FreeBSD
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
公式サイト: | www.freebsd.org |
開発者: | The FreeBSD Project |
OSの系統: | BSD |
ソースコード: | オープンソース |
最新リリース: | 6.2 / 2007年1月15日 |
対応プラットフォーム: | i386, AMD64, PowerPC, PC-98, SPARC64, Alpha, IA-64, Xbox |
カーネル種別: | モノリシックカーネル |
ライセンス: | BSDライセンス |
開発状況: | 開発中 |
FreeBSD(ふりーびーえすでぃー)とはUNIXに似たオープンソースのオペレーティングシステムである。
目次 |
[編集] 歴史
1991年、William Jolitzによって4.3BSD Net/2をベースとしたオペレーティングシステム、386BSDが発表された。 しかし公開後の開発が停滞したため、386BSDのユーザらは「Unofficial 386BSD Patchkit」を製作し、バグの対応などを行っていた。その後386BSDは、ほぼ1年にわたって放っておかれ、やがてパッチキットの量は膨大になってしまった。 そこで、386BSDのユーザらは「386BSDの開発の手助けのため」、パッチキットを適用させた状態の「クリーンナップ」スナップショットの製作プロジェクトを進めた。 しかし、Jolitzがこのプロジェクトの受け入れを拒否したことにより、プロジェクトは路線変更を余儀なくされた。結局、パッチキットの最後の取りまとめ役であったNate Williams、Rod Grimes、ジョーダン・ハバードらは、自分達で新しいオペレーティングシステムの開発を行う事を決意し、1993年にFreeBSDプロジェクトをスタートさせた。ちなみに、「FreeBSD」という名前はDavid Greenmanによって考案されたものである。
FreeBSDは4.3BSD Net/2をベースに開発が行われ、1993年12月には最初のリリースであるFreeBSD 1.0が、そして、1994年5月にはFreeBSD 1.1がリリースされた。 しかしこの後、当時UNIXのソースコードの権利をもっていたNovell社とカリフォルニア大学バークレー校との長期に渡った訴訟の和解が成立し、4.3BSD Net/2にUNIXのライセンスに抵触する部分があることが正式に認められた。そのため、FreeBSDはそのまま開発を続けることが不可能となり、1994年7月にリリースされたFreeBSD 1.1.5.1を最後に4.3BSD Net/2をベースにした開発を停止した。
FreeBSDプロジェクトは、UNIXのライセンスに抵触していないことが公式に宣言された4.4BSD-Liteを基にしてFreeBSDの開発を再開した。 再開後の最初のリリースであるFreeBSD 2.0は1994年11月に発表され、 その後、FreeBSDは順調に発展を続けている。
なお、X Window Systemについては、当初XFree86を標準として採用していたが、FreeBSD 5.3からはX.Orgを標準とするように移行した。
またFreeBSDの1CD版(LiveCD版)としてFreeSBIEプロジェクトがある。
[編集] バージョンについて
FreeBSDではFreeBSD-CURRENTとFreeBSD-STABLEの2つの開発ブランチが存在する。
CURRENTはまさに最新のFreeBSDのバージョンの開発ブランチで、作業進行中のソースがならび、開発途上のソフトウェアや過渡的な機能などが含まれている。しかし、これがリリース版に採用されるとは限らない。
STABLEは主に開発が終わったCURRENT開発ブランチに対して、分枝されてリリース版(安定版)を作成する開発ブランチである。こちらに移ってからは全ての修正はこの開発ブランチで行われる。1つのバージョン系列の開発が終わるとこのブランチからも外れ、以後一定期間は必要に応じてセキュリティアップデート等の修正が行われる。修正はパッチをあてることで行われ、FreeBSD 6.1-RELEASE-p7などと最後尾に修正が行われた回数(pはpatch levelのこと)が示される。
なお、いったんSTABLEとして扱われると、1つ上の開発バージョンがCURRENTとして扱われることになる。例外として、FreeBSD 5系では多くの改善や機能追加が行われたために、5.0~5.2の間はリリース版が出ているのにも関わらずSTABLEとして扱われない状態が続いていたが、6.0がリリースされてからは元の体制に戻った。
[編集] 最新のバージョン
2007年1月15日現在のリリース版と開発版、安定版は以下の通り。2007年はFreeBSD 6系及び7系がリリースの対象の中心となる予定。そして6系は6.4が最終リリースとなる予定である。
- RELEASE(最新リリース):FreeBSD 6.2-RELEASE(2007年1月15日)
- CURRENT(最新開発版):FreeBSD 7.x(7.0-CURRENT SNAP13まで公開済)
- STABLE(安定版):FreeBSD 6.xおよびそれ以前のバージョン
[編集] これまでのリリース
掲載しているのはRELEASEのアナウンスがされたバージョンのみ。現在も修正等のサポートが行われているバージョンは斜体でしめしている。
- 1993年
- 11月1日 FreeBSD 1.0-RELEASE
- 1994年
- 5月6日 FreeBSD 1.1-RELEASE
- 6月30日 FreeBSD 1.1.5-RELEASE
- 7月5日 FreeBSD 1.1.5.1-RELEASE
- 11月22日 FreeBSD 2.0-RELEASE
- 1995年
- 6月10日 FreeBSD 2.0.5-RELEASE
- 11月19日 FreeBSD 2.1-RELEASE
- 1996年
- 7月16日 FreeBSD 2.1.5-RELEASE
- 11月15日 FreeBSD 2.1.6-RELEASE (FreeBSD 2.1.6.1-RELEASEに置き換え)
- 11月26日 FreeBSD 2.1.6.1-RELEASE
- 1997年
- 2月20日 FreeBSD 2.1.7-RELEASE
- 3月19日 FreeBSD 2.1.7.1-RELEASE
- 3月16日 FreeBSD 2.2-RELEASE
- 3月25日 FreeBSD 2.2.1-RELEASE
- 5月16日 FreeBSD 2.2.2-RELEASE
- 10月22日 FreeBSD 2.2.5-RELEASE
- 1998年
- 3月25日 FreeBSD 2.2.6-RELEASE
- 7月22日 FreeBSD 2.2.7-RELEASE
- 10月15日 FreeBSD 3.0-RELEASE
- 11月30日 FreeBSD 2.2.8-RELEASE
- 1999年
- 2月15日 FreeBSD 3.1-RELEASE
- 5月18日 FreeBSD 3.2-RELEASE
- 9月17日 FreeBSD 3.3-RELEASE
- 12月20日 FreeBSD 3.4-RELEASE
- 2000年
- 3月13日 FreeBSD 4.0-RELEASE
- 6月24日 FreeBSD 3.5-RELEASE
- 7月27日 FreeBSD 4.1-RELEASE
- 9月27日 FreeBSD 4.1.1-RELEASE
- 11月22日 FreeBSD 4.2-RELEASE
- 2001年
- 4月20日 FreeBSD 4.3-RELEASE
- 9月29日 FreeBSD 4.4-RELEASE
- 2002年
- 1月26日 FreeBSD 4.5-RELEASE
- 6月15日 FreeBSD 4.6-RELEASE
- 8月15日 FreeBSD 4.6.2-RELEASE
- 10月10日 FreeBSD 4.7-RELEASE
- 2003年
- 1月19日 FreeBSD 5.0-RELEASE
- 4月3日 FreeBSD 4.8-RELEASE
- 6月9日 FreeBSD 5.1-RELEASE
- 10月28日 FreeBSD 4.9-RELEASE
- 2004年
- 1月12日 FreeBSD 5.2-RELEASE
- 2月25日 FreeBSD 5.2.1-RELEASE
- 5月27日 FreeBSD 4.10-RELEASE
- 9月6日 FreeBSD 5.3-RELEASE(5.x系では初めてとなるSTABLEブランチからのリリース)
- 2005年
- 1月25日 FreeBSD 4.11-RELEASE(4.x系最後のリリース)
- 5月9日 FreeBSD 5.4-RELEASE
- 11月4日 FreeBSD 6.0-RELEASE
- 2006年
- 4月1日 FreeBSD 2.2.9-RELEASE(エイプリルフールのネタとしてリリース)
- 5月9日 FreeBSD 6.1-RELEASE
- 5月25日 FreeBSD 5.5-RELEASE(5.x系最後のリリース)
- 2007年
- 1月15日 FreeBSD 6.2-RELEASE
[編集] 対応アーキテクチャ
2007年1月現在、公式サイトにてインストールイメージが配布されているアーキテクチャは以下のとおり。
これ以外にもPowerPC、ARMアーキテクチャ、MIPSアーキテクチャ、Xbox等への移植のためのプロジェクトが存在する。
[編集] 関連項目
- BSDの子孫
- BSD
- Mac OS X
- DragonFly BSD
- NetBSD
- OpenBSD
- FreeSBIE
- PC-BSD
- NanoBSD
- 2ちゃんねる - 海外のサーバはすべてFreeBSD。
- Unix File System - FreeBSDのファイルシステム。5.xからはUFS2を採用。
- ZFS - UFSの後継とされているファイルシステム。FreeBSD 7.0から試験的に機能として搭載される見込み。