Wikipedia:削除依頼/ログ/2006年10月20日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 10月20日
キャッシュを破棄する - << 10月19日 - 10月20日 - 10月21日 >>
[編集] (*)テラヘルツ時間領域分光 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
初版から[1]の複製。--Tamago915 2006年10月19日 (木) 15:11 (UTC)
(削除)転載を確認しました。--koon1600 2006年10月19日 (木) 15:17 (UTC)削除票とりさげ。--koon1600 2006年10月28日 (土) 12:08 (UTC)- (コメント)初版から[2]のサイト管理人の承諾あり、ページ下部にコメントも頂きました。 記入者(121.115.134.108氏による書き込み。体裁変更とこの文章の追加--Zz2 2006年10月20日 (金) 03:20 (UTC))
- (コメント)転載元サイト内に管理人の賛辞と承諾を確認。しかし失礼ながら管理人さんがGFDLを理解しているかどうか不明な感じがする(錯誤かも。)管理人さんにWikipedia:ガイドブック 著作権に注意やWikipedia:著作権やGFDLあたりを読んでいただき、了承したならば「Wikipediaに転載を許可します」といったはっきりした文言がほしいところ。(サイト下にCopyrightの文言が残っている。転載元サイト内はCopyrightで、wikipediaではGFDLといったライセンスも不可能ではないが、実際問題として意味が薄い。)--Zz2 2006年10月20日 (金) 03:20 (UTC)
- (存続)[3] にある記述を見る限り、さすがに心配は無用でしょう。--スのG 2006年10月26日 (木) 20:15 (UTC)
- (終了)削除しないことにしましょう。--Calvero 2006年10月29日 (日) 01:48 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)アウトフォクシーズ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年10月15日 (日) 14:24 (UTC)の版の更新内容は著作権違反のおそれがあります。たしかゲームの発売当時の雑誌などに載っていた文章ではないかと…。雑誌そのものは手元にありませんが、ここやここで全く同じ文章が見られるので、少なくともなにがしかの形で著作権違反ではあると思います。--61.201.158.199 2006年10月19日 (木) 15:30 (UTC)
- (削除)「ではないかと」で削除依頼というのも困りそうですが、ゲーム中(アトラクトデモ)のテキストと同一文章です。ようは転載。--Doripoke 2006年10月20日 (金) 13:15 (UTC)
- (コメント)(最初の依頼者票、というかコメントをころっとつけ忘れました…汗)ご指摘の通り、あやふやな依頼文でしたことはすみません。ですが、あくまでもハッキリしなかったのはこの文章の大元が遡るとどこだったのかという点でして、例としてあげたURLの場所などでずっと以前から全く同じ文章が見られていた以上、転載である事は確信の上での依頼でしたのです。次回からはもっと気を付けますね。--61.201.8.56 2006年10月20日 (金) 15:16 (UTC)
- (特定版削除)こちら のサイトからの抜粋転載が多いですね。依頼者の指摘通り、2006年10月15日 (日) 14:24 (UTC) 以後の特定版削除で。-Hhst 2006年10月29日 (日) 12:32 (UTC)
- (対処) 2006-10-15T14:24:11 UTC 221.113.46.180 さん版以降を /del061029 に特定版削除しました。 --Kanjy 2006年10月29日 (日) 13:21 (UTC)
- (確認)2006-10-15T14:24:11(UTC) 以降の版が削除されていることを確認しました。nnh 2006年10月30日 (月) 00:32 (UTC)
- (対処) 2006-10-15T14:24:11 UTC 221.113.46.180 さん版以降を /del061029 に特定版削除しました。 --Kanjy 2006年10月29日 (日) 13:21 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 画像:Kon-3DCG-001.png
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
フリーでないソフトウェアのスクリーンショット。jawikiでは受け入れられない。--Kkkdc 2006年10月19日 (木) 15:33 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)Arex Donson氏がアップした画像
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
- 画像:セネル・クーリッジ.jpg
- 画像:シャーリィ・フェンネス.jpg
- 画像:クロエ・ヴァレンス.jpg
いずれもテイルズオブレジェンディアの登場人物画の模写であり、著作権侵害の虞。--Spail(会話・履歴) 2006年10月19日 (木) 16:28 (UTC)
- (削除)依頼者票。--Spail(会話・履歴) 2006年10月19日 (木) 16:28 (UTC)
- (削除)--Snow steed 2006年10月19日 (木) 16:48 (UTC)
- (追加)画像:水舞の儀式1.jpg 画像:テルクェス.jpg。こちらに関してはArex Donson氏自身が削除依頼テンプレを張ったため。--Spail(会話・履歴) 2006年10月20日 (金) 07:51 (UTC)
- (全削除)追加依頼についてはSD/画像マルチの5に適用--ハエ叩き 2006年10月28日 (土) 01:35 (UTC)
- (対処)削除しました。追加2件は即時削除としました。--nnh 2006年10月28日 (土) 02:44 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] キスケPao - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
ケース E: 百科事典的でない記事--Snow steed 2006年10月19日 (木) 16:46 (UTC)
- (削除)確かにケースE該当。 --TETRA 2006年10月19日 (木) 16:58 (UTC)
- (削除)宣伝。不要。即時削除をはがすIPがいるのでどうしようもない。書式をちょっと手直しさせてもらいました。--Lonicera 2006年10月19日 (木) 17:05 (UTC)
(削除)(コメント)経営しているキスケ株式会社のページがあればそっちへリダイレクトなんですが。--e56-129 2006年10月20日 (金) 04:21 (UTC)訂正--e56-129 2006年10月20日 (金) 15:32 (UTC)- (削除)場合によっては白紙保護化が必要かも知れません(削除されても再執筆される虞から)--D.Bellwood 2006年10月20日 (金) 12:29 (UTC)
(リダイレクト化・保護)キスケの経営する当該ホールがある松山温泉へのリダイレクト化の上、保護。--e56-129 2006年10月20日 (金) 15:32 (UTC)取消--e56-129 2006年10月20日 (金) 15:50 (UTC)- (追加・即時削除)本項目からのコピペ改変であるキスケBOXにてdb剥がしが行われたので追加。--e56-129 2006年10月21日 (土) 14:03 (UTC)
- (存続・移動)Template:イオングループのように各店舗の記事が存在するのであれば、愛媛で一番(規模、施設数etc)の複合娯楽施設であるという点においても、宣伝といった理由での削除は反対。ただ、キスケPaoという名称については、本来この複合娯楽施設の名称が「キスケBox」であり、その施設中の「パチンコ」部の名称が「キスケPao」であるため、内容を加味して「キスケBox」へ移動をする方が望ましく思う。記事は加筆対応で十分補えるほどのネタがある。(キスケボウルなら中四国最大のレーン数を誇るなどなど。)--feln@rd(note and record)2006年10月23日 (月) 00:00 (UTC)
- (本件については削除)キスケBOX(記事名は「キスケボックス」が適当か?)が愛媛県での有力なプレイスポットである点は認められます。ただし、仕切り直しで新しく記事を作るべきであって、今回の記事を(特に、荒らしの材料になっている点を考えても)存続させ、移動、という方法をとるべきではないと考えます。--Doripoke 2006年10月23日 (月) 14:18 (UTC)
- (対処)削除しました。--っ 2006年10月30日 (月) 15:50 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)ホテルイタリア軒 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
ノートに詳しく記した通り、初版の一部が公式サイト[5]の翻案転載と思われます。また、2006年5月16日 (火) 21:03の版で追記された部分は[6]からのコピーアンドペーストを一部改変しただけのものと思われます。初版投稿者にはノートで会話を試みています。初版投稿者が(IPですが)公式サイトの著作権者でなければ全削除、そうでなくても最低特定版削除となる案件だと思いますがいかがでしょうか。--Kwappa 2006年10月19日 (木) 17:41 (UTC)
(削除)依頼者票。初版投稿者の方との会話が成立し、翻案転載の事実が確認できました。Wikipedia‐ノート:削除依頼/ホテルイタリア軒_20061020を参照ください--Kwappa 2006年10月26日 (木) 08:18 (UTC)- (特定版削除)初版は容認できるとのご意見が多くみられ、また審議を長引かせるのも恐縮ですので、第5版以降の特定版削除とします。--Kwappa 2006年10月30日 (月) 17:38 (UTC)
(削除)(特定版削除)表現が十分変わっているために存続、という意見がついてもおかしくない案件です。ただ、初版投稿者の方が削除に合意していることと、Kwappaさんが加筆される心づもりであることを考え合わせ、削除票にいたします。第5版の加筆者さんにはすみません。--スのG 2006年10月28日 (土) 18:15 (UTC) っさんのご意見に同調します。--スのG 2006年10月30日 (月) 17:50 (UTC)- (特定版削除)2006-05-16T12:03:32の版はいかにもコピペだが、初版は問題がないと思う。従って、2006-05-16T12:03:32の版以降の特定版削除。--っ 2006年10月30日 (月) 15:56 (UTC)
- (対処)2006年5月16日 (火) 12:03 (UTC) by 220.147.2.183 以降の版を 特別:Undelete/ホテルイタリア軒/削除20061101 に削除しました。--Calvero 2006年10月31日 (火) 17:16 (UTC)
- (確認)2006-05-16T12:03:32(UTC) . . 220.147.2.183 以降の版が削除されていることを確認しました。nnh 2006年11月1日 (水) 00:17 (UTC)
- (対処)2006年5月16日 (火) 12:03 (UTC) by 220.147.2.183 以降の版を 特別:Undelete/ホテルイタリア軒/削除20061101 に削除しました。--Calvero 2006年10月31日 (火) 17:16 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*) 全国シルバー人材センター事業協会 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
社団法人全国シルバー人材センター事業協会ホームページ[8]からの転載であり、著作権侵害にあたるため削除を依頼します。 --Aotake 2006年10月19日 (木) 18:25 (UTC)
- (削除)転載を確認。--ベッチョナイ 2006年10月20日 (金) 06:24 (UTC)
- (対処)初版と指摘サイトとの一致を確認のうえ、削除しました。 --Kanjy 2006年10月29日 (日) 13:40 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 9mmパラベラム弾 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--三日月 2006年10月28日 (土) 15:22 (UTC)
初版は英語版からの翻訳であったが、リンクなし。GFDL違反のため削除。なお、ノートにて関係者全員の削除同意済みです。Nopira 2006年10月20日 (金) 03:29 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 落合福嗣 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
{{db|定義未満}}の貼り付けと剥がしで緩い編集合戦になっているため、削除依頼にまわします。「依頼不備」とやらで存続意見を出す人はそれでもかまいません(一応ケースE:百科事典的でない記事にあたるかと思われます)。将来は知りませんが「今」作成すべき項目ではないと思われる。--Goki 2006年10月20日 (金) 04:29 (UTC)
- (削除)
この水準では独立記事として時期尚早。--hyolee2 2006年10月20日 (金) 04:32 (UTC) - (削除)ハンカチ王子(現在は第88回全国高等学校野球選手権大会へのリダイレクト)と同様。当該人物がもっと競技での実績を残すなどもっとnotableになってから。--e56-129 2006年10月20日 (金) 06:50 (UTC)
- (即時削除)未成年の一般人。プライバシー侵害のおそれもある。現状では著名人の家族にすぎない。--Lemon pie 2006年10月20日 (金) 07:03 (UTC)
- (コメント)即時削除と緊急削除は違います。本件は「即時削除案件ではありません」。--Goki 2006年10月20日 (金) 07:16 (UTC)
- (削除)普通の一般人より著名であるのは確かだが、あくまでも業績のない一般人。番組のネタになった芸能人の家族でも削除に相当する以上、単独記事も削除が妥当。--水野白楓 2006年10月20日 (金) 11:11 (UTC)
- (削除)依頼理由に同意。--K.F. 2006年10月20日 (金) 11:22 (UTC)
- (削除)不要。以前、ノート:落合博満にも書いたことだが、福嗣はとりたてて取り上げるべき人物でもない。どうしても紹介したければ落合博満に節を設けて述べればいいが、すでに多少述べられている。そこに加筆すればいい。--Lonicera 2006年10月20日 (金) 15:58 (UTC)
- (削除)依頼理由に同意。(落合博満に名前が出ているのはどうなのだろう?そこそこ知られているが、未成年の一般人(著名活動は無い))--ベッチョナイ 2006年10月21日 (土) 01:05 (UTC)
- (削除)non-notable (特筆すべき事項なし) --yfuruhata 2006年10月21日 (土) 04:27 (UTC)
- (削除寄りコメント)立項すべき実績がない。ただし、マスコミ等への露出は本人及び家族の了承も経て行われているため、Wikipedia:削除依頼/北斗晶の例を鑑みて落合博満項に名前が出ることに関しては問題ないと考える。--Himetv 2006年10月21日 (土) 07:09 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年10月28日 (土) 02:41 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特)我那覇和樹 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006-10-02T11:21:51; 202.212.254.152 の編集(差分)にて、子供の名前を記述。ケース B-2:プライバシー問題に該当すると思われるため、この版以降を特定版削除で審議。--西@東 2006年10月20日 (金) 05:42 (UTC)
- (特定緊急削除)緊急案件へ--ハエ叩き 2006年10月20日 (金) 07:12 (UTC)
- (特定版削除)緊急削除も可。--ベッチョナイ 2006年10月20日 (金) 07:33 (UTC)
- (特定版削除)依頼に賛成。夫人の名前も不要では?--Tiyoringo 2006年10月21日 (土) 08:46 (UTC)
- (対処)2006-10-02T11:21:51以降の版を我那覇和樹/del061021にて特定版削除しました。S kitahashi(Plé)2006年10月21日 (土) 09:15 (UTC)
- (確認) UTC で 2006-10-02T11:21:51 . . 202.212.254.152 さん版以降すべて特定版削除されていることを確認しました。 --Kanjy 2006年10月22日 (日) 08:25 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*) 国司義彦 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
222.11.96.102による初版が、PHP研究所ホームページ記載プロフィール[9]からの転載。Wikipedia:削除依頼/国司義彦も参考のこと--Aotake 2006年10月20日 (金) 06:04 (UTC)
- (削除)依頼者票。--Aotake 2006年10月20日 (金) 06:04 (UTC)
- (削除)コピー元が違うだけで前回の削除依頼と同一レベル。--西@東 2006年10月20日 (金) 06:20 (UTC)
- (削除)そもそも定義未満だろこれ。しつこく作成してくるようなら白紙保護も検討すべき。--Lonicera 2006年10月20日 (金) 16:11 (UTC)
- (コメント)ノート:国司義彦に同一内容の書き込み。ノートの2006-10-21T06:00:58 211.18.70.27以降の特定版削除ならびに半保護を追加提案。--西@東 2006年10月21日 (土) 06:15 (UTC)
- (対処)削除しました。ノートは、初版がNnhによる前回の削除議論への誘導でしたので、全削除して再作成しました。--nnh 2006年10月28日 (土) 02:40 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 小野篤輝 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
執筆者やその周辺の人物以外は、内容の正しさや不正確さを検証できない。削除方針のケースEに該当。宣伝--Sonic883 2006年10月20日 (金) 06:39 (UTC)
- (削除) 依頼者票、初版執筆者以外の手が入っているので即時削除はできませんでした--Sonic883 2006年10月20日 (金) 06:39 (UTC)--2006年10月21日 (土) 12:35 (UTC)に加筆
- (削除)グーグルで検索するも当該人物へのヒット無し。削除に相当。--ドラムスコ 2006年10月20日 (金) 14:41 (UTC)
- (削除)どうせ本人だろ。「前衛的でポップな作風で知られ」…知られてねぇっつうの。最近、sakujoが貼られると全文を削除してしまう個人項目作成者(ほとんどの場合本人だろう)が多い。だったら最初っから項目なんか作るなと。--Lonicera 2006年10月20日 (金) 16:17 (UTC)
- (即時削除)ケースEに該当。--ゴンボ 2006年10月21日 (土) 09:33 (UTC)
- (削除)検証不能。項目名も本名であるかどうか検証する手段がない。--Himetv 2006年10月21日 (土) 11:10 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年10月28日 (土) 02:31 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)新川 (愛知県名古屋市) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
著作権侵害。[10]からのコピーペースト。2006年10月4日(水)02:38(UTC)の版を削除依頼。--Soramimi 2006年10月20日 (金) 06:43 (UTC)リンク修正、タイムゾーン追加--Spail(会話・履歴) 2006年10月20日 (金) 17:23 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票 --Soramimi 2006年10月20日 (金) 06:43 (UTC)
- (特定版削除)多少のアレンジは加わっているが、文章の一部が一致する。--Spail(会話・履歴) 2006年10月20日 (金) 17:23 (UTC)
- (対処)2006-10-04T02:38:27(UTC); 218.43.132.233 版以降を新川 (愛知県名古屋市)/削除20061030に削除しました。nnh 2006年10月30日 (月) 08:27 (UTC)
- (確認)以上の作業を確認しました。--っ 2006年10月30日 (月) 15:57 (UTC)
- (対処)2006-10-04T02:38:27(UTC); 218.43.132.233 版以降を新川 (愛知県名古屋市)/削除20061030に削除しました。nnh 2006年10月30日 (月) 08:27 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特*)岡山県立岡山芳泉高等学校 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2005年12月2日 (金) 18:06(UTC)の版以降著作権が切れていない校歌の歌詞を掲載している。--Goki 2006年10月20日 (金) 07:12 (UTC)
(特定版削除)依頼者票。--Goki 2006年10月20日 (金) 07:12 (UTC)
- (特定版削除)作詞者は初代校長と推測され、著作権が切れていない。尚、同姓同名の別の方が作詞者で著作権が切れていた場合は存続で(開校時期から考えてその可能性は無いと思うが)。--ベッチョナイ 2006年10月20日 (金) 08:22 (UTC)
- (対処)2005-12-02T18:06:06(UTC); 218.230.221.228 版以降を岡山県立岡山芳泉高等学校/削除20061030に削除しました。nnh 2006年10月30日 (月) 08:31 (UTC)
- (確認)以上の作業を確認しました。--っ 2006年10月30日 (月) 15:58 (UTC)
- (対処)2005-12-02T18:06:06(UTC); 218.230.221.228 版以降を岡山県立岡山芳泉高等学校/削除20061030に削除しました。nnh 2006年10月30日 (月) 08:31 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特) モーターヘッド (ファイブスター物語) - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年9月24日 (日) 05:48 (UTC)の加筆は、ファイブスター物語の2006年9月23日 (土) 21:27 (UTC)の版の 「6 主要登場モーターヘッド」節を転記して編集したものだが、要約欄に記述がない。 --SGreen 2006年10月20日 (金) 07:12 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票。2006年9月24日 (日) 05:48 (UTC)の版から特定版削除。--SGreen 2006年10月20日 (金) 07:12 (UTC)
- (削除)GFDLVIO--ハエ叩き 2006年10月20日 (金) 07:12 (UTC)
- (対処)2006-09-24T05:48:49(UTC); 222.4.46.193 版以降をモーターヘッド (ファイブスター物語)/削除20061030に削除しました。nnh 2006年10月30日 (月) 08:36 (UTC)
- (確認)以上の作業を確認しました。--っ 2006年10月30日 (月) 15:59 (UTC)
- (対処)2006-09-24T05:48:49(UTC); 222.4.46.193 版以降をモーターヘッド (ファイブスター物語)/削除20061030に削除しました。nnh 2006年10月30日 (月) 08:36 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] もふもふ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
「もふもふ(モフモフ)」要約内に「百科辞典的でない」(原文のまま。「百科事典的でない」が正しい。)という記述があったため削除依頼をするものである。一応ケースE.百科事典的でないに該当すると思われる。--Goki 2006年10月20日 (金) 07:27 (UTC)
- (削除)百科事典的でない記事に該当(あれ、即時削除の対象ではなかったんですね…。つい失念してしまいました…orz)。再度削除関連の方針と言うかルールを勉強し直します。--目蒲東急之介 2006年10月20日 (金) 07:43 (UTC)
- (削除)ケース E: 百科事典的でない記事(* 独自の研究結果の発表 。)に該当。 --ドラムスコ 2006年10月20日 (金) 14:46 (UTC)
- (削除)ケースEの独自の研究結果の発表に該当。Wikipedia:削除の方針に「ただし、初版の場合は即時削除が適用されます。」って書いてありますけど・・・ --ゴンボ 2006年10月23日 (月) 17:23 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年10月28日 (土) 02:37 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 日本の郵便局
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--三日月 2006年10月28日 (土) 15:48 (UTC)
- Category:北海道の郵便局
- Category:青森県の郵便局
- Category:京都府の郵便局
- Category:大阪府の郵便局
- Category:兵庫県の郵便局
- Category:和歌山県の郵便局
- Category:岡山県の郵便局
- Category:広島県の郵便局
すべて不要。
- (削除)不要--Kam47625 2006年10月20日 (金) 07:41 (UTC)
- 削除するのなら、「日本の郵便局」へのカテゴリづけしてからにしてくださいね。 2006年10月20日
- (削除)まだ日本の郵便局の個々の記事は警察署と違ってそろってないので不要。特定郵便局を除いてほぼ郵便局記事が出来た後には有用だが。--Tiyoringo 2006年10月21日 (土) 09:08 (UTC)
- (削除)個々の記事がまだ少ない。現時点では不要。--Yas 2006年10月25日 (水) 02:41 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)山口県立宇部養護学校 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
[11]で[12]からの転載。初版は定義未満なので全削除適当。
- (特定版削除)--Kam47625 2006年10月20日 (金) 07:49 (UTC)
- (全削除)第2版で転載を確認しました。初版も定義未満なので(見出しと電話番号のみ)、いったん全削除で差し支えないと思います。-Hhst 2006年10月29日 (日) 12:25 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年10月30日 (月) 00:36 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特)星のカービィ デデデでプププなものがたり - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年10月20日 (金) 8:11(UTC)の版に星のカービィ!もーれつプププアワー!からの履歴不継承コピペが記載されたため。--Spail(会話・履歴) 2006年10月20日 (金) 08:35 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票。というより、星のカービィ!もーれつプププアワー!へのリンクを貼れば良いだけの話なのに、わざわざコピペしてくれたおかげで、いちいち削除依頼を提出しなければならなくなった次第。--Spail(会話・履歴) 2006年10月20日 (金) 08:41 (UTC)
- (特定版削除)管理者は迅速に対処し、その上で依頼者は早急に再編集をお願いします。Himetv 2006年10月21日 (土) 07:13 (UTC)
- (対処)2006-10-20T08:11:26(UTC); 126.104.25.252 版以降を星のカービィ デデデでプププなものがたり/削除20061030に削除しました。nnh 2006年10月30日 (月) 08:42 (UTC)
- (確認)以上の作業を確認しました。--っ 2006年10月30日 (月) 16:00 (UTC)
- (対処)2006-10-20T08:11:26(UTC); 126.104.25.252 版以降を星のカービィ デデデでプププなものがたり/削除20061030に削除しました。nnh 2006年10月30日 (月) 08:42 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 日本の民放各局による2006 FIFAワールドカップ・ドイツ大会報道 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
ケース Eの「独自の研究結果の発表」か「百科事典的な記事に成長する見込みのないもの」に該当すると思う。 --ゴンボ 2006年10月20日 (金) 08:38 (UTC)
- (削除)「百科事典的な記事に成長する見込みのないもの」に該当。百科事典の記事として不適。--ドラムスコ 2006年10月20日 (金) 14:53 (UTC)
- (統合)あ~、言わんとすることはわからんでもないな。イタリアのウィンタースポーツといい、フランスの競馬といい、まるで反省がなく同じこと繰り返してんだもんな。2006 FIFAワールドカップに「日本での報道スタンス」とかそんな節を設けて、文句の出てこないような体裁で客観的に執筆すればよいかと思う。それができないのなら削除されても文句は言えないと思う。国際的なスポーツの大会には興味がないので俺は執筆しないけど。勝てなくたって別にいいだろうにな。--Lonicera 2006年10月20日 (金) 18:27 (UTC)
- (対処)移動の残骸(日本の民放各局による2006サッカーFIFAワールドカップドイツ大会報道)も含め、削除しました。--っ 2006年10月30日 (月) 16:03 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特)情報量 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
ケースB-1(GFDL不備の一部転記)。2006年10月15日 (日) 03:58 (UTC) の編集 で エントロピー の 2006年10月8日 (日) 17:49 (UTC) の版からの一部転記がなされましたが、GFDL上で必要な履歴継承がなされませんでした。一部転記自体は ノート:エントロピー にて合意ずみですので、ここで必要な特定版削除を依頼し、特定版削除を受けた上で同等の転記作業をやり直す予定です。--スのG 2006年10月20日 (金) 09:01 (UTC)
- (特定版削除)依頼者票です。私の説明不足が引き起こしたと思われるゆえ、すみませんがよろしくお願いします。--スのG 2006年10月20日 (金) 09:06 (UTC)
- (コメント)スのGさんのコメント気付いてませんでした。お手間おかけしてすみません。219.35.138.30 2006年10月23日 (月) 12:46 (UTC)
- (対処)2006-10-15T03:58:57以降の版を情報量/削除20061031に特定版削除しました。--っ 2006年10月30日 (月) 16:09 (UTC)
- (確認)指定された版が削除されていることを確認しました。--Calvero 2006年10月31日 (火) 17:10 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ブルノス宮崎ソシオFC - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
チームの実体がまだできていない準備組織の記事であり、宣伝的色彩が強い。また実体が出来たとしても市リーグレベルであり、地域の大きな動きがあるようにも見えず、当面はnon-notableと言わざるを得ない。「Wikipedia:削除の方針 #ケース E: 百科事典的でない記事」に該当。--K.F. 2006年10月20日 (金) 12:11 (UTC)
- (削除)依頼者の票。--K.F. 2006年10月20日 (金) 12:11 (UTC)
- (削除)Googleを叩いたところ公式サイトとWikipedia以外は無名ブログのみ。異質。個人的には「Jリーグを目指している」というだけでWikipediaに載せてほしくない。--6144 2006年10月20日 (金) 12:47 (UTC)
- (削除)Jを目指す意欲はわかりますが、実績のないチームの単独記事化は無理があります。検証可能性の観点からも疑問です。--Sonic883 2006年10月20日 (金) 14:17 (UTC)
- (コメント)写真にあるエンブレム(チームフラッグ)、外部記事からの無断転用の可能性もあるのではないでしょうか?そうなると著作権侵害も考えられます。MASA 2006年10月20日 (金) 16:21 (UTC)
- (削除)不要。加盟して華々しい戦果を挙げてから作成してくれ。ああそうそう、ユニフォームスポンサーになっているとかいうインテークマジックも要らない。--Lonicera 2006年10月20日 (金) 18:30 (UTC)
- (削除)時期尚早。--hyolee2 2006年10月21日 (土) 06:24 (UTC)
- (削除)選手がろくに集まっているとも思えない。[13]にあるように選手の集め方にセレクションは実施しないとあったりクラブ指定の住居に引っ越す場合は立替払いをするなど非常に不透明なものを感じる。実体がなく地元宮崎県のメディアからも紹介を受けられるようなレベルまで行っておらずきちんとチームが軌道に乗ったことが確認できるまでは不要です。実際に参加するとしたら地域リーグあたりからの参加になるだろうが、九州のリーグに昇格するか、天皇杯の予選で県の決勝に進むぐらいまでは作成を待って欲しい。--Tiyoringo 2006年10月21日 (土) 07:24 (UTC)
- (削除)有名になってから作ればよい。--ゴンボ 2006年10月22日 (日) 02:18 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年10月28日 (土) 02:35 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Jリーグに将来参加を目指しているチーム - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。--三日月 2006年10月28日 (土) 16:00 (UTC)
この記事名では単なる同好会がJリーグ入りを公言しただけでリストに入れなくてはならず、宣伝まがいの行為を誘発する恐れがある。一覧として不適切。--6144 2006年10月20日 (金) 12:57 (UTC)
- (存続)リーグ所属チームなどで分類しているので、リストに弱小チームなどが混ざる心配はない。ただし、その他未加盟ながら将来のJリーグ入りを目指すチームの項目はそういった「単なる同好会」も含まれる恐れがあるので、削除すべき。更新もそこそこ頻繁に行われているのでさほど問題はないと思われる。--氷鷺 2006年10月20日 (金) 15:07 (UTC)
- (存続)但し、ここにリストして載せる上での基準を明確にして、定義しておく必要は有ると思われる。--ベッチョナイ 2006年10月21日 (土) 01:14 (UTC)
- (存続)ただし未だに都道府県リーグにも所属していないチームは全て削除。参加予定でしかない場合は一切認めない。どこで線引きするかは議論してもらえればと思いますが、実態のない幽霊団体も登録可能なのは避けたほうがいい。--Tiyoringo 2006年10月21日 (土) 08:42 (UTC)(加筆)--Tiyoringo 2006年10月21日 (土) 14:09 (UTC)
- (存続)実際に目指しているチームがあるのだから必要ではないでしょうか?ただし、定義は必要ですね。{宣伝まがいの行為を誘発する恐れがある。}そんなこと言ったら、企業、Jリーグ記事も全部宣伝行為では?どういう基準で不適切なのか意味がわからない。このリストの単なる同好会チームは、実際にどのチームを指しているのでしょうか。
- (コメント)来年2007年設立予定のチームは時期尚早だし、事実上の休眠状態にあるチームは不適当ではないでしょうか。--Tiyoringo 2006年10月21日 (土) 16:42 (UTC)
- (コメント)掲載基準として、現年度以前に都道府県リーグ以上のカテゴリーに参戦しているというのを設けてはいかがでしょうか? そうすれば、幽霊チームや設立予定だけのチームは排除できます。この先のオフシーズンに向けては、次年度から都道府県リーグ以上のカテゴリー参戦が当該サッカー協会から承認された時点以降に掲載を認めるみたいな感じで。なお、賛否投票の資格があるか不明なのでコメントとしましたが、賛否表明できるなら(存続)です。--DEN助 2006年10月27日 (金) 06:43 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (特)日高のり子 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006-01-08T14:49:00; 59.190.14.7(差分)において、子供の名前を記述。ケース B-2:プライバシー問題に該当すると思われるため、この版以降を特定版削除で審議。ほぼ同様のケースとして、Wikipedia:削除依頼/井上喜久子がある。--西@東 2006年10月20日 (金) 13:25 (UTC)
- (緊急特定版削除)緊急案件へ。--Spail(会話・履歴) 2006年10月20日 (金) 17:02 (UTC)
- (緊急特定版削除)--Alex S.H. Lin 2006年10月20日 (金) 17:03 (UTC)
- (対処)2006-01-08T14:49以降の版を日高のり子/del061021にて特定版削除しました。S kitahashi(Plé)2006年10月21日 (土) 09:20 (UTC)
- (確認) UTC で 2006-01-08T14:49:00 . . 59.190.14.7 さん版以降、対処当時までの版がすべて特定版削除されていることを確認しました。 --Kanjy 2006年10月22日 (日) 08:46 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Shohei Noguchi - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
宇宙戦争、Raising Helenともに出演が確認できず。「B.Q.BOYS」でぐぐった結果が3件、うち1件はWikipediaのページで、あとの2件は本人書き込みと思われるページ。「ケース E:個人的なページ」もしくは即時削除の方針の「宣伝」に該当すると思われるため、削除依頼にて審議。--西@東 2006年10月20日 (金) 14:31 (UTC)
- (削除)imdb に出てこない時点で、出演歴の検証不能と言わざるを得ません。 --yfuruhata 2006年10月21日 (土) 04:24 (UTC)
- (コメント)彼はLAの日系人の間ではかなり有名ですよ。アメリカで活躍する数少ない日本人コメディアンです。削除に反対。というか、削除する意味がわからない。個人で書いたわけでもないし。—以上の署名の無いコメントは、マッサキ(会話・履歴)氏が[2006-10-23T05:47:05 (UTC)]に投稿したものです(西@東 2006年10月23日 (月) 08:20 (UTC)による付記)。
(削除反対)個人の宣伝のためではない限り、削除する理由にはならないと思います。--マッサキ 2006年10月23日 (月) 12:23 (UTC) 編集50回未満につき賛否表明権なし。--PeachLoverももがすき。 2006年10月23日 (月) 12:27 (UTC)(反対)Shohei Noguchiでぐぐるとたくさんでてきますよ。もちろんすべて英語ですが。日本よりアメリカでの活動が評価されています。--ストロベリス 2006年10月23日 (月) 14:30 (UTC)編集50回未満につき賛否表明権なし。 --Suisui 2006年10月23日 (月) 14:32 (UTC)- (コメント)存続した場合、アルファベット表記ではなく、カタカナ表記のほうがいいと思う。削除に関しては保留にします。--経済準学士 2006年10月23日 (月) 14:32 (UTC)
- (コメント)映画の出演歴は虚偽と判断。それ以外の記述内容について検証不能と判断します。 --yfuruhata 2006年10月25日 (水) 02:40 (UTC)
- (削除)不要。以下の点から極めて悪印象。
- 問題外。Wikipedia:削除依頼/小野篤輝でも書いたが、最初っから項目を作るなと。--Lonicera 2006年10月27日 (金) 18:45 (UTC)
-
- (対処)削除しました。--nnh 2006年10月28日 (土) 02:32 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] クォータ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
ウィキペディアの公式な方針「ウィキペディアは何でないか」の「ウィキペディアは辞書ではありません」に抵触しており、Wikipedia:削除の方針のケース E: 百科事典的でない記事に該当。また、羅列単語に対する説明もほとんど(全くと言ってもいいくらい)無く、英語版へのリンクとなっているのみであり、日本語版の独立記事としての存在意義なし。 --ドラムスコ 2006年10月20日 (金) 14:34 (UTC)
- (削除)依頼者票。--ドラムスコ 2006年10月20日 (金) 14:34 (UTC)
- (存続)曖昧さ回避に書き直しの上で存続。--Lcs 2006年10月20日 (金) 14:45 (UTC)
- (存続)日本語版で項目があれば立派な曖昧さ回避ページになりうるので。現状のenのみのリンクは致し方ないかも。--e56-129 2006年10月20日 (金) 16:26 (UTC)
- (存続)ただし今後の内容拡充を条件とする。Himetv 2006年10月21日 (土) 07:15 (UTC)
- (終了)存続とします。--nnh 2006年10月28日 (土) 02:29 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.1 涼宮ハルヒと涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.2 長門有希と涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.3 朝比奈みくるの統合なのに要約欄にコピペの旨が記載されていない。またノートページでの議論もなし。--ライトノベル文学 2006年10月20日 (金) 14:40 (UTC)
- (削除)GFDL違反。まあ統合自体は反対しませんが。--タケナカ 2006年10月20日 (金) 21:33 (UTC)
- (削除)GFDL違反。RiceCracker 2006年10月21日 (土) 09:06 (UTC)
- (削除)がふ。怪しいとは思いつつも確認入れるの忘れてました。GFDL違反。統合自体に異存はないですがー。--JuliusF 2006年10月21日 (土) 14:39 (UTC)
- (削除)GFDL違反。削除後再統合。--水野白楓 2006年10月22日 (日) 04:32 (UTC)
- (削除)GFDL違反。削除ののち再統合してください。--すぷりんぐふぃーるど&おーたむりーふ【春野秋葉】 2006年10月22日 (日) 10:55 (UTC)
- (対処)削除しました。--nnh 2006年10月28日 (土) 02:29 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。