中津幡駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中津幡駅(なかつばたえき)は、石川県河北郡津幡町津幡にある西日本旅客鉄道(JR西日本)七尾線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅。駅舎は出札口だけの簡易なものだが無人化されており、現在は自動券売機と定期券監視用の機器があるのみ。定期券で乗車する客は上に監視カメラの設けられた台の上に定期券を掲示してからホームに行く。無人駅。男女共用の水洗式便所が置かれている。
[編集] 駅周辺
津幡町の中心部に近いが、役場までの道のりは津幡駅からとほぼ同じなので、津幡町役場に行く人は不便な当駅を使わず、当駅の利用者は周囲にある高校の学生が主である。
- 石川県立津幡高等学校
- 石川工業高等専門学校
- 津幡町立津幡小学校
- 津幡町立津幡中学校
- 津幡郵便局
- 石川県森林公園
- 国道159号
[編集] 歴史
[編集] 隣の駅
[編集] その他
- 津幡駅との間にデッドセクションがある。