ソニック メガコレクション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャンル | オムニバス |
対応機種 | ゲームキューブ[GC] プレイステーション2[PS2] Xbox |
開発元 | セガ |
発売元 | セガ |
人数 | 1~2人 |
メディア | [GC]:光ディスク [PS2][Xbox]:DVD-ROM |
発売日 | [GC]:2002年12月19日 [PS2][Xbox]:2004年12月9日 |
価格 | [GC]:6,090円(税込) [PS2][Xbox]:5,040円(税込) |
対象年齢 | CERO:全年齢対象[PS2][Xbox] |
『ソニック メガコレクション』は、2002年12月19日にセガから発売されたオムニバスのゲームソフト。2004年12月9日にプレイステーション2、Xboxで発売された『ソニック メガコレクション プラス』についても合わせて述べる。
目次 |
[編集] 収録タイトル
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ3
- ソニック&ナックルズ
- ソニック3Dブラスト(海外のみ発売。日本ではソニック3D フリッキーアイランドとしてセガサターンで発売された)
- ソニック・スピンボール
- ドクターエッグマンのミーンビーンマシーン(欧米版ぷよぷよ、日本未発売)
[編集] 隠しゲーム
以下の作品は、隠しゲームとなっており、最初はプレイできない。ロックを解除するには、特定の条件を満たす必要がある。
- ブルースフィア
- ナックルズ イン ソニック2
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ3&ナックルズ
- フリッキー
- ジ・ウーズ
- コミックスゾーン
- リスター・ザ・シューティングスター
[編集] PS2、Xbox版で追加された作品
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ(ゲームギア)
- ソニック&テイルス(ゲームギア)
- ソニック ドリフト(ゲームギア)
- ソニックラビリンス(ゲームギア)
- Gソニック(ゲームギア)
- ドクターエッグマンのミーンビーンマシーン(ゲームギア、欧米版ぷよぷよ、日本未発売)
[編集] セーブ機能について
PS2、Xbox版では新たに途中セーブ機能が追加された。セーブすると、セーブした場所から続きをプレイすることが可能。
[編集] 外部リンク
|
|
---|---|
MD、メガCD、32X | ソニック・ザ・ヘッジホッグ - ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 - ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 - ソニック&ナックルズ - ソニック・ザ・ヘッジホッグCD - ソニック・スピンボール - カオティクス |
ゲームギア | ソニック・ザ・ヘッジホッグ - ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 - ソニック&テイルス - ソニック&テイルス2 - ソニック ドリフト - ソニック ドリフト2 - ソニック ラビリンス - Gソニック - テイルスのスカイパトロール - テイルスアドベンチャー |
アーケード | セガソニック・ザ・ヘッジホッグ - ソニック・ザ・ファイターズ |
セガサターン | ソニック ジャム - ソニックR - ソニック3D フリッキーアイランド |
ドリームキャスト | ソニックアドベンチャー - ソニックアドベンチャー2 - ソニックシャッフル |
ゲームボーイアドバンス | ソニックアドバンス - ソニックアドバンス2 - ソニックアドバンス3 - ソニックピンボールパーティ - ソニックバトル |
PS2、GC、Xbox | ソニック メガコレクション - ソニックヒーローズ - ソニック ジェムズ コレクション - シャドウ・ザ・ヘッジホッグ - ソニックライダーズ |
ニンテンドーDS | ソニック ラッシュ |
PS3、Xbox 360、Wii | ソニック・ザ・ヘッジホッグ - ソニックと秘密のリング |
ネオジオポケット | ソニック・ザ・ヘッジホッグ ポケットアドベンチャー |
関連 | ソニックX - チャオ |