和邇駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
和邇駅(わにえき)は、滋賀県大津市(旧・滋賀郡志賀町)和邇中浜448番地にある西日本旅客鉄道(JR西日本)湖西線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
ジェイアール西日本交通サービスによる業務委託駅である。 相対式ホーム2面2線を持つ高架駅。改札口は地上に1ヶ所あり、自動改札機は簡易式で、2台設置されている。のりこし精算機は設置されていない。 バリアフリー化の工事で、改札口から各ホームへ通じるウォークスルー式(通り抜け型)のホームエレベーター、多機能トイレ、二段手すり、電光案内板などが設置された。予定では、工事は2005年10月に完了する予定だったが、遅れて2005年12月3日から使用が開始された。
- 出入り口
バリアフリー化の工事の前までは、東側、南側、西側にそれぞれ1ヶ所づつあったが、バリアフリー化の工事により、西側の出入り口がなくなり、そして新たに、南側にスライド式のドアが設置され、南側の出入り口は2ヶ所になった。
- のりば
- ■ 安曇川・近江今津・敦賀方面
- ■ 堅田・京都・大阪方面
[編集] 駅周辺
- 大津市 和邇市民センター
- 大津市立和邇図書館
- 和邇市民体育館
- 和邇郵便局
- 平和堂 和邇店
- マクドナルド 和邇平和堂店
- セブン-イレブン 志賀和迩店
- ファミリーマート 志賀和邇店
- 滋賀銀行 志賀町支店
- 大津市立和邇小学校
- 祐森クリニック
- 斎藤歯科医院
- 諸賀整形外科医院
- 佐田歯科医院
- 国道161号
[編集] 利用状況
2004年の乗車人員は平均2,736人/日である
[編集] 歴史
湖西線開通前の1969年まで付近を走っていた江若鉄道にも、同名の駅が存在した。ただし江若鉄道時代の駅名は「和邇」が正式であったが、「和迩」の表記も乗車券などで見られた。現地でも両方の表記が見られ、近接する湖西道路のICの名前は「和迩IC」が正式名称である。