三島車両所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三島車両所(みしましゃりょうしょ)は、静岡県駿東郡長泉町にある東海旅客鉄道(JR東海)新幹線鉄道事業本部管轄の車両基地である。東海道・山陽新幹線で使用される新幹線用車両の仕業検査、臨時検査を行う。
三島駅構内に隣接しており、立地条件を生かして、朝ラッシュ時に三島駅始発列車が、夕方ラッシュ時から終電時刻までに三島駅終着列車が上下線で計十数本設定されている。特に、三島6時26分発こだま700号東京行きと東京22時47分発こだま709号三島行きは、三島-東京間の始発・最終電車を兼ねている。
[編集] 所属車両
[編集] 歴史
東海道新幹線開業時より運用を開始しており、三島駅の新幹線ホームはその後に完成している。
[編集] 設備
- 現業事務所
- 検修線(検修庫)
- 着発線
日本の新幹線
現行路線 |
---|
東北新幹線・上越新幹線・北陸新幹線(長野新幹線)/ミニ新幹線 : 山形新幹線・秋田新幹線 |
東海道新幹線・山陽新幹線・九州新幹線 |
整備新幹線 |
北海道新幹線・東北新幹線・北陸新幹線・九州新幹線 |
基本計画線 |
北海道新幹線・北海道南回り新幹線・羽越新幹線・奥羽新幹線・中央新幹線・北陸・中京新幹線 |
山陰新幹線・中国横断新幹線・四国新幹線・四国横断新幹線・東九州新幹線・九州横断新幹線 |
未成線 |
成田新幹線 |
現行列車 |
はやて・やまびこ・なすの・とき・たにがわ・あさま/新幹線直行特急 : つばさ・こまち |
のぞみ・ひかり(ひかりレールスター)・こだま・つばめ |
廃止列車 |
あさひ・あおば |
営業用車両 |
0系・100系・200系・300系・400系・500系・700系・N700系・800系・E1系・E2系・E3系・E4系 |
試験用車両 |
1000形・951形・961形・962形・WIN350・STAR21・300X・FASTECH 360 S・FASTECH 360 Z・軌間可変電車 |
事業用車両 |
911形・912形/ドクターイエロー・East i |
車両形式・記号 |
車両形式・編成記号 |
車両基地・車両工場 |
新幹線総合車両センター・盛岡新幹線車両センター・新潟新幹線車両センター・長野新幹線車両センター・山形車両センター・秋田車両センター 東京第一車両所・東京第二車両所・三島車両所・浜松工場・名古屋車両所・大阪第一車両所・大阪第二車両所・大阪第三車両所 博多総合車両所・川内新幹線車両センター |
元となる計画 |
日本の改軌論争・東海道新線・弾丸列車 |
カテゴリ: 東海旅客鉄道 | 新幹線 | 車両基地 | 鉄道関連のスタブ項目