東金市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
東金市(とうがねし)は、九十九里平野にある、千葉県の市である。人口は約6万人。
目次 |
[編集] 地理
東金市は、千葉県の中東部、九十九里平野の房総台地との境界に位置し、古くから、農業・商業等の産業を中心に発展してきた山武郡市の中核都市である。首都圏の50km圏に位置し、東関東自動車道~京葉道路~千葉東金道路、あるいはJR京葉線直接乗り入れの東京行き快速電車等により都心への交通利便性の高い地域である。
[編集] 隣接している自治体
[編集] 人口
東金市と全国の年齢別人口分布図(比較) | 東金市の年齢・男女別人口分布図 |
■暗紫色は東金市 ■緑色は全国 |
■青色は男性 ■赤色は女性 |
総務省統計局 平成17年国勢調査より |
[編集] 歴史
東金市は、昭和29年4月1日に誕生し、平成16年4月に市制施行50周年を迎えた。約3万5千人の人口で出発した東金市は、現在は6万人に達するとともに、まちの姿も人々の暮らしも大きく変わった。
この50年間を振り返ると、昭和30年代の両総用水事業の進捗に伴う耕地整理による農業基盤の整備と近代化、小中学校の施設整備。昭和40年代の国道126号東金バイパスの整備、消防や電子計算業務等の行政事務の広域処理化、第28回国民体育大会(若潮国体ソフトボール会場)の開催。昭和50年代の東金駅東口土地区画整理事業の完成による新市街地の形成、千葉東金道路の開通。昭和60年代以降の大規模住宅開発の進展、公共下水道の供用開始、東金文化会館の完成、フランスのリュエイユ・マルメゾン市との姉妹都市締結、城西国際大学の開学、東金アリーナやふれあいセンターの完成、千葉東テクノグリーンパークの完成など、市民の暮らしにかかわる社会基盤が大きく整備されるとともに、都市構造・産業構造、ライフスタイルも日本の社会同様に大きく変化してきた。
[編集] 姉妹・提携都市
- リュエイユ・マルメゾン市(フランス共和国イル=ド=フランス地域圏オー=ド=セーヌ県)
[編集] 交通
[編集] 道路
[編集] 有料道路
- 千葉東金道路・山田IC、東金IC
- 東金九十九里有料道路・台方IC、押堀IC、小沼田IC
[編集] 国道
[編集] 鉄道
[編集] 教育
[編集] 大学
- 城西国際大学東金キャンパス
[編集] 大学校
- 千葉県農業大学校
[編集] 高等学校
[編集] 中学校
- 東金市立東金中学校
- 東金市立東中学校
- 東金市立西中学校
- 東金市立北中学校
[編集] 小学校
- 東金市立鴇嶺小学校
- 東金市立東小学校
- 東金市立城西小学校
- 東金市立丘山小学校
- 東金市立正気小学校
- 東金市立豊成小学校
- 東金市立福岡小学校
- 東金市立源小学校
- 東金市立日吉台小学校
[編集] 専門校
- 千葉県立東金高等技術専門校
[編集] 出身有名人
- 永田裕志(プロレスラー・新日本プロレス)
- 永田克彦(シドニーオリンピック・レスリング銀メダリスト)
- 高乃麗(声優)
- 河あきら(漫画家)
- 立川こしら(落語家)
- 水野茂右衛門(豪商)
- 深沢亮子(ピアニスト)
[編集] 名跡・観光地・イベントなど
- 東金城址 - 別名「鴇峰城」
- 東金ダム- 公園が整備されており休日などは市民でにぎわう。(ときがね湖)
- 八鶴湖-さくらの名所。
- 雄蛇ヶ池-バスフィッシング、その他のことで有名。
- 東金レイクサイドヒルバラ園-圏内屈指のバラ園。期間限定開園。
- 東金市山王台公園-さくらと初日の出で有名。
- 松之郷ぶどう郷-圏内屈指のぶどう園が立ち並ぶエリア。秋のみの開業。
- 切られ与三郎の墓-4代目伊三郎の墓
- 菅原工芸硝子-自分でガラス細工を作ることが可能。
- 東金やっさまつり-毎年8月に行われる東金市最大の祭り。連ごとに参加して踊る。
- 日吉神社祭礼-地区別の9台の山車や御輿が東金囃子を奏でながら練り歩く。この日は街中に交通規制が行われるので注意。隔年開催。7月下旬の土日に行う。近年は少子化や資金繰りの問題などで開催されない年もあった。約400年続く伝統ある祭礼。
- 千葉県の自治体等
-
千葉市: 中央区 | 花見川区 | 稲毛区 | 若葉区 | 緑区 | 美浜区 その他市部: 銚子市 | 市川市 | 船橋市 | 館山市 | 木更津市 | 松戸市 | 野田市 | 茂原市 | 成田市 | 佐倉市 | 東金市 | 旭市 | 習志野市 | 柏市 | 勝浦市 | 市原市 | 流山市 | 八千代市 | 我孫子市 | 鴨川市 | 鎌ケ谷市 | 君津市 | 富津市 | 浦安市 | 四街道市 | 袖ケ浦市 | 八街市 | 印西市 | 白井市 | 富里市 | 南房総市 | 匝瑳市 | 香取市 | 山武市 | いすみ市 印旛郡: 酒々井町 | 印旛村 | 本埜村 | 栄町 香取郡: 神崎町 | 多古町 | 東庄町 山武郡: 大網白里町 | 九十九里町 | 芝山町 | 横芝光町 長生郡: 一宮町 | 睦沢町 | 長生村 | 白子町 | 長柄町 | 長南町 夷隅郡: 大多喜町 | 御宿町 安房郡: 鋸南町
カテゴリ: 千葉県の市町村 | 東金市 | 日本の市町村のスタブ項目