稲枝駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
稲枝駅(いなええき)は、滋賀県彦根市稲枝町にある西日本旅客鉄道(JR西日本)東海道本線(琵琶湖線)の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
ジェイアール西日本交通サービスによる業務委託である。 相対式2面2線のホームを持つ地平駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。
- のりば
- ■ 草津・京都方面
- ■ 米原・長浜・大垣方面
[編集] 駅周辺
[編集] 利用状況
2005年の乗車人員は平均2,616人/日である
[編集] 歴史
- 1920年(大正9年)7月1日 - 国鉄の駅として開業。客貨取扱を開始。
- 1963年(昭和38年)2月1日 - 貨物取扱が廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道の駅となる。