福岡市地下鉄箱崎線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
箱崎線(はこざきせん)は、福岡市博多区の中洲川端駅から同市東区の貝塚駅までを結ぶ福岡市交通局の運営する地下鉄路線である。正式名称は2号線(箱崎線)。
ATOによる自動運転を行っている。
目次 |
[編集] 路線データ
[編集] 運行形態
約半数の列車は中洲川端駅~貝塚駅間の線内運転で、残り約半数の列車は空港線に乗り入れ、日中は西新駅、それ以外の時間帯は空港線姪浜駅まで直通している。空港線とは違い、JR筑肥線への直通列車はない。また、貝塚駅から西鉄貝塚線への乗り入れ計画があるが、工事は行われていない。
[編集] 車両
[編集] 自局車両
[編集] 歴史
かつて、箱崎線沿線には路面電車である西鉄福岡市内線の貫線と貝塚線が走っていたが、1979年までに撤去された。箱崎線のうち、中洲川端駅~箱崎宮前駅まではほぼかつての貫線のルートを、箱崎宮前駅北側~貝塚駅までは貝塚線のルートを踏襲している。
- 1982年4月20日 2号線 中洲川端~呉服町間が開業。
- 1984年4月27日 呉服町~馬出九大病院前が開業。
- 1986年1月31日 馬出九大病院前~箱崎九大前間が開業。
- 1986年11月12日 箱崎九大前~貝塚間が開業し全通。
- 1993年3月3日 箱崎線の愛称がつく。
[編集] 駅一覧
駅名 | 営業キロ | 接続路線 | 所在地 | |
---|---|---|---|---|
中洲川端駅 | 0.0 | 福岡市地下鉄:空港線(姪浜方面直通あり) | 福岡市 | 博多区 |
呉服町駅 | 0.5 | |||
千代県庁口駅 | 1.2 | |||
馬出九大病院前駅 | 2.1 | 東区 | ||
箱崎宮前駅 | 2.9 | |||
箱崎九大前駅 | 3.7 | |||
貝塚駅 | 4.7 | 西日本鉄道:貝塚線 |
[編集] 乗継割引
西鉄貝塚線との乗継割引を実施している。詳細は以下のリンクを参照。