出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第12飛行教育団(だい12ひこうきょういくだん)とは、航空教育集団に属している飛行教育団のひとつである。司令部は防府北基地(山口県防府市)に所在しており、主に航空学生の教育訓練を実施するとともに、防府北基地の管理業務を担当している。
[編集] 概要
航空学生に対して航空学生課程(約2年)と地上準備課程(0.5~6ヶ月)、および初級操縦課程の教育訓練を行っている。なお、初級操縦課程は第11飛行教育団でも行われており、そちらに進む場合もある。初級操縦課程を修業した後、芦屋基地の第13飛行教育団や浜松基地の第1航空団での基本操縦課程、または美保基地の第3輸送航空隊での基本操縦課程に進む。
[編集] 沿革
[編集] 部隊編制
- 第12飛行教育団司令部
- 飛行教育群
- 第1飛行教育隊
- 第2飛行教育隊
- 地上準備教育隊
- 操縦適性検査隊
- 整備補給群
- 基地業務群
- 飛行場勤務隊
- 施設隊
- 通信隊
- 管理隊
- 業務隊
- 会計隊
- 衛生隊
- 航空学生教育群
[編集] 司令部
[編集] 編制
[編集] 高級幹部
[編集] 歴代高級幹部
[編集] 司令
歴代の第12飛行教育団司令(1等空佐)
代数 |
氏名 |
在任期間 |
出身校・期 |
前職 |
後職 |
|
鬼塚恒久 |
- 2001.3.26 |
防大15期 |
|
第6航空団司令 |
|
岡村雄司 |
2003.8.1 - 2005.8.1 |
|
北部航空方面隊司令部防衛部長 |
退職 |
|
吉川勝三 |
2005.8.1 - 2007.4.1 |
|
北部航空方面隊司令部幕僚長 |
退職・空将補 |
|
清藤勝則 |
2007.4.1 - |
|
航空幕僚監部監察官 |
|
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク