藤井佳代子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
藤井 佳代子(ふじい かよこ、1961年4月21日 - )は、日本の女優、声優、ナレーター。劇団青年座所属。神奈川県出身。桐朋学園短期大学演劇科卒業。
目次 |
[編集] 経歴・人物
中学と高校を通じてずっと演劇部に所属し、高校3年生のときに仲代達矢が主宰する無名塾を受けて、最終審査まで残ったものの落ちる。進学した短期大学では演劇科を専攻。1982年、短大を卒業すると同時に青年座に入団し、2度目で舞台で主役を演じる。翌1983年にはNHKのテレビドラマ『海猫哀歌』では準主役を演じた。その後もテレビドラマや教育映画、舞台などで活動。テレビアニメ『若草物語ナンとジョー先生』で主役のナンを演じた松倉羽鶴は舞台で共演した藤井に誘われたのが声優デビューのきっかけだった。
アニメの声優としては、1984年のテレビアニメ『重戦機エルガイム』でデビュー。この作品の音響監督だった藤野貞義と結婚し、藤野の演出作品の多くに出演するなど公私にわたるパートナーだったが後に離婚した。
[編集] 出演作品
[編集] テレビアニメ
- 宇宙船サジタリウス(カレン)
- うる星やつら
- 風の中の少女金髪のジェニー(リンダ)
- 機甲戦記ドラグナー(リンダ・プラート)
- 機動戦士ガンダムΖΖ(エマリー・オンス、ロザミア・バダム)
- 機動戦士Ζガンダム(ロザミア・バダム、ファ・ユイリィの母)
- グリム名作劇場(ゆき白、長女)
- 獣神ライガー(八神冴子)
- 重戦機エルガイム(パメラ・ピロレッジ)
- 獣戦士ガルキーバ(神城ミル、メロディ・エアロスミス)
- 少年サンタの大冒険!
- 青春アニメ全集 学生時代(澄子)
- 楽しいウイロータウン
- 中華一番!(ライア)
- 七つの海のティコ(洋子)
- ハックルベリー・フィン物語(ソフィア)
- 魔神英雄伝ワタル シリーズ(聖龍妃、おユウ)
- 魔動王グランゾート(バスガイド)
- ミームいろいろ夢の旅(光男の母、由紀子)
- 名探偵コナン(巽和美、早瀬君江、加那美咲)
- 鎧伝サムライトルーパー(カユラの母)
- ロミオの青い空(ジェシカ)
- 若草物語ナンとジョー先生(メアリ・アン)
[編集] 劇場版アニメ
[編集] ゲーム
- スーパーロボット大戦シリーズ(ロザミア・バダム)
- ファイナルファンタジーX(ベルゲミーネ)
[編集] 吹き替え
- エンド・ボウ・デイズ
- 怪奇の館
- 宮廷女官チャングムの誓い
- 刑事ナッシュ・ブリッジス
- 私立探偵ハリー
- Dr.マーク・スローン
- バックドラフト
- プロフェシー
- 幼女誘拐 ~残された人形~
[編集] 実写
- 浅見光彦ミステリー3 佐渡伝説殺人事件
- ありふれた愛に関する調査
- 家なき子
- 家政婦は見た! 花の一族、愛と欲のからみ合い
- 温泉へ行こう5
- 川、いつか海へ 6つの愛の物語
- 監察医室生亜季子 不完全な心中
- 奇跡の生還者特別版 恐怖の事件スペシャル
- 恋を何年休んでますか
- 三角波
- 地方記者立花陽介 伊豆下田通信局
- 独眼竜政宗(片倉家の女中)
- 特捜戦隊デカレンジャー
- プロゴルファー祈子
- 坊っちゃん教授の事件簿 坊っちゃん教授の事件簿 四国道後殺人事件
- 水戸黄門
- やさしい遺言
- 世にも奇妙な物語 まだ恋は始まらない
- ルージュの伝言
- 3年B組金八先生
- サラリーマン金太郎
- 特捜戦隊デカレンジャー第3話(京子)