村上ファンド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
村上ファンド(むらかみファンド)とは、元日本通商産業省官僚の村上世彰、元野村證券次長の丸木強、元警察庁官僚滝沢建也らが率いる、投資、投資信託、企業の買収・合併に関わるコンサルティングを行うグループの通称である。
目次 |
[編集] 概要
日本では、株式持合いなどの護送船団方式により、株主が経営者に対して意見をする社会通念が育たなかったため、「もの言う株主」として注目を浴びることとなったファンド。米国では株主が経営者に意見をする事は当たり前の事とされており、これら投資家は「アクティビスト・ファンド(活動的投資家)」と呼ばれる。しかし、村上ファンドの実態はグリーンメーラー、総会屋ファンドハゲタカファンドであり、仕手筋であった、と単に批判する意見もある。
運用資産額は2006年3月末で4444億円(日本証券投資顧問業協会提出資料より)を超えており、3705億円が海外の大学財団などから、739億円が国内で、オリックス、農林中央金庫、石油資源開発、ウシオ電機、立花証券などからの出資があるとされている。個人では、1999年同ファンド設立時に富士通総研理事だった、第29代日本銀行総裁(2003年3月20日~)の福井俊彦が1000万円出資していた事が、2006年6月13日の参議院財政金融委員会で公にされた。
2006年11月7日付けの東京新聞(中日新聞)で、ファンドが保有するほぼすべての株式を売却していたことが報じられ、「年度内にもファンドは解散」となることが関係者の話で分かった。
2006年11月18日、ファンドの日本国内拠点が六本木ヒルズから完全撤退。
2006年11月30日、ファンド元代表の村上世彰被告ら(証券取引法違反容疑で逮捕・起訴)の初公判が開かれる。村上被告は起訴事実を全面否認している。
[編集] 企業構成
村上ファンドは、次の様な投資ファンド、企業などから構成される。
- 株式会社M&Aコンサルティング
- MAC ASSET MANAGEMENT PTE. LTD. (シンガポール法人)
- 株式会社MAC
- MAC JASF投資事業組合
- MAC Small Cap投資事業組合
- MAC バイアウト・ファンド第1号投資事業有限責任組合
- MAC DT投資事業組合
- SNFE MAC Japan Active Shareholder Fund(ケイマン諸島法有限責任組合(Limited Partner))
- MAC International(ケイマン諸島法人)
- MAC International Asset Holdings(ケイマン諸島法人)
- MAC Japan Unit Trust Limited(ケイマン諸島法特別目的会社(SPC) )
- MAC Leveraged 投資事業組合
- MAC BOF 第1号投資事業組合
- MAC Corporate Governance 投資事業組合
- 株式会社MACアセットマネジメント (廃業)
[編集] 企業の株式を5%以上取得した銘柄
[編集] 保有している銘柄
- 東京スタイル(2002年)
- ニッポン放送 (2003年)
- 日本フエルト(2004年)
- 住友倉庫(2004年)
- アライドマテリアル(2004年)
- タカラ(2005年)
- ウッドランド(2005年)
- 東京放送(2005年)
- 日本証券金融(2005年)
- 大阪証券取引所(2005年)
- ヒュー・マネジメント・ジャパン(2005年)
- 松坂屋(2006年)
- サークルKサンクス(2006年)
- USEN(2006年)
- ダイドーリミテッド (2006年)
- 東京ソワール(2006年)
- 特種製紙
- 瑞光
- 東京美装興業
- 日本医療事務センター
- ハイレックスコーポレーション(旧日本ケーブル・システム)
- 中村屋
- エフ・ディ・シィ・プロダクツ
- ダイドーリミテッド
- TRNコーポレーション
- セブンシーズホールディングス
- GMOインターネット
- ドリームテクノロジーズ
- ホシデン
- 新日本無線
- 日商エレクトロニクス
- ダイワボウ情報システム
[編集] 売却した銘柄
(詳しい方、改編ねがいます。売却した年月の記述など)
- ドリームテクノロジーズ
- ニッポン放送
- ダイドーリミテッド
- 東京ソワール
- 阪神電鉄(2005年-2006年)
- TBS(2005年9月までに売却後、2006年に再度取得)
- JST(旧日本鉄塔工業。2005年取得、2006年売却)
[編集] 証券取引法違反容疑
2006年6月5日の午後、東京地検特捜部が、通称村上ファンドの代表である村上世彰氏を証券取引法違反(インサイダー取引)容疑で逮捕した。村上代表は同日午前11時より東京証券取引所で記者会見後、都内で逮捕され、東京拘置所に勾留された。
村上代表はライブドアから2004年11月8日、ニッポン放送株式の発行済み株式数の5%を超える取引を行う意向を聞かされながら、翌9日~2005年1月28日まで、同放送株計193万3100株を売買したのではないかとされている、これがインサイダー取引に該当するとの疑いが持たれている。
村上代表は2004年9月15日、既に買い進めていたニッポン放送株の処理に困ったのではないかと言う意見があり、ライブドアの堀江前社長や前財務担当取締役の宮内亮治被告に、一緒に同放送株を取得するよう要請したのではないかとする意見がある。この際、「村上ファンドで17%持っているので、ライブドアで3分の1取得すれば同放送を手に入れられる」と持ち掛けたのでは無いかと推測する意見がある。これを受け、ライブドアはニッポン放送株式の取得を検討したのではないかと推測する意見がある。2004年11月8日宮内前取締役らが、村上ファンド側の担当者らとニッポン放送株式の取得について話し合ったとされている。東京地検特捜部は、これ以降の村上ファンドによるニッポン放送株式の取引が、インサイダー取引に当たると判断した。
また、村上代表は逮捕当日の午前、東京証券取引所で報道陣らに対し記者会見し「宮内さんから『やりましょう』と聞いたのは事実です。証取法違反の構成要件にあたる」と認め、「プロ中のプロとしておわび申し上げたい」と何度も謝罪した。(しかし、裁判開始後は容疑を否認している。)
ニッポン放送株を巡るインサイダー取引事件で、東京地検特捜部は6月23日に村上ファンド元代表の村上世彰容疑者と同ファンド中核のMACアセットマネジメントを証券取引法違反の罪で東京地裁に起訴した。6月26日証券取引法違反の罪で起訴された村上世彰被告が保釈金5億円を納付し保釈された。