徳田駅 (石川県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
徳田駅(とくだえき)は、石川県七尾市下町にある西日本旅客鉄道(JR西日本)七尾線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。「ふれあいギャラリー」との合築駅舎が置かれている。無人駅となっている。
[編集] 駅周辺
- 石川県立七尾東雲高等学校
- コロサスキー場
[編集] 歴史
- 1898年(明治31年)4月24日 - 七尾鉄道 津幡口駅~七尾駅間開通と同時に開業。旅客及び貨物の取扱を開始。
- 1907年(明治40年)7月1日 - 七尾鉄道が鉄道国有法により国有化。国鉄の駅となる。
- 1971年(昭和46年)11月10日 - 貨物の取扱を廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道の駅となる。