KIPS PiTaPaカード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
KIPS PiTaPaカード(きっぷすぴたぱかーど)は、クレジットカード会社が近鉄グループKIPS参加企業と提携し発行するクレジットカードであるKIPSカード(「KIPS-JCBカード」を除く)に紐付ける形で発行されるPiTaPaカードである。
目次 |
[編集] 概要
前述の通り、「KIPS PiTaPaカード」はKIPSカードに紐付ける形で発行される(即ち、KIPSカードと「KIPS PiTaPaカード」の2枚で一組である。)。KIPSカードの概要と「KIPS PiTaPaカード」の発行の状況は次表の通り。
KIPSカードの名称 | 発行会社 | 提携会社 | 国際ブランド | PiTaPa募集開始日 |
---|---|---|---|---|
KIPS-JCBカード | ジェーシービー | (なし) | JCB | 準備が整い次第 |
KIPS-三井住友カード | 三井住友カード | (なし) | VISA | 2006年2月23日 |
MasterCard | ||||
KIPS-UCカード | クレディセゾン | (なし) | MasterCard | 2007年3月15日 |
VISA | ||||
KIPS-UFJカード | 三菱UFJニコス | (なし) | MasterCard | 2006年10月27日 |
VISA | ||||
KIPS-DCカード | (なし) | MasterCard | 2006年8月10日 | |
VISA | ||||
JMB KIPSカード | 日本航空インターナショナル | MasterCard | 2007年4月予定 | |
VISA |
KIPS会員規約上、現在のところキッズ・ジュニア両カードの発行はしていない(できない)が、ニーズが高まればベーシックカードでの発行を行うことも検討されている。なお、近鉄でPiTaPaが2007年4月1日(一部路線を除く)より利用できるようになったが、それ以前より「KIPS PiTaPaカード」の発行は随時行っている。
[編集] 近鉄ポイントプログラム
乗車したその月のポストペイ割引後の運賃合計200円につき1ポイントのきっぴぃポイントがたまる。そのポイントは獲得月が属する翌年度末まで有効。ためたポイントは、近鉄特急netポイントや近鉄百貨店商品券に、JMB KIPSカードユーザーはJALマイレージバンクのマイルに交換することができる。ポイントは毎月15日に計上される。
[編集] その他
- 2007年4月1日に近鉄線でPiTaPaを利用する事が出来るようになったが、IC定期券の導入については未定である。但し、KIPS PiTaPaカードに他社のPiTaPa定期券機能を付加することは可能である(分離型カードのため)。
- 以前から近鉄はJRとの結びつきが強いため、これまでも近鉄・JR間の磁気式連絡定期券はあるが、近鉄のICカード導入後に、ICカード式の連絡定期券が発行されるかは不明である。
[編集] 近鉄グループKIPS参加企業
2006年11月末現在
- 近畿日本鉄道
- 明光バス
- 北日本観光自動車
- 近鉄タクシー
- 三重近鉄タクシー
- 名古屋近鉄タクシー
- 近鉄東美タクシー
- 岐阜近鉄タクシー
- 石川近鉄タクシー
- 愛媛近鉄タクシー
- 近畿ニッポンレンタカー
- 別府ロープウェイ
- 志摩マリンレジャー
- 伊勢湾フェリー
- 名阪近鉄旅行
- 三笠温泉土地
- 金剛葛城観光開発
- 赤目・香落・室生観光開発
- きんえい
- 近鉄ゴルフアンドリゾート
- 志摩スペイン村
- 近鉄不動産
- 近鉄不動産住宅
- 近鉄住宅管理
- 近畿車輛
- 近鉄車両エンジニアリング
- 近鉄軌道エンジニアリング
- 全日本コンサルタント
- 近鉄ビルサービス
- 名張近鉄ガス
- メディアート
- 近鉄保健サービス
- 近鉄ケーブルネットワーク
- 奈良観光バス
- 近鉄エクスプレス
- 奈良交通
- 奈良近鉄タクシー
- 奈交サービス
- 奈交自動車整備
- 奈交フーズ
- 竜田タクシー
- 奈交宇陀タクシー
- 三都交通
- 吉野近鉄タクシー
- 奈良郵便輸送
- エヌシーバス
- 三重交通
- 三重急行自動車
- 八風バス
- 三交タクシー北部
- 三交タクシー中部
- 三重県道路サービス
- 三重県観光開発
- 三交旅行
- 三交興業
- 三重カンツリークラブ
- 三交不動産
- 松阪カントリークラブ
- 三交ドライビングスクール
- 三重交通商事
- 三交自動車サービス
- 御在所ロープウエイ
- 三交液化ガス
- 三重いすゞ自動車
- 三交不動産鑑定所
- 三交タクシー南部
- 三交ホーム
- 三交クリエイティブ・ライフ
- 鳥羽シーサイドホテル
- 三交伊勢志摩交通
- 三交南紀交通
- 近畿日本ツーリスト
- 近鉄ホテルシステムズ
- ウェスティン都ホテル京都
- 奈良ホテル
- 賢島宝生苑
- 天王寺都ホテル
- 金沢都ホテル
- 博多都ホテル
- 沖縄都ホテル
- 新・都ホテル
- シェラトン都ホテル東京
- 津都ホテル
- シェラトン都ホテル大阪
- 四日市都ホテル
- 志摩観光ホテル
- ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
- 岐阜都ホテル
- 防長交通
- 防長トラベル
- 広島近鉄タクシー
- 周南近鉄タクシー
- 萩近鉄タクシー
- 萩観光ホテル
- 防長産業
- 協和自動車整備工場
- ホテル松政
- 近鉄観光
- 近鉄百貨店
- 近畿配送サービス
- 中部近鉄百貨店
- 和歌山近鉄百貨店
- 近鉄松下百貨店
- 近商ストア
[編集] 外部リンク
- KIPSカード
- KIPS-三井住友カード
- KIPS-JCBカード
- KIPSカード (UC)
- KIPSカード (UFJ)