大阪高速鉄道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | 非上場 |
略称 | 大阪モノレール |
本社所在地 | 560-0082 大阪府豊中市新千里東町一丁目1番5号 |
電話番号 | 06-6871-8281(代表) |
設立 | 1980年(昭和55年)12月15日 |
業種 | 陸運業 |
事業内容 | 旅客鉄道事業、販売事業、賃貸事業 |
代表者 | 代表取締役社長早川克典 |
資本金 | 145億3,800万円(2006年4月1日現在) |
売上高 | 76億2,000万円(2006年3月期) |
決算期 | 毎年3月 |
主要株主 | 大阪府、豊中市など7自治体と20社 |
主要子会社 | 大阪モノレールサービス株式会社[1] |
外部リンク | www.osaka-monorail.co.jp/ |
大阪高速鉄道株式会社(おおさかこうそくてつどう)は、大阪府内で2つの跨座式モノレールの路線を運営している大阪府出資の第三セクター会社である。 本社は大阪府豊中市新千里東町一丁目1番5号。一般には大阪モノレールと呼ばれている。総営業距離27.0kmはモノレールとして世界最長でギネスブックに掲載されている。
スルッとKANSAIでカードに印字される符号はOMである。
目次 |
[編集] 歴史
- 1980年12月15日 設立。
- 1990年6月1日 大阪モノレール線 南茨木~千里中央間が開業。
- 1994年9月30日 大阪モノレール線 柴原~千里中央間が開業。
- 1997年4月1日 大阪モノレール線 大阪空港~柴原間が開業。
- 1997年8月22日 大阪モノレール線 南茨木~門真市間が開業。
- 1998年10月1日 国際文化公園都市線(彩都線)万博記念公園~阪大病院前間が開業。
- 2006年2月1日 PiTaPa導入。同時にICOCAも利用可能に。
- 2007年2月1日 通学定期券の割引率を50%から60%に拡大し値下げ。
- 2007年3月19日 国際文化公園都市線(彩都線)阪大病院前~彩都西間が開業。全線で駅ナンバリング導入。
[編集] 路線
以下の2路線を営業している。 2004年には近畿地方交通審議会から「京阪神圏において、中長期的に望まれる鉄道ネットワークを構成する新たな路線」として大阪モノレール線の門真市~鴻池新田~荒本~瓜生堂(東大阪市)間(8.7km)延伸が答申案として示されているが、実現の見通しは立っていない(詳細は大阪モノレール線参照)。 彩都線の阪大病院前~彩都西間4.2kmが2007年3月19日に開業したが、それより先の(仮称)東センターまでの区間の整備は、彩都の今後の開発の進展にかかっており、現在は全くの未定となっている。
[編集] 車両
[編集] 運賃
大人普通旅客運賃(小児半額・10円未満切り上げ)。2004年12月1日現在。
キロ程 | 運賃(円) |
初乗り1~2km | 200 |
3~4 | 240 |
5~6 | 280 |
7~8 | 320 |
9~10 | 360 |
11~12 | 390 |
13~14 | 420 |
15~16 | 450 |
17~18 | 480 |
19~20 | 510 |
21~22 | 540 |
PiTaPaは利用額割引と区間指定割引が利用できる。IC定期券サービスは提供されていない。
[編集] その他
各駅の構内には、大阪府現代美術コレクションの中からいくつかの作品を展示する大阪モノレール美術館(=展示コーナー)がある。改札外に設置されている大阪空港駅を除き、各駅の改札内にあるが、新しく開業した豊川駅と彩都西駅には設置されていない。
大阪空港・山田・豊川・彩都西以外の全ての駅にレンタサイクルがあり、一日100円の低料金で利用できるのも特長である。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
大手私鉄 | ※☆阪急電鉄・☆※阪神電気鉄道・☆京阪電気鉄道・☆南海電気鉄道・近畿日本鉄道 |
---|---|
中小私鉄・第三セクター等 | ☆※能勢電鉄・☆※北大阪急行電鉄・☆大阪府都市開発(泉北高速鉄道)・☆※神戸電鉄・☆神戸高速鉄道・☆北神急行電鉄・☆山陽電気鉄道・☆神戸新交通・☆大阪高速鉄道(大阪モノレール)・京福電気鉄道・比叡山鉄道・叡山電鉄 |
公営地下鉄 | ☆大阪市交通局・☆神戸市交通局・☆京都市交通局 |
公営バス(外郭団体を含む) | ☆大阪市交通局・大阪運輸振興・高槻市交通部・尼崎市交通局・尼崎交通事業振興・伊丹市交通局・神戸市交通局・神戸交通振興・京都市交通局 |
民営バス | ☆※阪急バス・※阪急田園バス・近鉄バス・南海バス・南海りんかんバス・南海ウイングバス金岡・南海ウイングバス南部・☆大阪空港交通・京都バス・☆京阪バス・京阪シティバス・京阪宇治バス・山陽電気鉄道・※阪神電気鉄道・※阪神バス・神鉄バス・★神姫バス・★神姫ゾーンバス・和歌山バス・和歌山バス那賀 |
関西圏での参入予定社局 | ☆京阪京都交通・★奈良交通・★エヌシーバス |
関西圏外の事業者 | ★岡山電気軌道・★両備ホールディングス(両備バス)・★下津井電鉄 |
関西圏外での参入予定社局 | ★静岡鉄道・★しずてつジャストライン |
相互利用 | ★JR西日本(ICOCA) |
- 記号の意味
- ☆印の社局はPiTaPa加盟社局。
- ★印はPiTaPaのみの加盟社局・相互利用対応(スルッとKANSAIは非対応)。
- ※印の社局は阪急阪神東宝グループ。
- 無印の社局はスルッとKANSAIのみ対応。