ピュア (テレビドラマ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ピュアはフジテレビ系列で1996年1月8日から3月18日まで放送されたテレビドラマである。放送回数は全11回。放送時間は月曜日21:00~21:54(最終回は21:00~22:24)。平均視聴率23.5%、最高視聴率25.9%。知的障害者という難役を和久井映見が見事に演じている。製作者サイドも「折原優香役は和久井以外には演じられない」として彼女以外の俳優の起用は断固として断ったといわれる。また、堤真一の民放連続ドラマ初出演作。栗原プロデューサーは彼に1年半もの間、オファーを出し続けたそうである。
ビデオ化されているが、DVDは未発売。CS放送ではよく放送されている。
目次 |
[編集] ストーリー
軽度の知的障害をもつ主人公・優香。だがオブジェ作りに関しては天性の才能を持っている。従兄弟の涼が優香の作品を応募し、優香は一躍時の人になる。しかし、母・孝子は優香の知的障害を理由に興味本位に報道されることを恐れる。従兄弟の涼も、普段から健常者と同じように優香を社会に出すべきだと言ってはいたが、いざマスコミが押しかけると優香をかばってしまう。
一方、フリー記者・徹はマスコミという立場から興味本位の報道に巻き込まれ、孝子や涼から誤解を受け敵視されるが、優香は「徹さんは本当のことを教えてくれる」と次第に興味を持つようになっていく・・・
[編集] キャスト
- 折原優香(和久井映見)
- 沢渡徹(堤真一)
- 神崎涼(高橋克典)
- 寺尾マチ子(高岡早紀)
- 藤木麻子(篠原涼子)
- 折原孝子(風吹ジュン)
- 遠山耕太(鳥羽潤)
- 柳原正(村松克己)
- 遠藤(相島一之)
- 黒岩義之(三浦浩一)
- 遠山泰三(勝部演之)
- 小宮幸代(早乙女愛)
- 大矢邦夫(深水三章)
- 瀬川(片岡五郎)
ほか
[編集] スタッフ
- 脚本・・・龍居由佳里、橋部敦子
- 構成協力・・・橋部敦子
- 音楽・・・溝口肇
- 演出・・・中江功、田島大輔、澤田鎌作
- プロデュース・・・栗原美和子
- 演出補・・・澤田鎌作、羽鳥健一、西浦匡規
- プロデュース補・・・関根雅史、鈴木文太郎
- 助監督・・・中野達夫
- 広報・・・小出和人
- 制作主任・・・谷正光、北田宏和、高田一史、菅村実雪
- 制作デスク・・・天野奈保
- 選曲・・・志田博英
- 制作著作・・・フジテレビ
[編集] 各回サブタイトル・放送日・視聴率
各話 | 放送日 | サブタイトル | 視聴率 |
---|---|---|---|
第1話 | 1996年1月8日 | 馬鹿なんかじゃない! | 22.3% |
第2話 | 1996年1月15日 | 二人をつないだ魔法のベル | 19.9% |
第3話 | 1996年1月22日 | 秘密のデートに仕組まれた罠 | 22.5% |
第4話 | 1996年1月29日 | 初めての決断どうしても会いたい | 22.9% |
第5話 | 1996年2月5日 | 厳しい現実愛するって難しい | 25.9% |
第6話 | 1996年2月12日 | 究極の告白これが私の愛し方 | 22.9% |
第7話 | 1996年2月19日 | つのる想い抱きしめられて | 24.4% |
第8話 | 1996年2月26日 | すれちがい引き裂かれてゆく愛 | 24.5% |
第9話 | 1996年3月4日 | 涙の告白折れた翼の悲しい理由 | 23.5% |
第10話 | 1996年3月11日 | 最後の指きり悲しい別れの予感 | 23.6% |
最終話 | 1996年3月18日 | 永遠の約束 | 25.0% |
- 平均視聴率 23.5%
[編集] 主題歌
Mr.Children『名もなき詩』 ※また、最終回では彼らの初期の曲である『抱きしめたい』が挿入歌として使用された。
[編集] 同時ネット局
[編集] 関連項目
フジテレビ系 月曜9時枠の連続ドラマ | ||
---|---|---|
前番組 | ピュア | 次番組 |
まだ恋は始まらない | ロングバケーション |
1980年代: | アナウンサーぷっつん物語 - 男が泣かない夜はない - ラジオびんびん物語 - ギョーカイ君が行く! - 荒野のテレビマン - 君の瞳をタイホする! - 教師びんびん物語 - あそびにおいでョ! - 君が嘘をついた - 君の瞳に恋してる! - 教師びんびん物語II - 同・級・生 - 愛しあってるかい! |
---|---|
1990年代前半: | 世界で一番君が好き! - 日本一のカッ飛び男 - キモチいい恋したい! - すてきな片想い - 東京ラブストーリー - 学校へ行こう! - 101回目のプロポーズ - 逢いたい時にあなたはいない… - あなただけ見えない - 素顔のままで - 君のためにできること - 二十歳の約束 - あの日に帰りたい - ひとつ屋根の下 - じゃじゃ馬ならし - あすなろ白書 - この世の果て - 上を向いて歩こう! - 君といた夏 - 妹よ |
1990年代後半: | For You - 僕らに愛を! - いつかまた逢える - まだ恋は始まらない - ピュア - ロングバケーション - 翼をください! - おいしい関係 - バージンロード - ひとつ屋根の下2 - ビーチボーイズ - ラブジェネレーション - Days - ブラザーズ - ボーイハント - じんべえ - Over Time - リップスティック - パーフェクトラブ! - 氷の世界 |
2000年代前半: | 二千年の恋 - 天気予報の恋人 - バスストップ - やまとなでしこ - HERO - ラブ・レボリューション - できちゃった結婚 - アンティーク - 人にやさしく - 空から降る一億の星 - ランチの女王 - ホーム&アウェイ - いつもふたりで - 東京ラブ・シネマ - 僕だけのマドンナ - ビギナー - プライド - 愛し君へ - 東京湾景 - ラストクリスマス |
2000年代後半: | 不機嫌なジーン - エンジン - スローダンス - 危険なアネキ - 西遊記 - トップキャスター - サプリ - のだめカンタービレ - 東京タワー - プロポーズ大作戦 |
[テンプレート] |