高槻市交通部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高槻市交通部(たかつきしこうつうぶ)は、大阪府高槻市が経営する自動車運送事業(公営企業)である。
全国で44の自治体が市営バスを運行させているが、大阪府下では、大阪市と高槻市の2つの自治体だけしか市営バスを運行していない。JR京都線を境に南北地域に分かれており、主要ターミナルは、JR高槻駅南・JR高槻駅北・JR摂津富田駅・阪急高槻市駅・阪急富田駅(小寺池図書館横)の5つである。 運賃は、均一運賃制だが、山間路線については対キロ運賃制(整理券車)となる。系統番号は無く、行き先番号を採用している。 従って、JR高槻駅南行きのバスはすべて1番(または、柱本団地方面行き・復路に三島江経由便は1A)・JR高槻駅北行きは11番(宮田公民館経由は11A、郡家経由は11B)と表示される。
高槻市北部の田能・杉生・二料・中畑とJR高槻駅北を結ぶ山間路線は道路の関係から1kmほど(空谷橋~出灰)京都市西京区を走る。実際、空谷橋停留所は京都市西京区にある市営バス唯一の市外停留所である。また、萩谷総合公園・萩谷行きの路線は道路の関係から変電所前停留所付近で茨木市を跨いでいる部分もある。かつては京都府亀岡市や大阪府島本町・京都府大山崎町・長岡京市(柳谷)にも足を伸ばしていたが前者が1983年、後者が1975年ごろまでに廃止されている。
目次 |
[編集] 営業所
- (1)芝生営業所---主にJR線より南側(JR高槻駅南・阪急高槻市駅・阪急富田駅を発着する路線)をエリアとする。
- (2)緑ヶ丘営業所---主にJR線より北側(JR高槻駅北・JR摂津富田駅を発着する路線)をエリアとする。
[編集] 路線・行先番号
路線は主要ターミナルから各地域へ結ぶ路線を中心になっている。
(1)JR高槻駅南起終点(行先番号1)
行先番号 運行区間
- 4 JR高槻駅南~阪急富田(如是校前経由)
- 12 ~道鵜町(野田経由)
- 13 ~前島(野田経由)
- 14 ~六中前(野田経由)
- 15 ~北大塚(天川町経由)
- 16 ~下田部団地(春日町経由)
- 16A ~玉川橋団地(春日町・下田部団地経由)
- 17 ~車庫前
- 17A ~車庫前(栄町経由)
- 17B ~車庫前(春日町・下田部団地経由)
- 18 ~富田団地
- 22 ~柱本団地(玉川口経由)
- 23 ~柱本団地(往路玉川口、復路三島江経由 復路は1A)
行先番号 運行区間
(3)JR高槻駅北発着(行先番号11)
行先番号 運行区間
- 5 JR高槻駅北~JR富田駅(明治電々前経由)
- 5B ~JR富田駅(郡家経由・復路は11B)
- 50 ~下の口循環
- 51 ~塚脇循環
- 52 ~大蔵司(塚脇経由)
- 53 ~原大橋
- 54 ~上の口
- 57 ~寺谷町(緑ヶ丘経由)
- 58 ~緑ヶ丘
- 60 ~田能(樫田校前経由・整理券車)
- 61 ~杉生(樫田校前経由・整理券車)
- 62 ~二料(樫田校前経由・整理券車)
- 63 ~中畑回転場(樫田校前経由・整理券車)
- 65 ~日吉台(中央公園)循環
- 66 ~日吉台西(中央公園経由)
- 67 ~平安女学院大学(JR高槻駅西・二中前経由)
- 68 ~平安女学院東(JR高槻駅西・ニ中前経由)
- 70 ~関西大学(JR高槻駅西・二中前・平安女学院経由・整理券車)
※53番終点の原大橋であるが、厳密には原大橋の先、原大橋~三島の郷前間に「原大橋回転場(以降回転場と表記)」という旧国鉄でいうところの仮乗降場のような性格の停留所があり、53番は往路復路共にこの「回転場」を終起点としている。なお「回転場」は53番以外にも原大橋~三島の郷前間を運行する系統も停車する。原大橋停留所から「回転場」までは歩いても1分とかからず、周辺に人家などまったく存在しないためか公式には認められていない扱いのようであるが、実際に53番に乗車すると「原大橋終点」とは放送せず、原大橋を通過した後に「回転場終点です」と放送している。
※摂津峡への最寄りは50番下の口行の下の口停留所と54番終点の上の口停留所であるが、このうち50番の下の口行は平日の午前中に2本運行されているのみである。そのため土・休日に下の口側から摂津峡へ行く行楽客は51番塚脇行に乗車のうえ塚脇で下車し、摂津峡公園まで歩いて5分ほどの道のりを歩くことになる(前述の通り50・51番共に循環系統のため「塚脇」「下の口」は終点ではないことに注意されたい)。下の口行きが土・休日に運行されていないのは、土・休日はバスの運行ルートに迷惑駐車が多いため通行が困難になるからである(迷惑駐車が問題になる前までは行楽客の利便を考慮して日・祝日の昼間時間帯は全て下の口まで乗り入れており、行楽客が僅少な平日は2本のみであった。現在のダイヤ構成はこの当時の便数を踏襲しているためと思われる)。
※本山寺への最寄は53番原大橋行き60番田能行き61番杉生行き62番二料行き63番中畑回転場行きの神峰山口停留所。60番田能行き61番杉生行き62番二料行き63番中畑回転場行きの本山寺口停留所ではない。
(4)JR富田駅発着(行先番号5)・JR高槻駅北発着(行先番号11)
行先番号 運行区間
- 18 JR富田駅~富田団地(昭和台経由)
- 18A ~富田団地東(昭和台経由)
- 71 ~関西大学(岡本経由・整理券車)
- 72 JR高槻駅北・JR富田駅~奈佐原循環(南平台経由)
- 73 ~萩谷(岡本・関西大学経由・整理券車)
- 74 ~西塚原(岡本経由)
- 74A(2006/08まで74B) ~西塚原(宮田公民館前経由)
- 75 ~萩谷総合公園(岡本・関西大学経由・整理券車)
- 81 ~公団阿武山循環(阿武野校前経由)
- 82 ~上の池滞留所(阿武野校前・日赤病院経由)
- 84 ~大阪薬大前(阿武野校前・公団阿武山経由)
- 91 ~公団阿武山循環(宮田公民館経由、復路は5A・11A)
- 92 ~上の池滞留所(宮田公民館・日赤病院経由)
- 94 ~大阪薬大前(宮田公民館・公団阿武山経由)
(5)阪急富田駅発着(行先番号 4)
行先番号 運行区間
- 28 阪急富田駅~芝生住宅東口(栄町経由)
- 29 ~芝生住宅・栄町循環
- 36 ~芝生住宅東口(芝生住宅経由)
- 37 ~芝生住宅・三中前循環
- 38 ~芝生車庫前(芝生住宅経由・栄町経由)
その他出入庫系統
行先番号 運行区間
- 25 柱本団地→芝生車庫前(三島江経由)
その他臨時運行系統
- JR高槻駅南~クリンピア前島(温水プール利用の高齢者専用無料シャトルバス)
- JR高槻駅南~阪急高槻駅~公園墓地~JR高槻駅南~阪急高槻駅(墓参バス、年3回主に午前中運行、公園墓地内を循環運行する、復路は行先番号3)
- JR高槻駅北~しょうぶ園前(臨時増便・整理券車・途中ノンストップの「直行」もあり)
- JR富田~真如苑(悠音精舎)(途中ノンストップの「直行」もあり)
※かつて阪急大山崎駅~柳谷(長岡京市)間を毎月17日のみ運行する柳谷観音参拝バスの運行があった。当該路線は高槻市交通部の営業路線としてではなく、月に一度のお祭りがある柳谷観音自らが運行する参拝バスという位置付けで、方向幕は「貸切」表示であった(従ってスルッとKANSAI関連のカードは一切利用不可)。昭和50年まで高槻市交通部が尺代・柳谷線として路線を持っていた関係で長年高槻市交通部が輸送を請け負っていたが(路線が廃止された後もつい十数年前まで柳谷には高槻市営バスのバス停標柱が立っていた)、数年前に阪急バスによる運行に変更され、現在は京阪京都交通が請け負っている。
[編集] 運賃・乗車券ほか
- 運賃(市内均一区間) 大人210円(小児100円)
- 上成合・原大橋・平安女学院大学・奈佐原より北部(山間)は対キロ区間制運賃(整理券車)を適用
- 一日乗車券 均一1day 大人630円(小児300円) 均一2day 大人1000円 全線1day 大人1000円(小児500円)
- このカードは任意の日に日数に応じて指定区間を何回でも自由に乗降できる。
- スルッとKANSAIに加盟
[編集] 車両について
- いすゞ・日野のシャーシに西工のボディーを使用した車両が大半で最近は三菱ふそう製も増加している。
- 後のり前おりのツーステップを長らく採用していたが、最近は一時導入を中断していた中のり前おりをワンステップ・ノンステップで導入している。
- カラーリングはかつてはクリームの車体に紺と赤のラインの入った車両が活躍。現在はホワイトの車体に下半分グリーン・イエローのラインで上部にU字状の黄緑のラインを描いたデザインの車両が主力。
[編集] 外部リンク
大手私鉄 | ※☆阪急電鉄・☆※阪神電気鉄道・☆京阪電気鉄道・☆南海電気鉄道・近畿日本鉄道 |
---|---|
中小私鉄・第三セクター等 | ☆※能勢電鉄・☆※北大阪急行電鉄・☆大阪府都市開発(泉北高速鉄道)・☆※神戸電鉄・☆神戸高速鉄道・☆北神急行電鉄・☆山陽電気鉄道・☆神戸新交通・☆大阪高速鉄道(大阪モノレール)・京福電気鉄道・比叡山鉄道・叡山電鉄 |
公営地下鉄 | ☆大阪市交通局・☆神戸市交通局・☆京都市交通局 |
公営バス(外郭団体を含む) | ☆大阪市交通局・大阪運輸振興・高槻市交通部・尼崎市交通局・尼崎交通事業振興・伊丹市交通局・神戸市交通局・神戸交通振興・京都市交通局 |
民営バス | ☆※阪急バス・※阪急田園バス・近鉄バス・南海バス・南海りんかんバス・南海ウイングバス金岡・南海ウイングバス南部・☆大阪空港交通・京都バス・☆京阪バス・京阪シティバス・京阪宇治バス・山陽電気鉄道・※阪神電気鉄道・※阪神バス・神鉄バス・★神姫バス・★神姫ゾーンバス・和歌山バス・和歌山バス那賀 |
関西圏での参入予定社局 | ☆京阪京都交通・★奈良交通・★エヌシーバス |
関西圏外の事業者 | ★岡山電気軌道・★両備ホールディングス(両備バス)・★下津井電鉄 |
関西圏外での参入予定社局 | ★静岡鉄道・★しずてつジャストライン |
相互利用 | ★JR西日本(ICOCA) |
- 記号の意味
- ☆印の社局はPiTaPa加盟社局。
- ★印はPiTaPaのみの加盟社局・相互利用対応(スルッとKANSAIは非対応)。
- ※印の社局は阪急阪神東宝グループ。
- 無印の社局はスルッとKANSAIのみ対応。
カテゴリ: バス関連のスタブ記事 | 近畿地方の乗合バス事業者 | 地方公営企業 | 高槻市