妙高市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
妙高市(みょうこうし)は、新潟県にある市。2005年4月1日に新井市が妙高高原町および妙高村を編入し、即日改称をして妙高市となった。
目次 |
[編集] 地理
- 新潟県南西部に位置し、長野県と接している。面積445.52km²は、県土のおよそ3.5%にあたる。
- 経度・緯度での位置:東西…東経138度00分12秒~138度22分57秒/南北…北緯36度48分00秒~37度04分15秒
- 広ぼう(幅と長さ):東西33.7km/南北30.1km
- 周囲の長さ:186.2km
- 土地の使途
- 宅地:10.77km²
- 農地:36.88km²
- 山林・その他:397.97km²
- 山:妙高山、火打山、斑尾山、大毛無山(おおけなしやま)、毛無山、袴岳、古塔山、高床山
- 河川:関川、矢代川、土路川、ニグロ川、白田切川
- 湖沼:沼池(ぬまのいけ)、いもり池
- 新井地区(市街地)は、商店や工場が多く集まっている。また、周辺部は稲作が盛ん。妙高地区は、里山と農地が広がる。大鹿のタバコ栽培などが有名。妙高高原地区は、上信越国立公園をはじめとし、温泉やスキー場など、自然豊かな観光資源を持つ。
[編集] 隣接している自治体
※北から西廻りに
(上越市、糸魚川市は新潟県、それ以外は長野県)
[編集] 気象
- 国内有数の豪雪地帯で、大変多くの雪が降る。逆に夏は涼しく、全国的に見ても過ごしやすい。平成15年の月平均最高気温は8月の24.82℃、最低気温は1月の2.23℃である。(旧新井市の新井消防署での計測値)
- 過去31年間で最大総積雪量は59豪雪の1669cm、最低総積雪量は昭和63年の190cm。また、最大積雪深は60豪雪の370cm、最低積雪深は昭和63年の42cm。(妙高市公民館での計測値、昭和49年~平成17年)
- 四季の移ろいが非常に明確で、全国的に見ても四季の変化を楽しむことができることが特徴
[編集] 歴史
旧新井市
- 1954年(昭和29年)、新井町、矢代村(やしろむら)、斐太村(ひだむら)、鳥坂村(とりさかむら)、泉村、平丸村(ひらまるむら)、水上村(みずかみむら)、上郷村(かみごうむら)及び和田村の一部が合併し、新井市となる。
- 1955年(昭和30年)、和田村の一部、原通村(はらどおりむら)の一部を編入合併。
- 1956年(昭和31年)、水原村の一部を編入合併。
- 1956年(昭和31年)、中頸城郡妙高々原村及び杉野沢村が合併して妙高々原町として誕生する。
- 1969年(昭和44年)、妙高高原町に改称する。
- 2005年(平成17年)、中頸城郡妙高村とともに新井市へ編入合併のため、閉町。
旧妙高村
- 1955年(昭和30年)、中頸城郡関山村、大鹿村(おおしかむら)、豊葦村(とよあしむら)及び原通村の一部が合併して妙高村となる。
- 2004年(平成16年)、村制50周年をむかえ、各種記念行事が行われた。
- 2005年(平成17年)、中頸城郡妙高高原町とともに新井市へ編入合併のため、閉村。
妙高市
[編集] 人口
妙高市と全国の年齢別人口分布図(比較) | 妙高市の年齢・男女別人口分布図 |
■暗紫色は妙高市 ■緑色は全国 |
■青色は男性 ■赤色は女性 |
総務省統計局 平成17年国勢調査より |
[編集] 行政
- 市政の目標(スローガン):「生命地域(バイオ・リージョン)創造」
- 市長:入村 明
- 市議会議長:丸山 與一郎
- 旧新井市役所→妙高市役所本庁
- 旧妙高高原町役場→妙高市役所妙高高原支所(妙高市観光交流課を併設)
- 旧妙高村役場→妙高市役所妙高支所(妙高市農林課を併設)
- 市役所・支所へ設置されている課など
- 議会事務局
- 総務課
- 企画政策課
- 財務課
- 市民課
- 税務課
- 建設課
- 環境生活課
- 健康福祉課
- 農林課
- 商工振興課
- 観光交流課
- 会計課
- 子育て支援課
- 学校教育課
- 生涯学習課
- 農業委員会事務局
- 監査委員事務局
- 新井頸南広域行政組合環境施設課
- ガス上下水道局
- 総務防災係(支所設置)
- 市民税務係(支所設置)
- 健康福祉係(支所設置)
[編集] 経済
[編集] 産業
- 産業別割合(平成12年)
- 第1次産業…9.5%
- 第2次産業…37.8%
- 第3次産業…52.7%
- 商業の状況(平成14年):駅周辺の商店街や国道沿いの大規模商業施設が中心。(事業所数…570ヶ所/商業人口…2739人/販売額…44269百万円)
- 工業の状況(平成15年):半導体、化学製品の生産が中心。(工場数…78ヶ所/工業人口…4518人/出荷額…163630百万円)
- 農業の状況(平成12年):一大穀倉地帯を築き上げている頸城地方ゆえ、市内全域で、稲作が盛ん。(農家数…3201戸/農業人口…13431人/農業算出額…3427百万円)
[編集] 特産品/名産品
- 妙高天狗の隠し酒
- 君の井(お酒)
- 鮎正宗(お酒)
- 千代の光(お酒)
- 新井ビール(お酒)
- 山もち
- 笹ずし
- かんずり
- 笹だんご
[編集] 観光資料
- 年間観光客数:3489030人(平成15年)
- 観光目的(平成15年)
- スキー:42.6%
- 温泉:19.1%
- 自然景観:18.3%
- 祭事:7.1%
- 登山:5%
- 観光産業:3.1%
- 名所・旧跡:0.3%
- その他:4.5%
[編集] 姉妹都市・提携都市
- 東京都板橋区(旧新井市と交流)
- 大阪府吹田市(旧妙高高原町と交流)
- スロヴェニ・グラデッツ市(旧新井市と交流)
- ツェルマット村(旧妙高高原町と交流)
- シュルンス村(旧妙高村と交流)
- チャグンス村(旧妙高村と交流)
[編集] 地域
[編集] 保健・福祉
- 新潟県立妙高病院
- JA新潟県厚生農業協同組合連合会 けいなん総合病院
- 妙高診療所
- 高齢化率24.6%(平成12年)
- 1組の夫婦からの平均出生人数:1.69人(平成15年)
- 上水道給水率96.6%(平成16年3月末)
- トイレの水洗化率84.3%(平成16年3月末)
[編集] 高等学校
- 新潟県立新井高等学校
[編集] 中学校
- 妙高市立新井中学校
- 妙高市立新井南中学校
- 妙高市立妙高高原中学校
- 妙高市立妙高中学校
[編集] 小学校
- 妙高市立新井小学校
- 妙高市立新井中央小学校
- 妙高市立新井北小学校
- 妙高市立新井南小学校
- 妙高市立斐太北小学校
- 妙高市立斐太南小学校
- 妙高市立姫川原小学校
- 妙高市立矢代小学校
- 妙高市立吉木小学校
- 妙高市立妙高高原北小学校
- 妙高市立妙高高原南小学校
- 妙高市立杉野沢小学校
- 妙高市立妙高小学校
[編集] 特別支援学校
- 妙高市立にしき養護学校
[編集] 幼稚園・保育園
- 新井北幼稚園
- 新井南幼稚園
- しらかば幼稚園
- 第一保育園
- 第二保育園
- 第三保育園
- ひまわり保育園
- 姫川原保育園
- 水上保育園
- 和田保育園
- 斐太北保育園
- 斐太南保育園
- 矢代保育園
- 関山保育園
- 大鹿保育園
- 原通保育園
- わかば保育園
- ときわ保育園
[編集] 交通
[編集] 鉄道路線
- 新幹線
市域は現在建設が進められている北陸新幹線の沿線となる。市内に駅の設置予定はない。
隣の上越市に設置される「(仮称)上越駅」の新幹線新駅名をめぐっては、「上越」を主張する上越市と「妙高」の名称を入れることを主張している妙高市が対立。「上越」反対論の根拠の1つに、「上越新幹線」との名称の混同がある。
- 在来線
市域はJR信越本線の沿線となっており、市内には4つの駅がある。
※二本木駅は上越市に所在
[編集] バス路線
市内のほぼ全路線(新井地域・妙高地域)が、“マルケー”の愛称で親しまれている頸城自動車グループの頸南バスが運行を行っている。ただし、妙高高原地域では、アルピコグループの川中島バスが運行を行っている。 なお、一部路線は市営路線として運営しているが、実際に運転等を担当するのは頸南バスである。
- 妙高市営バス
- 樽本線(旧妙高村営バス)
- 上小沢線
- 平丸線
- 長沢線
[編集] 道路
- 高速道路
上信越自動車道新井パーキングエリアに、ETC専用新井インターチェンジが設置されている。尚、新井パーキングエリアは国道18号の道の駅あらいと施設を共有している。
※中郷ICは上越市に所在
- 県道
- 妙高市内の道路総延長(平成16年3月末)
1068.7km(妙高市~下関とほぼ同じ)
- 内訳
- 高速道路:19.2km
- 国道:36.8km
- 県道:145.9km
- 市道:672km
- 農道:92.3km
- 林道:102.6km
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 妙高山山開き
- ARAI MOUNTAIN&SPA(経営元である新井リゾートマネジメントが資金難により倒産したため、現在営業再開の目処はたっていない。)
- 関温泉・燕温泉(国民保養温泉地)
- 惣滝(日本の滝百選)
- 斑尾高原(豊葦地区)
- 沼池(ぬまのいけ)/俗称:希望湖(のぞみこ)
- 沼の原湿原
- 峠隧道用水
- 関山神社(火祭り)
- 赤倉温泉
- 池の平温泉
- 苗名滝(日本の滝百選)
- 笹ヶ峰高原(休暇村 妙高、笹ヶ峰牧場)
- 国立妙高少年自然の家
- 妙高パインバレー(桶海地区)
- 陸上自衛隊関山演習場
- 樽本温泉(上樽本健康管理センター、豊葦地区)
- 妙高山麓時代まつり
- あらいまつり
- 鮫ヶ尾城跡
- 斐太遺跡
- 妙高ふれあいパーク
- 長沢茶屋
- 関川関所道の歴史館
- 妙高高原メッセ
- いもり池
- 妙高杉ノ原スキー場
- 高床山森林公園
- 経塚山公園
- 道の駅あらい
- 妙高市文化ホール
- 平丸びょうぶ岩
- わくわくランド
[編集] 出身有名人
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。
- 新潟県の自治体等
-
新潟市: 北区 | 東区 | 中央区 | 江南区 | 秋葉区 | 南区 | 西区 | 西蒲区 その他市部: 長岡市 | 三条市 | 柏崎市 | 新発田市 | 小千谷市 | 加茂市 | 十日町市 | 見附市 | 村上市 | 燕市 | 糸魚川市 | 妙高市 | 五泉市 | 上越市 | 阿賀野市 | 佐渡市 | 魚沼市 | 南魚沼市 | 胎内市 北蒲原郡: 聖籠町 西蒲原郡: 弥彦村 南蒲原郡: 田上町 東蒲原郡: 阿賀町 三島郡: 出雲崎町 北魚沼郡: 川口町 南魚沼郡: 湯沢町 中魚沼郡: 津南町 刈羽郡: 刈羽村 岩船郡: 関川村 | 荒川町 | 神林村 | 朝日村 | 山北町 | 粟島浦村
カテゴリ: 新潟県の市町村 | 妙高市 | 日本の市町村のスタブ項目