おもしろクイズBOX
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おもしろクイズBOX(おもしろくいずぼっくす)は日本テレビ系で1983年7月4日-1985年6月24日、月曜19:30-20:00に放送されていたクイズ番組である。司会は桂文珍、アシスタントは初代が田丸美寿々(当時は美里美寿々。1985年3月に米国留学の為に降板)、2代目は白石マル美(当時は白石まるみ。最晩年のアシスタント)。前身番組は愛川欽也司会の『おもしろ博士クイズ』。日本テレビ系最後のロート製薬1社提供のクイズ番組でもあった。 …1984年と1985年の正月の昼枠にて、『おもしろクイズBOXお正月スペシャル』という1時間の番組を放送していた。ちなみに60分通してロートの単独提供であった(薬事法や公正取引委員会の命令に基づき、製薬会社提供のレギュラー番組は、31分以上のテレビ番組の単独提供を禁じているが、単発番組だけは特例で、この場合のみ単独提供が出来ている。この例は、(同じくロート製薬の単独提供番組で、いずれもレギュラー枠の単発版)TBSテレビ系列『お正月だョ!クイズダービー』、毎日放送・TBSテレビ系列『クイズ!!ひらめきパスワード・お正月スペシャル』でも見られている)。
[編集] おもな解答者
[編集] 番組ネット局
- NTV、STV、RAB、ABS、TVI、YBC、mm34(現:MMT)、FCT、TNN(現:TeNY)、TSB、YBS、SDT、CTV、KNB、MRO、FBC、YTV、NKT、RNC、HTV、KRY、JRT、RNB、RKC、FBS、KKT
前番組: |
次番組: |