*~アスタリスク~
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
*~アスタリスク~ | ||
---|---|---|
ORANGE RANGE の シングル | ||
リリース | 2005年2月23日 | |
ジャンル | J-POP | |
レーベル | gr8! records | |
プロデュース | シライシ紗トリ | |
チャート順位 | ||
|
||
売上枚数 | ||
|
||
ORANGE RANGE 年表 | ||
花 (2004年) |
*~アスタリスク~ (2005年) |
ラヴ・パレード (2005年) |
『*~アスタリスク~』は、日本の ミクスチャーバンド、ORANGE RANGEの9枚目のシングル。
目次 |
[編集] 解説
- ORANGE RANGEのシングルとしては最大の初動売り上げ32.8万枚を記録した。
- 2005年の年間CD売り上げは『青春アミーゴ』『さくら』『四次元 Four Dimensions』に次いでの4位。
- ORANGE RANGEのシングルとしては、『花』に続く2番目の売上。(2007年4月現在)
[編集] 収録曲
- *~アスタリスク~
- タイトル曲。実はインディーズ時代からあった曲である。その当時の曲名は「星」。その後、「タイトルが記号って何か面白いじゃないですか」というメンバーの思いつきにより今の『*』となる。上海ハニーとともにデビューシングル候補にあがっていた。アニメ「BLEACH」のタイアップ曲だが、このシングル版は新録であり、アニメに使用されたものとは大きく異なる(聞き比べると分かるが、こちらの方がテンポが高く、部分的なボーカルの変更がされている)。アニメに使用された音源はBLEACHのサントラにも収録されておらず入手困難である。「BLEACH THE BEST」にもシングル盤の新録が収録されている。「Squeezed」にリミックスバージョンが収録されている。
- ミッションin大作戦
- 「1st CONTACT」に収録されている『ミッションinポッピプル』の続編的作品。今回は刑事目線の物語となっている。ちなみにタイトルを日本語に直訳すると「大作戦の作戦」という意味になる。
- スパイラル
- YOH曰く「プチラウド」。
- *~アスタリスク~ロマンティックVer.
- 出川哲朗による朗読バージョン。彼を起用したのは、NAOTOが出川のファンであるから。当初、オファーを受けた出川は、ドッキリ映像企画と思っていた。
[編集] タイアップ
- アニメ「BLEACH」オープニングテーマ(M-1)
[編集] 関連項目
オリコン週間シングルチャート第1位 2005年3月7日付~2005年3月14日付(2週連続) |
||
前作: ケツメイシ 『さくら』 |
ORANGE RANGE 『* ~アスタリスク~』 |
次作: B'z 『愛のバクダン』 |
BLEACH オープニングテーマ 2004年10月~2005年3月 |
||||||||||||||
|
|
|
ORANGE RANGE | ||||||||||||
メンバー | ||||||||||||
HIROKI - YAMATO - RYO - NAOTO - YOH | ||||||||||||
旧メンバー | ||||||||||||
KATCHAN | ||||||||||||
ディスコグラフィー
|
||||||||||||
関連項目 | ||||||||||||
低音一家 - ソイソース - ペチュニアロックス - RADIO CONTACT |
![]() |
この「*~アスタリスク~」は、シングルCDおよびレコードに関連する書きかけ項目です。加筆、訂正などして下さる協力者を求めています。(Portal:音楽 Wikipedia:ウィキプロジェクト アルバム) |