ピンクパンサー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ピンクパンサー The Pink Panther |
|
監督 | ショーン・レヴィ |
---|---|
製作総指揮 | トレイシー・トレンチ アイラ・シューマン |
製作 | ロバート・シモンズ |
脚本 | レン・ブラム スティーヴ・マーティン |
出演者 | スティーヴ・マーティン ケヴィン・クライン ジャン・レノ エミリー・モーティマー and ビヨンセ・ノウルズ |
音楽 | クリストフ・ベック |
撮影 | ジョナサン・ブラウン |
編集 | ジョージ・フォルシー・Jr ジョセフ・G・オーリシ |
配給 | アメリカ:ソニー・ピクチャーズ 日本:20世紀FOX |
公開 | 2006年2月10日 ![]() 2006年5月13日 ![]() |
上映時間 | 93分 |
製作国 | アメリカ |
言語 | 英語 |
allcinema | |
IMDb | |
『ピンクパンサー』(The Pink Panther)は2006年のアメリカ映画である。1964年から始まったピーター・セラーズの名物シリーズをアメリカの人気コメディ俳優スティーヴ・マーティンでリメイクした作品。マーティンは脚本にも参加している。今回の映画の邦題は従来のシリーズとは違い中黒(・)がないのが特徴である。
目次 |
[編集] ストーリー
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
フランスVS中国のサッカー国際試合で、フランスが勝利する。その歓喜で会場が沸く中、フランス代表チームのコーチ・グリュアムが何者かに毒矢で刺されて死んでしまう。そして、彼が嵌めていた、値が付けられないほどの高価なダイヤモンドの指輪”ピンクパンサー”までもが消え去ってしまう。国民が注目するこの事件を任されたドレフュス警視は、7度ノミネートされた名誉賞を今度こそ貰うために、他の無能な警部に捜査を担当させ、その警部にマスコミが振り回されている隙に自分たちの精鋭チームで事件を解決、名誉賞を確実に物にすることを画策する。その役どころに白羽の矢が立ったのは、ドレフュス警視が兼ねてから悪評を聞いていた田舎で巡査をしている救いようのないドジでマヌケな勘違い男―ジャック・クルーゾーであった。
[編集] キャスト
- クルーゾー警部:スティーヴ・マーティン
- ドレフュス警視:ケヴィン・クライン
- ポントン:ジャン・レノ
- ニコル:エミリー・モーティマー
- ユーリ:ヘンリー・ツェニー
- チェリー:クリスティン・チェノウェス
- ラロック:ロジャー・リース
- ザニア:ビヨンセ・ノウルズ
- また、グリュアム役でジェイソン・ステイサムが、007をもじった006役にクライヴ・オーウェンがカメオ出演している。
[編集] スタッフ
- 監督:ショーン・レヴィ
- 原案:ブレイク・エドワーズの「ピンク・パンサー」シリーズ
- 製作:ロバート・シモンズ
- 製作総指揮:トレイシー・トレンチ、アイラ・シューマン
- 脚本:レン・ブラム、スティーヴ・マーティン
- 撮影:ジョナサン・ブラウン
- 編集:ジョージ・フォルシー・Jr.、ブラッド・E・ウィルハイト
- 美術:リリー・キルヴァート
- 衣装デザイン:ジョセフ・G・オーリシ
- 作曲:クリストフ・ベック
- 「ピンク・パンサーのテーマ」作曲:ヘンリー・マンシーニ
[編集] 外部リンク
カテゴリ: アメリカ合衆国の映画作品 | 2006年の映画 | コメディ映画 | リメイク映画