベリー)、JAM(ジャム)RASP(ラズ)の5匹を飼っている(2006年現在)。ちなみにブルー、ベリー、ジャムは誕生日プレゼントに小室哲哉が3匹用意し、その中から1匹選ぶということであったが、3匹ともかわいくて選べないから、3匹とも貰った。
- かつての愛猫、MOGU(モグ)の写真集を出した際、雑誌「猫の手帖」で掲載されるや、「猫の手帖」が異例の売り切れを記録したことがある。故MOGU(モグ)と故NIYA(ニヤ)の2匹を載せた2冊目の写真集「MOGU and NIYA」は同時期に出したBOYO-BOZO(宇都宮隆と石井妥師のユニット)の写真集より売れてしまったらしい。
- 典型的な負けず嫌いで、テレビゲーム、ボウリングなどで負けると、とにかく勝つまでやり続ける。
- 高校時代、木根尚登とTBS系「ぎんざ・NOW」に学校にだまって出演し、学校にばれて大目玉をくらう。
- 上記の略歴にもあるとおり、SPEEDWAYから始まり、U_WAVEまで7つの名義でデビューしていることになる。
- TM NETWORKの『innocent boy』で共同作詞、TMNの『I Hate Folk』、『Another Meeting』で作曲を担当し、BOYO-BOZO名義で石井妥師と共同で作曲に取り組むが、シンガーソングライターとしてより、小室哲哉を始めとする作曲家の曲を歌うボーカリストとしての側面が強い。
- 専任のボーカリストとして活動する一方で、1988年のNHK紅白歌合戦を始め、歌詞を間違って歌ってしまうことがしばしば指摘されている。そのため、ツアーでは歌詞のカンニングペーパー代わりにモニター画面が用意されていることがある。
- あの髪型は、ロッド・スチュワートに憧れていたため、ずっとキープしている。好きなロッドの曲は「Da ya think I'm sexy」である。
- TM NETWORKのメンバーは、9月、10月、11月がそれぞれ誕生日で、尚且つ、25日、26日、27日という連続の月、日である。ちなみに9月が木根、10月が宇都宮、11月が小室である。
[編集] 余談
1980年代に、あるテレビ番組で「宇都宮で想い浮かべるものは?」というアンケートをとったことがあった。この場合の「宇都宮」は栃木県にある宇都宮市のことだったが、1位が「宇都宮隆」となってしまい宇都宮市民を苦笑させた。
[編集] 作品
[編集] T.UTU
シングル
アルバム
- BUTTERFLY
- Water Dance
ビデオ
- T.UTU with The Band in Fix Box FLOWERS
- T.UTU with The Band LIVE BUTTERFLY 10min.BEHIND
- T.UTU with The Band Film Edision Club Water Dance
- T.UTU with The Band LIVE Water Dance
[編集] BOYO-BOZO
シングル
アルバム
- ACROBAT (1995.6.21)ミニアルバム
ビデオ(VHS・DVD)
- BOYO-BOZO ALIVE (1995.10.21)
[編集] 宇都宮隆
[編集] シングル
- 少年 (1996.4.22)(テレビ朝日「OH!エルくらぶ」EDテーマ。松本孝弘作曲)(Epic Sony↓)
- discovery (プレイステーション「gaball screen」テーマ曲。小室哲哉作曲)
- if you wish... (アニメ映画「エルマーの冒険」エンディングテーマ。小室作曲)
- 見えない灼熱(こころ)
- Howling
- FLUSH (2000.5.24)マキシシングル(アニメ『モンスターファーム~伝説への道~』主題歌)(TRUEKiSSDiSC↓)
- RUNNING to HORIZON (小室哲哉ソロ楽曲のカバー)(Rojam Entertainment↓)
- LOVE-ICE
- blue reincarnation (テレビ東京「東京女事務所」ED)(R and C↓)
- Remedy
- 道 ~walk with you~
[編集] アルバム
- easy attraction
- fragile(『フラジャイル』と発音する)
- THE BEST FILES ベストアルバム
- WHITE ROOM
- LOVE-iCE
- TEN to TEN
- wantok
- OVERTONE ミニアルバム
- TAKASHI UTSUNOMIYA THE BEST 2000-2004 ベストアルバム
[編集] ネット配信曲
- SLASH! (浅倉大介プロデュース)
- Hold on blue (木根尚登プロデュース)
- DAWN MOON (浅倉大介プロデュース)
- Lost Sky (木根尚登プロデュース)
[編集] ビデオ(VHS・DVD)
- Takashi Utsunomiya Tour '96 easy attraction 18th Aug.1996 Budokan Live
- Takashi Utsunomiya Movement '96 easy attraction Mar.~Sep.1996 Document
- TAKASHI UTSUNOMIYA TOUR '97 E.A.GRANDSTAND
- fragile takashi utsunomiya tour '98
- TAKASHI UTSUNOMIYA V-FILE
- Takashi Utsunomiya Tour 2001 LOVE-iCE
- Takashi Utsunomiya Tour 2002 TEN to TEN "Love-Peace"
- Takashi Utsunomiya Tour 2003 wantok
- Takashi Utsunomiya Tour 2004 OVERTONE LIVE
[編集] U_WAVE
- シングル
- アルバム
- U_WAVE(2006.9.6)(M-TRES)
- ビデオ(DVD)
- Takashi Utsunomiya Concert Tour 2005 U_WAVE(2006.4.26)(M-TRES)
- ネット配信曲
- 21st Century Flowers
- DREAM HOUSE
- ID
- Bye & Good Luck
- Naked Brunch
- Lonesome in Soap Opera
- ATLAS
- Theme of U_wave
- Happy Go Round
- Smoky Woman
- Innocent Cloud
- Love & Peace & Doubt~Second Theme of U_wave~
- ISOLATION
[編集] 出演
[編集] ドラマ
- LUCKY! 天使、都へ行く(速水浩司)(フジテレビ、1989年)
- 誘惑(村木征二)(TBS、1990年)
- キモチいい恋したい!(堤英二)(フジテレビ、1990年)
- Tears「言えなかった言葉」(田口宗一)(テレビ朝日、1999年)
- LOVE & PEACE「Thank you」(ケイジ)(ショートドラマオムニバスDVD、2002年)
[編集] スポーツ番組
- メジャーリーグfan(フジテレビ、2001年)
[編集] 舞台
- Breakthrough Musical RENT (ロジャー)(1998年、1999年)
- RENT Gala The Concert Selections from RENT The Musical by Jonathan Larson (ロジャー)(2002年)
[編集] アニメ
[編集] ラジオ
- 宇都宮隆のコークサウンドシャッフル(1988~89年)
- T's Collection(東海ラジオ、1991年)
- ウツと木根くん(TBSラジオ「岸谷五朗の東京RADIO CLUB」内、1992~93年)
- Utsu and so on(TBSラジオ「岸谷五朗の東京RADIO CLUB」内、1993~94年)
- Buddy-Buddy(FM-FUJI、1995~99年)
- EASY ATTRACTION((FM-FUJI、1996年)
- 宇都宮隆の声ボンナイト(東海ラジオ、2004~05年)
[編集] 書籍
- 彼女
- 彼女 II
- BUTTERFLY
- ACROBAT(BOYO-BOZO写真集)
- Strange Daze(写真集)
- MOGU ~わたしのひとりごと ~(愛猫の写真集)
- MOGU and NIYA ~モグとニヤからの素敵な贈り物~(愛猫の写真集)
- ELLE ~ボクに会える~(愛猫の写真集)
- WHITE ROOM
[編集] 外部リンク
- MAGNETICA.NET公式サイト
カテゴリ: 音楽関連のスタブ | 俳優に関するスタブ | 日本のミュージシャン | 日本の歌手 | 日本の俳優 | TM NETWORK | 熊本県出身の人物 | 1957年生